• 締切済み

過電圧使用による故障について NEC VW77(2

質問者です。 皆さま回答ありがとうございます。 スマートホンから、こちらにアクセスしているのですが、御礼の操作がわからずこちらから失礼します。 まず、質問のカテゴリーを間違えてしまいましたこと、お詫びします。 問題のパソコンはデスクトップで、型番はあっています。 なので、やはり既に故障しているでしょうか? 今のところ、パソコンに手を触れないように、夫には伝えています。 コンセントが問題なくささるのに、なぜ変圧器がいるのか?と怒るので、途方にくれています。 再度、お伺いしますが、デスクトップパソコンで、説明書に書かれている対応電圧をはるかに超えた電気ソケットに直接つないでしまった場合、壊れない可能性はあるでしょうか? 同じソケットに、 日本製の扇風機を直接つないだ際にはすぐにショートして壊れたと夫は言っています。 新年から申し訳ありませんが、アドバイスをお願いいたします!

みんなの回答

noname#242220
noname#242220
回答No.4

NECのデスクトップは日本以外ではAC100Vに変換する必要が有り、この場合起動不可に成ります。 海外向け機種は有りません。 おそらく粗大ゴミに成ります。 *NEC以外のデスクトップでは全世界の電圧に対応しています。

  • PC_otaku
  • ベストアンサー率45% (27/60)
回答No.3

取扱説明書をよく読んでくださいと言って上げてください。 「異なる電圧で使用すると、感電、発煙、火災の原因にないます。 ※ACアダプター自体は、入力電圧AC240Vまでの安全確認を取得していますが、添付の電源コードはAC100V用(日本仕様)です。」と明記されています。 このまま使い続けると、最悪電源コードが焼損するかも知れません。非常に危険です。

noname#252332
noname#252332
回答No.2

 ノートパソコンのACアダプタは大部分が100~240V対応ですが、デスクトップパソコンの場合は、スイッチで115または220Vに切り替えるもの、初めから100~240Vに対応しているもの、自動的に115か220に切り替わるものなど色々です。ですからカタログには100Vと書いてあっても実は220Vで動く、あるいは本当はスイッチを切り替えなければならないが短時間なら耐えてしまう、という場合が多いと思います。部品をケチって日本の100V に特化するよりも世界中で使えるものを大量に生産した方が安いからです。なにしろ部品の生産国は220Vです。  一方で扇風機はパソコンと違い安定化電源(スイッチング電源)を持ちませんから100~200Vに対応させると風量が変ってしまいます。これは不都合ですから扇風機は100V専用に作るので、モーターの進相コンデンサの耐圧は142Vに耐えるように選ぶでしょう。つまり200Vに繋ぐとピーク電圧280Vによってコンデンサが破裂します。  まあ、こんなような事情だと思います。つまり、デスクトップパソコンの場合は壊れる可能性はありますが壊れない可能性もあります。ぜんぜん平気だ、何の問題も無い、という可能性もあるでしょう。 > コンセントが問題なくささるのに、なぜ変圧器がいるのか?と怒るので  とんだ猿ですが本気で言ってるわけじゃないでしょう。コンセントは鼻の穴にも問題なくささりますが扇風機は動きません。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

今は普通に動いているんでしょ? なら、故障していないと考えてOK。 故障しない理由は前の前の質問でどなたかが答えていたような気がします。 「丈夫な電源を使っているから一瞬なら大丈夫」 とでも伝えておいてくださいな。

関連するQ&A