• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サンタの正体明かすべきか?)

サンタの正体明かすべきか?

このQ&Aのポイント
  • 小6の一人息子についての質問です。クリスマスプレゼントのことを話していたら親のプレゼントのほかにサンタのプレゼントのことも言いだしました。
  • しかし小6です。もうサンタの正体は知っていると思います。おそらく知らんぷりをしてプレゼントを余計にもらうことを考えていると思っています。
  • 私個人としてはもう12才になったらサンタは来ないよ!と言って親からのプレゼントだけにしたい気持ちです(プレゼントを考えるのが面倒になってきた)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

いいんじゃないですか。 「来年からはもう中学生になるからサンタからのプレゼントは今年で最後」ってメッセージを添えてプレゼントをすれば。 本気で信じていたらかわいそうですし、わかって言っているならそれで納得するでしょう。 無論、サンタからのプレゼントはアイフォンなどではなくでよいでしょう。

lock_on
質問者

お礼

小学生まで。 いい区切りです。 ありがとうございます。

lock_on
質問者

補足

地球儀与えました。ちょっとがっかりなようですが、それでもサンタが来た!と言っていました。正体を明かさなくてよかったです。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • hehehefo1
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.8

続きです。 X'masに勉強道具とか子供にしたら最悪ですよ(笑) スマホも、欲しいでしょう気持ち解ります(笑)   学校で毎日勉強してるのに、X'masくらいオモチャやワガママ言わしてくれって感じですよ。 X'masまで勉強なんてやってられませんよ(笑) 小学生なんて 親が考えるよりまだまだ子供ですよ

lock_on
質問者

お礼

受験生なのでクリスマスも正月もありません(笑)。 タメになるものを思いつきました。気に入らなくても納得するでしょう。 ありがとうございます。

  • hehehefo1
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.7

私は言わない方が良いと思います。まだ小学生ですよね?可哀想ですよ↓   私は信じられるなら、何歳になっても、信じていて欲しいですよ。 信じるのは素晴らしい事ですから。   それにバレてたとしても、親が子供にしてあげられる事って、少しずつなくなっていくでしょう?  親側の楽しみも完全に壊れるじゃないですか(笑)。 こっそりバレないようにやると言うあのスリル♪子供の事を考えあれこれし、それを見た時の子供の笑顔! お金や労力も吹っ飛びます(^_^)   どちらも欠かせないX'masの醍醐味です! 下心も物欲も人生の勉強のうち。 どうせ子供の時間なんてたかが、数年 X'masなんて年にたった1度   大人になったら嫌でも色々、嫌な事も我慢も思い知るのに、お年玉もなくなるし↓↓   知っていようが 知らなかろうが   “起きたら枕元にプレゼント” その包み紙を見るだけでワクワクするもんです♪  将来お金に変えられない、素敵な思い出になるのに対して 淋しい現実は言う必要ない、自然の流れに任すだけ。   それにもしかしたら本当はいるのではと奥底で信じてるかも知れないし。

lock_on
質問者

お礼

いやー、お説の通りです。子どもは子どもですね。 プレゼントやりますよ。でもサンタとしては最後の。 ありがとうございます。

noname#215107
noname#215107
回答No.6

幼少の頃、サンタクロースの正体は父ではなく、玩具販売店等が手配するおもちゃ宅配サービスがあり、実際にサンタクロースの衣装を着て配達しているものと信じていました。あるいは、「なまはげ」のような伝統行事だと思っていました。 実際にはそのような業者はいないということを知った時は驚きでした。 それはさておき、もうサンタは来ないよと言えば、うそは言っていないのだし、区切りをつける意味では必要ではないでしょうか。いつまでも甘えさせてはいけません。

lock_on
質問者

お礼

最後のサンタになることにします。 ありがとうございます。

noname#188107
noname#188107
回答No.5

>こんな感じで考えていますが、どうでしょうか? 我が家では小学生になったら よほど普段から行いのいい子のところにしか サンタはこないと言っています。 そして、世界には普段のご飯さえまともに食べられない、 おもちゃなんてほとんど買ってもらえない恵まれない 子供たちがたくさんいて、 親にクリスマスプレゼントを買ってもらえる子は 後回しだし、もらえるものも自分の欲しいものは 選べないと言ってます。 だから、我が家のサンタさんからのプレゼントは 大抵、絵本とか流行りすたりに関係ないものばかりです。 (そしてDSなどの金のかかるものは婆さんにでも 買ってもらえと(笑))

lock_on
質問者

お礼

そのプレゼントで満足するのなら何の迷いもないです。昔から「本以外」を希望する子どもだったので。 幸か不幸かゲーム機はまったく触れずに育ってきました。 ありがとうございます。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.4

悩ましいところですね。 我が家では、子どもが「疑いだしたら」三田さんからのプレゼントはなくなりました。 内心はどうあれ、親や兄弟に対して、 「本当はお父さんやろ?」 なんて話をし出すようになったら、何も言わずそのままやりません。 クリスマスの朝になって、プレゼントが来ていないと子どもが訴えたら、疑ったからもう来なくなったんだね…。と親からプレゼントを渡しました。 謎は謎のままでいいと思います。 うちの場合は中学生までは上げたかな? Merry Christmas!!

lock_on
質問者

お礼

小学生までって割り切ればいいです。 ありがとうございます。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.3

勉強道具を買って与えましょう メッセージを添えるのです 「残念ながら、今年はこれしかあげれません 良い子で、これで勉強をしていたら 来年こそはきっと、勉強道具じゃ無い物をあげれるかもしれません」

lock_on
質問者

お礼

受験があるのでそうしたいのです。何かいいプレゼントないかな。 ありがとうございます。

回答No.1

100円ショップの白いウイッグでも掴んで 昨日の夜 泥棒が部屋に入ってきたんで格闘したら、どうやらサンタらしかったよ もう二度とこないってさ だからあきらめろ 俺はお前に物を買ってやる宗教には入ってない。

lock_on
質問者

お礼

いいですねえ!そう言えたらサイコーですよ。 ありがとうございます。