漏電の可能性がある場合の対処について
お世話になります。
電子レンジを使おうとしたところ漏電ブレーカーが落ちました。3回落ちて3回とも電子レンジを使おうとしていたので電子レンジ周りに原因があることは間違いないのですが、この場合、電子レンジ本体の可能性と電子レンジの電源を取っているコンセントの可能性が考えられると思います。
コンセントに原因がある可能性を考えて、電源を別のコンセントから取って電子レンジを使う、という考えは危険なのでしょうか?それともさわらずにすぐに電気屋に見てもらうべきでしょうか?
ちなみにアースは取ってあり、電子レンジ本体や電子レンジの電源周りは水などがかかる可能性は限りなく低いです。ただ、レンジの電源を抜いたところ、かなりほこりが積もっていました。
電気関係は全く疎いのでわかりやすい説明お願いいたします。