- ベストアンサー
今、病院はロウイルスで院内感染とか過剰に敏感?
現在、23日間入院中のおばあちゃんなんですが、 頭部と足腰を強打して救急車で運ばれた時から4日間、 意識不明で11日目にようやく意識も記憶もハッキリしたのですが、 本人もまだ歩行は不安なので家族としても今年一杯は入院してて欲しいのですが、 病院側は「もう退院出来ますよ」と退院を勧められます。 色々と人に聞いたら 「実際、退院出来る状態なのかもしれないが、今何処の病院も ロウイルスで院内感染とか過剰に敏感で退院出来そうな微妙な患者は、1日も早く 退院させたがるらしい」 そうなんですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
退院できそうな患者は可及的かつ速やかに退院させる方針であるのは本当ですが、ノロウィルスは関係ないです。 国際的に見て「日本の入院期間は長すぎる」というのが問題になっていまして、「北欧などの気の利いた国は病院なんてところに長く閉じ込めていないで、患者を早く我が家に帰してあげるんだよ」ってなっていますので、日本も医療費の削減を兼ねてちゃっちゃと退院させる方針となっています。 あと、リハビリの方針として「なるべく自宅に帰って不便な生活で必死でリハビリしたほうが治りが早いしボケない」ってのもあるんです。病院だと至れり尽くせりで楽なもんですから本人も真面目にリハビリしようとしないし、楽ちんな生活をしてるとみるみるうちにボケてしまうのです。
その他の回答 (3)
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
あのね 今は厚生労働省の指針によって、同じ患者を長期間入院させておくと診療報酬がドンドン減額されてしまい 居ればいるほど赤字になる仕組みになっています 家にいると面倒だから病院で年越しすれば? と言うような安易な入院は出来ません。 具体的な疾患が無くても、不安だからと言うのモノまで面倒見ていたら、毎年増え続ける医療費がますます増大するんじゃないのかな? その医療費は誰が負担する? ノロなんてノは本質的な問題ではない
- 9875548
- ベストアンサー率13% (20/148)
疑問は無責任な人の噂話より、 直に病院へ聞きましょう。
クリスマスから年末新年と、馬鹿が馬鹿騒ぎをやって搬送されてきます。 放っておく訳にもいかないので受け入れを考えますが、ベッドの空きが無いと受け入れは出来ません。 退院できるのなら退院してもらって、家族に面倒を見てもらって欲しいと考えると思います。 ちなみに、「ロ」ウイルスでは無く、「ノロ」ウイルスね。
補足
その通り 「ノロウイルス」 です。 ありがとうございます!!