- ベストアンサー
違う商品が届き、音信不通となった場合の対処
- ネットショッピングで購入した財布が届かず、代わりの商品が届いた場合の対処方法について相談です。
- 注文した商品とは異なる商品が届き、連絡が取れない状態が続いています。返品方法や正しい商品の発送を依頼する方法を知りたいです。
- 商品が届かず、注文したものとは違う商品が届いたため、返品方法や正しい商品の発送を依頼したいです。連絡が取れない状態が続いています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
もちろん間違った可能性もありますが、詐欺サイトならば引き延ばすだけ引き延ばして、あとはHP消して退散ってことも。 特にクリスマスなどプレゼント購入を狙って詐欺サイトが乱立する時期ですから、その可能性も疑ったほうがよいのでは? 特定商取引法に基づく表記を守っていない時点で、かなり危ないサイトと見受けられますが。 詐欺サイトならば年内いっぱいくらいはカモを集めるため営業すると思います。その間に返金されなければ、まず取り返すことは難しいでしょう。 最終通告のメールを送って、あとは現地に乗り込むか・・・なんですが、他にもいくつか被害報告が上がっていないかショップ名でググってみてください。
その他の回答 (3)
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
日本国内の法律を守っている店舗なら、”特定商取引法に基づく表記”を行っております 運営責任者名、住所、電話番号などの記載が求められております 表記を行っていないのですから、違法業者でしょう ただ、表記を行っている店舗でも偽コピー商品を取り扱ってる怪しい店舗もありますので やはり、詐欺として警察に相談した方がよいかもしれません 消費者センターに相談しても連絡は付かないと思いますので
お礼
まずは警察へ行くことを考慮して対応したいと思います。
- e_16
- ベストアンサー率19% (847/4388)
海外の偽物業者とかじゃないですよねぇ?
お礼
まずは警察へ行くことを考慮して対応したいと思います。
補足
日本系サイトですが、逆輸入的な位置づけの業者でした。 サイト自体かなりしっかりしたつくりなので、結構お金か買ってる雰囲気です。
- Goshichi
- ベストアンサー率36% (25/68)
典型的な詐欺だと思います。。。 警視庁の相談窓口に相談してみてはいかがでしょうか。 すでに同様の報告があるかもしれません。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku32.htm
お礼
まずは警察へ行くことを考慮して対応したいと思います。
補足
相談も検討しておりますが、一度詐欺のため警察へ被害届を作成した経緯があるのですが、工数が多いので泣き寝入りもいいかもしれません。 間違って送付された商品を使うというのもひとつの案ですが、これは使っても大丈夫なのか不明なのであんまり使いたくはないのですが。
お礼
まずは警察へ行くことを考慮して対応したいと思います。
補足
回答ありがとうございます。 注文する前にはサイトの情報を収集する癖をつけているので、詐欺らしき書き込みはなかったので安全かと思ってます。 いい書き込みも悪い書き込みもないのが少しきになりますが。 実は先ほど最終通告メールを送付しており、そのあとは詐欺業者を訴えるフローをやろうと思います。 (1万程度なので泣き寝入りとして、送られてきた商品を使用するのでも問題ないですが) ただ、違う商品を送ってきているので完全な詐欺系サイトではないような雰囲気です。。。