- ベストアンサー
恋人に対するフォロー
たとえば、やきもち焼きな恋人がいて「初対面の異性もいるしその飲み会行ってほしくないなぁ」などと言われたけど、自分はやましい気持ちもないし行きたいから行くよと言って行く場合、恋人に何かしらフォローは必要だと思いますか? 必要だと思う場合、自分だったらどんな事をしたいと思いますか? 飲み会、趣味の場、何でもいいですが(仕事上の付き合いなどは除きます)、恋人があまり行ってほしくないと思っているものに対して自分が行く場合でよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会の途中と終わった時に連絡を入れる。 一緒に住んでいる場合若しくは帰りに寄れるのなら、お土産にどこかでケーキでも買って帰る(帰ってから二人で食べる)。
その他の回答 (5)
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
一次会で終わりにして、帰るときにメールして、帰宅したら「帰ったよ」って電話するかな。 あるいは、一次会が終わった後にデートするとかね。 必要かどうかは人によって意見が分かれるでしょうが、わたしゃ女性にゃいろいろと苦労をしているのでそういうフォローをしとかないと後で高くつくというのをよく知っています。
お礼
いろいろと苦労されたんですね! 一次会で帰ってきてくれてそのあと会えるなら何も不満に思ったりしないと思います。 どうもありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
フォローという形に「しない」方が上手くいく場合もあるよね? 一回フォローしてしまうと、 前はしてくれたのに、今回はしてくれないとか。 フォロー自体がおざなりだ、とか。 むしろ難癖が増えてしまう。 フォロー自体も「比較級」にされてしまう可能性がある。 焼きもちを焼いてしまう人って、 自分が不安に「なりそう」な部分を嗅ぎ付けるのが得意だから。 そういうパートナーと付き合っていくなら、 自分のスタイルを中途半端に「変えない」事も大事。 対応がその場その場で微妙にぶれてしまう事で、 それが結果として「更なる」不安感、不信感、想像力をかき立ててしまう。 勿論出来る範囲の歩みよりは「前提」だよ? そして、 マイペースを貫く基本姿勢として。 普段の「二人」のコミュニケーションは十二分に 整っている事が「前提」だよ? 普段の疎通も今一で、 お互いにお互いの思惑を持った「まま」の二人が。 一方はマイペースに自分の世界を広げていこうとして、 一方はマイペースに自分の不安感の渦に飲まれて、 パートナーを懸命に引き留めようとしまう。 それって目線がズレていて、お互いにフォローが必要な状態。 やる事をやっているからこそ、 そこに更に「足してくる」ような不安感や不信感に対しては。 それは君が思うような事では無いし、 そう気持ちで無いんだよ、と。 僕の私の心の「風通し」の大切さも分かってね?と。 堂々と伝えていけるんだよね? 堂々と~という言葉では分かり難いけれど、 普段の自分の振る舞いに「根拠」がある、という事。 その分主張にも筋があるし、ブレが無いんだよね? 伝えれば「そうだよね」と思える部分。 付き合っていても、 お互いに注いでいる気持ちの大きさや深さって違う。 お付き合いが至上に来ない人もいるし、 一々比較級にしない人もいるから。 棲み分けがある人もいれば、無い人もいる。 無い人にとっては、 とにかく自分が「一番」の座に居られるのかどうか? 他の異性の存在が全て「不安」の対象になってしまうんだよね? 二人の関係に風通しが「無い」方が安心出来る。 そして、 パートナーシップは廻っているからね? 仮に行って欲しくない気持ちを汲んで、 パートナーが行動を制限して、自分の彼氏彼女寄りの対応をしたとする。 でも、 それを渋々と、 苦々しい顔で「仕方なく」受け止めている姿を感じた時に。 行って欲しくないと「伝えた側」はどのようにフォローを「返す」のか? 自分の見えない所には行かなくてホッと出来ても。 見える所にいる現実のパートナーが寂しそうだったり、 内側にストレスを溜めているようなら。 そういう相手をどのように納得させるのか? 再び明るい気持ちに持ち上げるのか? 相手の心の風通しを良くしていけるのか? いかないでくれとお願いして、 それを飲んでくれたらそれでオッケーでは無い。 お互いにフォローし合う部分って必要なんだよね? 実はどちらか「だけ」の話では無かったりする。 どちらか「だけ」になってしまうと、 いつの間にか構う、構われるような、 バランスの関係になっていたり。 お互いに主張し合う時にぶつかり合う関係になってしまう。 穏やかに繋がっている時にこそ、 お互いの「違い」に対する理解も育んでおく事。 いざ不具合が生じた時に慌てるのではなくて、 普段からの丁寧さだったり、 違いのある二人、という目線が大事だったりする。 それを上手く廻していけている二人って、 決して嫉妬心が片方にあっても崩れない関係になれる。 お互い様の目線で繋がっているからこそ、 フォローという対応にも慌てなくなる。 相手に求めたい時には、 求めたい気持ちの分、 相手に対する「理解」も一緒に増やそうと思えるから。 求めても決して偏らないんだよね? 違いのある同士、 バランス良く付き合っていけるといいよね☆
お礼
たくさん書いていただいてありがとうございます。 いろいろ思いながら読ませていただきました。 確かに普段からのコミュニケーションが完璧で十二分に整っていれば「フォロー」が必要な関係にはならないかもしれません。 そうなれればいいんだろうなとも思います。 でも実際は、やはりお互いの違いがあるのは当然でそれを認めて相手の気持ちを大事に思うなら、自分のわがままを聞いてくれたり自分に合わせてくれたりしていて、自分はその部分はどうしても合わせられないなら、何か違う形でもいいから相手に合わせようとか何かで返そうとか思うんじゃないかなぁと思うのです。 わがままかも知れませんが、さみしいとかいやという気持ちはある程度紛らわせる努力はできても完全に消すことは難しく、それを我慢させているのがわかっていて何もフォローがないのはちょっとさみしいなーと感じてしまったのです。 でも私自身もっといろんな考え方を認められるようになりたいなと思いました。 どうもありがとうございました。
- yukiyuki02
- ベストアンサー率15% (13/82)
飲み会の途中で写メでも送ってあげたらいいのでは。 でも一番はあなたが相手にわざと執着を見せて強烈にやきもちを妬いているふりをすると 相手は安心して束縛が弱くなりますよ。
お礼
実は私がやきもちを焼く側なのです。 飲み会の途中のメールはうれしいし安心しますね。 どうもありがとうございました。
フォローなんてしない。 やましくないなら堂々と行けばいい。
お礼
そうですね。 やましくないからこそ行けるんですもんね。 どうもありがとうございます。
- moochi99
- ベストアンサー率25% (101/403)
「心配なら一緒に来る?」 これが一番でしょうね。 あとはまあ信じて貰うしかないわけで、メールをするとかそんな感じかと思います。
お礼
一緒に行けるならそれが一番いいですね。 ありがとうございます。
お礼
とっても優しいですね。 こんなにしてもらったら、ほんとに「行ってほしくないなぁ」なんて言わなくなると思うんですけどね、、、 どうもありがとうございます。