- ベストアンサー
転調について
転調について質問です。 http://www.youtube.com/watch?v=Pno9PfDNRbY この動画は転調のしかたの動画です。 4小節をくぎりとした場合、 この動画での転調した瞬間は、ちょうど小節のくぎりの箇所でしょうか。 1-4 小節はC 5~ Dという具合いで。 また出だしの7秒から9秒までの間に転調してますか? ど素人質問ですみません。 もしよろしければ教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
12のキーがすべてお弾きになれるでしょうか?またダイアトニック理論をご理解されていますでしょうか? 1)最初の例(キ-Cからキ-Dへの転調) >この動画での転調した瞬間は、ちょうど小節のくぎりの箇所でしょうか。 ・・5小節目から急に転調しているか?という疑問ですか?旋律(メロディー)的にはそうです。しかしコード進行の面から言えば、下にも書きましたが、4小節目の3拍4拍ですでに転調しています。 >1-4 小節はC 5~ Dという具合いで。 ・・4小節目の3拍4拍は、厳密に言えば転調しています。しかし技術的にはピボットと言いますか、CでもあるしDでもあるという両方のキーに属するグレ-ゾーンです。スムーズな転調の旋律へもっていくための準備段階のコード進行です。コード進行という面だけを見れば(「ここが厳密に言えば」という表現のところです)、すでに転調しています。 ・・どういうやり方をしているかと言うと、 3小節目の3拍4拍の調性はまだCです。そのキーの中で、次の転調キーDのコード進行を使っているのです。ここでダイアトニック理論の理解ができていないと難しいのですが、もし初めてなら次のサイトで学習なさって下さい。 http://www.aki-f.com/kouza/riron/riron_7.htm ・・(つづき)次の転調キ-DのVの和音は「A7th」になります。その根音「A」を左手で弾き、右手は調キ-DのIVの和音「G」の和音、つまり3声の和音「GBD」を弾いて、キ-Dへの転調の準備をしているということです。 2)次の例(キ-Cからキ-C#への転調) ・・3小節目の3拍4拍目で、次のキーD#のVの和音「G#」の根音「G#」を左手で弾き、右手はキーD#のIVの和音「F#」の和音、つまり3声の和音「F#A#C#」を弾いて、次のキ-C#への転調の準備をしています。 要するに、4小節目の3拍4拍目でコード進行としてはすでに転調し、メロディとしては5小節目で転調キ-で歌っているという結構乱暴な転調の技術です。ポップスでしょうか? >また出だしの7秒から9秒までの間に転調してますか? ・・「出だしの」という表現の「出だし」がどこなのかこの表現では理解できません。今までの説明でお分かりと思います。