• ベストアンサー

雪国の人々の生活

例年に無い豪雪ですが、春になるまで雪下ろしの日々では、普段のお仕事はどうされてるのでしょうか? 連日の雪下ろしでは肉体的にも過酷過ぎて、数日でダウンしてしまうと想像しますが。。。 本当に大変ですね!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shirokomo
  • ベストアンサー率27% (122/443)
回答No.3

>>コツをつかんだとしても、腰や肩に疲労や痛みがあると思うのですが それなりに鍛えているのと、 平均で30~40cm、降っても130cmくらいの地域で、 土地自体も家もそんなに広くなかったので 雪下ろししなければならない面積が少なかったのも 疲労や痛みが少なかった理由かも知れません。 でも、小さなお子さんを腕に抱いているお母さんの腕が 逞しくなるのと同じように、 やっていれば身体の方が適応していきますよ。 >>それと日々のお仕事に支障はなかったのでしょうか? 体力的肉体的な面では特に支障はなかったのですが、 毎日毎日早起きして雪下ろしして……というのは 精神的に疲れました。 それまで首都圏内に住んでいたので、 雪がそこまで積もる経験も、 雪下ろしの経験も殆どありませんでしたし。

agnes_chii
質問者

お礼

いくら慣れやコツがあるとはいえ、春まで毎日のように雪下ろしをするなんて、 ス-パ-マンですね!! びっくりです。(@_@)

その他の回答 (2)

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

豪雪から高齢者を救え - NHK クローズアップ現代 http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3156.html 高齢者・障がい者世帯の除雪ボランティア募集 — 酒田市 http://www.city.sakata.lg.jp/culture/volunteer/about/1e244josetsu_volunteer.html 今、深刻なのは勤労世帯ではなくて高齢者・障がい者世帯です。豪雪地帯の地方自治体や福祉団体が地域住民等の共助理念に基いて様々な取り組みを実施しています。 ニュース - 環境 - 日本の厳寒は北極の海氷減少が原因 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ) http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=00020120203005 これも地球温暖化が絡んでいるらしい。

  • shirokomo
  • ベストアンサー率27% (122/443)
回答No.1

雪国と言うような地域ではありませんが、 毎年、それなり~かなりの量の雪が降る地域に 暫く住んでいたことがあります。 自分の家の雪は自分で降ろさないとずっとそのままです。 当然雪が屋根に残り続けないように、 傾斜がしっかりした屋根ではありますが ずっとあれだけの重量のものが残っているのはよくありません。 なので朝早くに起きて降ろすんです。 除雪車も、ここ最近は朝の早い時間にやってきてそのままです。 1日に1度しか来てくれないので そのタイミングよりも前に降ろし終えておいて、 雪を運んでいって貰わないといけません。 でもそれが習慣になるとどうということはありませんでした。 「重たい」「寒い」に慣れることはありませんでしたが、 コツのようなものを掴むとあとは単純作業でした。

agnes_chii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。<(_ _)> いくらコツをつかんだとしても、腰や肩に疲労や痛みがあると思うのですが。。。(〃'▽'〃) それと日々のお仕事に支障はなかったのでしょうか?

関連するQ&A