- ベストアンサー
サイレントバイオリンの音が出ません。
最近、バイオリン教室に通い始めました。 以前に、安いバイオリンを買いましたが全く音が出ず、最初はこんなものかと思いましたが、 教室に通うようになり、家でも練習しようと思い、音が出ないのではしょうがないので、 サイレントバイオリンなら比較的簡単に音が出ると思い購入したのですがやはり音が出ません。 少しは音が出るのですが、(しかし小さくかすれるような感じ) 教室でレンタルで使っているサイレントバイオリンの音とはかけ離れています。 どの様な点をチェックしたらいいのか、素人ですのであまり専門的でない用語で教えてください。 (言うまでもないかと思いますが、ボリュームや電源、ヘッドフォンは問題ありません。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
教室に通っているとありますが、弓の当て方や弾き方は習っているのでしょうか? 質問を見ていると、すべて自己流でやっているのではないかと思えてしまいます。 松やにはそんなにベッタリ塗る必要はありません。 「弦の張り具合」というのはバイオリンのでしょうか、それとも弓の馬のしっぽでできている方でしょうか? バイオリンの弦なら調律がありますから誰が張っても変わりません。 また弓の方も切れるほど強く張ったという人は聞いたことがありません。 もしかして弾くときに弓の毛を一度に全部当ててませんか? 弓に向かって手前の端の部分を軽く当てて弾いて見てください。 一度に全部当てると弦の振動を押さえてしまいます。 弓の毛は一度に使うのではなく、端から使ってだんだん切れて減っていく感じです。
その他の回答 (2)
- ambrosia
- ベストアンサー率22% (83/375)
私も弓に松やにをぬってないせいかと思います。 安いバイオリンの方もそうなのでは? 全く新しい弓だと、松ヤニが弓の毛に乗るまでに時間がかかるかもしれませんが…。 バイオリンに松ヤニ(透明な茶色の固形)はついてませんでしたか? 音が出るようになるまで松ヤニを弓の毛にこすりつけてみてください。
お礼
ありがとうございます。 松脂を塗るごとに少しずつ音が変わって来たような感じがします。 でもまだまだかすかにこすれた音です。音が出るようになるまでこすらなければならないんですね。 弦の張り具合はどうなのでしょうか。 ある程度ピンと張ってあれば、いいのでしょうか。 きつく弦を張ろうと思い、1度弦を切ってしまったので、 よろしければ教えていただけますか。
- Ronda
- ベストアンサー率25% (259/1025)
弓に松やにを塗っていますか?
お礼
早速の回答ありがとうございます。 塗ってはいるのですが、まだ足りないのかもしれません。 固形のものを弓にこすり付けているだけですが、それでいいのでしょうか。 馴染むにはもう少し時間がかかりそうです。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 教室はとりあえずちゃんと音は出る、という状態でサイレントバイオリンがレンタルされるので、 まったく新しく購入した状態のバイオリンや弓との違いはわかりませんでした。 弓の当て方などは一応習っているのですが、さらっと教えてもらう感じです。 弦を切ってしまったのはバイオリンの方です。 確かに弓の毛を一度に全部当ててます。 基本的なことなのかも知れませんが、丁寧に教えていただきありがとうございました。