- ベストアンサー
キャノンの大容量インクについて
- キャノンのプリンタを購入する際には、プリンタにインクが入っていますか?
- 大容量タンクのお得さについて教えてください。使用頻度が少ない場合は必要ないのでしょうか?
- プリンタの無知な私にアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プリンタの修理屋です。 新製品の購入なのですよね。 インクジェットでもレーザーでも、新品にインクやトナーは付属してきます。 これは商品が到着したときに、ユーザーがプリンタの動作確認が出来るためという目的があります。 ところが、動作確認用でしたら、僅かな量のもので充分なわけです。 本来、プリンタ本体とインクなどは別の商品ですからね。 ですから、多くのメーカーは新品の付属インクは封入量の少ない「セットアップ用」なんていうものを付属させていました。 キヤノンは昨年までは高慣用のものと同じものを装備していましたが、今年からはセットアップ用のものが付属してきます。 インクの封入量は非公開ですけど、他者に倣って30~50%程度ではないかと思います。(標準インクに対して) 大容量インクは、独立インクタイプなら、今年発売された、MG6330、MG5430、iP7230。 カラーが一体のタイプなら、MG3230、MG4230 に用意されています。 乾燥して使えなくなると言うのはヘッドのノズル部分での話しです。 インクタンク独立型の場合、ヘッドはプリンタ本体側に付いていますので、乾燥によるトラブルが出ると修理が必要です。 一体型のタイプのばあい、ヘッドはインクタンクに付いていますので、インクを交換すれば解決します。 前者の場合、使用頻度が低いのなら大容量インクは無意味ですし、プリンタの所有自体を考え直したほうが良いかも。 後者の場合は、印刷数で考えるべきでしょうね。 印刷数は、メーカーのランニングコストから大体の数字は計算可能です。 それで判断するしかないでしょう。 年賀状といっても数枚の人もいれば、数百枚という人もいますので。
その他の回答 (3)
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
EPSONのビジネスインクジェットを個人で持っています。大容量カートリッジ、3000-4000枚位印刷できるようで、家庭用の10倍以上です。説明書等には半年で使いきるように推奨されています。 キヤノンの大容量だどのくらいかは知りませんが、も同じ位の量だとすると、1年で使いきるとしても月に300枚位になります。これは普通の家庭用機ではカートリッジを1組以上使い切ることに相当します。その位印刷していますか? 質問に書かれている内容からみて、2,3ヶ月でカートリッジを消費する程度かと思います。大容量は必要ないのでは、と思います。
お礼
エプソンの大容量は10倍なんですね~。 キャノンは値段からみるとおそらく2倍程度かと。 確かに大容量は使わない方がいいと思いました。 ありがとうございました。
- LHS07
- ベストアンサー率22% (510/2221)
中古でインクが入っているのかということだと思いますが基本的には入っています。 インクを取ってしまうとインクが乾燥してノズルつまりになるからです。 インクは有効期間があります。 開封すると6ヶ月以内に使い終わってくださいと書いてあります。 最低でも1ヵ月に一度は何か印刷して全ての色を使わないとノズルつまりの原因になります。 あまり使わないなら大容量インクはもったいないですね。 それから互換インクは使わないほうがいいです。
お礼
有効期限は6ヶ月なんですね。それなら年賀状程度なら大容量タンクは使わない方がよさそうですね。 互換インクは詰まるので私も絶対使わないようにしています。 ありがとうございました
- tar5500
- ベストアンサー率22% (852/3865)
(1)インクは入ってる(入ってないのも中にあるかもしれないんで 買う前にネットか店で買うなら店員に確認) (2)あまり使用頻度が高くなら大容量はもったいない
お礼
ありがとうございました。
お礼
分かりやすい説明ありがとうございました。 新品購入の際、インクが付いているということを聞き、購入して早速印刷したのですが、 あっという間にカラ―タンクがなくなり…こんなにインクって減るものなのかとびっくりしていたところでした。 なるほど、最初についていたものは少なめに入ってるものなのですね。少し安心しました。 ありがとうございました。