• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ubuntuでのドライバのインストールについて)

Ubuntuでのドライバのインストールについて

このQ&Aのポイント
  • 自作PCでubuntu12.10を利用しています。NVIDIAのGTS450を購入し取り付けたところ、ベンチマークでオンボードよりも低いスコアを出したため、ドライバの再インストールを行おうと思っています。
  • ドライバのインストールができません。Xサーバ関係の開発パッケージのインストールまではできたが、GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULTの行の設定方法がわかりません。
  • ドライバの再インストール方法についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

UNIX系OSの場合は、システム全体の設定のほとんどが/etcディレクトリー下に保存されます。 ですから、このディレクトリー下のファイルのすべては管理者権限が無いと変更できません。 UNIX系OSでは管理者ユーザーはログインしないのが普通ですから suコマンドやsudoコマンドを使って、一般ユーザーから管理者ユーザーへの権限昇格を行ないます。 UbuntuはLinux系OSの中でも、独自のルールを使っていて sudo vi /etc/default/grub/を開くことができますが… この際に求められるパスワードが、管理者パスワードではなく ログインしているユーザーのパスワードとなっています。 ここで使われるviは、UNIX系OSに基本的に備わっている小さなテキストエディターで 特有のインターフェイスを持っています。モダンUIのように、知らなければ操作できない種類のソフトです。 一般的なGUI上のテキストエディターを使うならgksu gedit /etc/default/grubで geditが管理者権限で起動できます。12.10に入っているかどうかは確認していません。 geditはGNOMEの標準でしたが、Ubuntu12.10は標準でGNOME入っていませんから… とはいえ、最初にやるべきなのは、jockey-gtk(GUIメニューにどう表示されるかは忘れました)で 自動認識できるかどうかを確認すべきだと思います。 Ubuntuではリポジトリーに収録できないプロプライエタリーソフトウェアをリスト化し そのうちデバイスドライバーなどはjockey-gtkといったツールで デバイスIDを確認し、追加できるプロプライエタリードライバーの候補を表示します。 新しめのNVIDIAのものはだいたいそれで済むと思います。 ATIの古いやつはぜんぜん自動認識しなくて、PPAを利用するはめになったりします。 余談ですが、GUIが多様なLinux系OSでは、名前がわかるものは名前で呼ぶのが 一番速くなったりします。名前補完も使えるので、ほとんどのコマンドは1,2秒で指定できます。 GUI上で探すより速く起動できます。 GNOMEからUnityのような大きな変更があっても、あまり困りません。 まぁ、GUIもUnityから、GNOMEやKDEやLXDEなどに変えるのも自由ですけどね。 そういった変更を行なった時に、特に名前で指定できるほうが便利。 また、ファイル編集は、ちょっとしたものであれば 慣れればviのほうが速く、また融通がききます。 多数の管理者操作を連続して行なう場合は GUIではその都度gksuが必要な場合がありますが コンソールでは、sudoのパスワードキャッシュがきくので 連続作業ではGUIよりはかどる場合があります。

関連するQ&A