- ベストアンサー
環境に影響されやすい人は
どうすればイイですか? 例えば、周りの人が腹黒く、自己中、性格悪い、憎たらしい、冷たいなど等 の人しか居ない環境だと、性格から何からおかしくなっていってるのが、自分で充分わかっています……… 矛盾だらけの環境死ぬほど嫌なんですが どうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
環境が悪いと、いくらあなたの性格がよくてもすばらしくても、悪影響を受けます。その影響は精神的、身体的に出てくるでしょう。 この環境にあなたが適応できないのであれば、他の環境に自分を移すしかありません。適応できないのは、必ずしも自分の責任、あるいは忍耐力のなさというわけではありません。誰でも適応の限界があります。仕方ないです。
その他の回答 (3)
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4
環境とは、他人です。 他人は自分では変えられません。 自分で変えられるのは自分です。 従い、環境に影響されない様に自分を変えるか? 自分が変わることによって、環境も変わる場合はあります。 但し、良く変わる場合もありますが、更に悪く変わってしまう場合もあります。 あるいは、自分が所属する環境は、自分で選べます。
noname#183245
回答No.2
環境を変えるか、だれとも接しないことですね。 環境を変えるっていうのは、転校、転職のことです。 だれとも接しないというのは、 孤独力をつけて、「ここの連中とは友だちにならないでいいや」 と割り切ることです。 そして、外でいい出会いを見つけます。 ひとりで自分を磨いていれば、レベルの高い人と関われるように なりますから。 孤独力は読書とひとり時間を楽しむ習慣で身につけました。
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.1
暗いと不平を言うよりも進んで灯りをつけましょう って昔TVで流れていましたね。 ただ、あまりひどいようなら、環境を変えましょう。
お礼
ありがとうございます。自分は正にその通りです