- ベストアンサー
同棲するには
開いていただいてありがとうございます。 賃貸契約のことで・・・管理会社に電話で聞けばいいのですが、長々話したくないので少し把握しておきたいことがあります。 ・現在私(=A)の一人暮らし ・2人入居可物件 ・A学生(保証人A親) ・B社会人 ~3月:AB同棲 4月 ~12月:A留学のためB独居 12月~:再び同棲 の場合、賃貸契約はどのようになるのでしょうか。 Bを契約者にした方がいいのでしょうか、するとまた敷金礼金等取られるのでしょうか。 詳しい方回答願います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もし、無断でBだけを住まわせた場合は、契約解除事由に なってしまうので、いずれにしても大家さんの承諾は 得るようにして下さい。 大家さんや管理会社によって対応が違ってきますので、 聞いてみないとわからないというのが答えになります。 考えられる対応としては、 (1)留学から帰ってきてからも同棲する予定があるなら、 今の契約を解除して、Bを名義人として契約する。 (2)BとBの身内を今の契約の連帯保証人として追加する。 (3)婚姻するならともかく、契約者本人が未入居で 第三者のみが入居するのは問題なので、拒否される。 OKが出たとしても、保証人さんにはその旨をお話しして おいて下さい。 契約者が相談者さんである以上、何か問題があった場合は 全て、その責任が相談者さんと親御さんにかかってきます。 その覚悟は持っておいて下さい。 あとは、不動産屋は気付かないかもしれませんが、 火災保険の名義人もBの名義にしておいたほうがいいです。 名義を相談者さんのままにしておくと、もし、何かあった 場合に、同居の親族でもない他人なので、保険金がおりない ことになります。 名義変更というよりも、権利譲渡という形で手続きが可能です。 相談者さんが帰国したら、また元に戻せばいいでしょう。 その他、個人的に心配な点があります。 同棲を反対するつもりはありませんし、恋人さんを悪く言うつもりは ありませんが、その方は信頼ができる方ですか? また、遠距離恋愛期間があっても大丈夫ですか? よく恋人同士が部屋を借りて、同居人が部屋に居座ってしまって 契約解除できず、家賃をずっと払わないといけなかったり、 裁判されて高額な費用を請求されたという問題があります。 そういった悩みの相談も、よくネットで見かけます。 今は仲も良く、そんなこと心配していないと思われるかも しれませんが、そのような実例がいくらでもあるということは 知っておいて下さい。
その他の回答 (1)
大家しています。 取り敢えずは大家の許可が必要です。Bの肉親の方の保証を求められるでしょう。 その場合に『敷金・礼金』は不要でしょうが、大家によっては『家賃』の値上げを言い出す場合もあるようです。(このサイトによる情報) 許可無く『A留学のためB独居』がバレれば一番悪質な『契約違反』として即時退去を求められます。現に他人名義で部屋を借りて住み着き逮捕された元暴走族?の人間もいます。 第一、Aの『保証人』は実際にはAが居住していないで見ず知らずのBが居住する物件の家賃を負担し、火事等で生じた賠償まで払うほど“お人よし”?まぁ、裁判まで行けばそうなるのでしょうから構いませんが、トラブルの種は早めに潰すに限ります。
お礼
大家さんからの回答、ありがとうございます。 Bと「このまま私Aの契約だと、火災等をBが起こした場合など、有事の際、Aの保証人が責任を負うので名義はBにするのがいいかもね」という話はしておりますが、やはりそのようですね。 私は「黙っとけばわからないんじゃない?」というのはしたくありませんので。。 in go-ingのおっしゃる通り、トラブル全回避の方向で行きたいと思います。 詳しい回答本当にありがとうございました。 大変助かります。 早速明日にでも管理会社に電話してみます。
お礼
大変詳しい回答ありがとうございます。 保険のことなど、大事な手続きまで、本当に助かります。 Bに住んでもらうことで日本に帰ってから新しい家を探す手間が省けるのでとても楽なのですが、そこに至るまでには少しだけ考えて行動する手間があるようですね。 ご心配ありがとうございます。 彼はかなりきちんとした家の人なのであまりそういった問題は思い浮かびませんでした。 明日にでも管理会社に問い合わせてみますね。 本当にありがとうございました。