- ベストアンサー
苦手な人が来る同窓会を欠席する理由とは?
- 苛められた男子や、意地悪をされた女子が来る同窓会にやっぱり、無理をして行くのはやめようと思い欠席にしました。
- 同窓会への拘りを捨てて、個人的に仲の良い子とたまに会うぐらいでいいと考え、今後同窓会にはあえて拘らないことにしました。
- 同窓会の案内が届くたびに、不快さや断る後ろめたさを感じますが、昔のことを振り返るつもりはなく、同窓会に出席した人はガツンと相手に何かを言えたのか、その結果どのような影響があったのかについて知りたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私なら多くの人が楽しさを求めて出席する同窓会を、個人の報復の場にしようとは思いません。 ガツンと言えば、本人は気分が良いかもしれませんが全体の雰囲気は最悪になるでしょう。 私はイジメられたわけではありませんが、高一の時に休み時間ちょっと喧嘩になって私の前歯を叩き折ったボクシング部の同級生が「ずっと気になってたんだけど大丈夫だった?ゴメンな。」と謝ってくれたことがあります。 暴力にしろイジメにしろ、当時から正しいと思ってやっている人はいないでしょう。 ずっと罪悪感を抱えながら、きちんと謝る機会が得られないと悩んでいる人もいるんだと、その時初めて気付きました。 ご質問者さんは今はまだ行かない方が良いように感じます。
その他の回答 (4)
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
>苛められた男子や、意地悪をされた女子が来る同窓会 そういう同窓会に出席したことがありましたが、もう皆いい大人で社会人ですから、昔のいろんなことは意識しないで接していた感じがします。 そもそも、どうしてもわだかまりがある男子や女子は出席しないものです。 それでも出席するということは、どこかで吹っ切れている、過去を清算したい、大人だし・・・と願ってやって来ると確信していますから、わざわざ過去の傷口に塩をすり込むような事はしません。 もちろんガツンなどとは言いませんし、むしろ積極的に話しかけました。
お礼
ご回答ありがとうございました! 私も意識しないで接する事ができるようになるのが 理想だなあと読んでいて感じました。 積極的には私の場合、かなりハードルは高いですが せめて、拘りなく出席できる時がきたら 良いなあと思いました。
- momocat20
- ベストアンサー率13% (11/79)
謝って貰いたいんなら言えば良いと思うけど、大体は「今さら・・・」って思うんじゃないでしょうか。 私だったら接点が無くなった事で清々してるので、わざわざガツンと言おうとも思わないし、今さら謝って欲しくも無いです。 ちなみに同窓会は1回だけ出席して、あとは全部欠席にしてます。
お礼
ご回答ありがとうございます! 私も今更というか、謝ってもらってもたぶん 思うほどにすっきりはしないような気がしました。 あまり出席が義務のように思わないことが 良いのかもしれませんね 拝見していてそう感じました。
- itou2618
- ベストアンサー率26% (319/1208)
そういうことを覚えているうちは、同窓会に出席しません。 40年もたてば、リアルな嫌な思いをした記憶がなくなり、やんちゃだった奴の面影すら懐かしく思うようになります。
お礼
ご回答ありがとうございます! そうですね、覚えているうちはずっと変わらぬ思いが 巡りますよね。 40年後は想像できませんが、私も懐かしむような 気持ちを持てたらと思います。
- sayuliy
- ベストアンサー率16% (207/1282)
こんにちは。 徹底的にイヤガラセをします。 無礼者には制裁が必要です。
お礼
ご回答ありがとうございます! 嫌がらせですかあ。エネルギー使いそうですね。。 制裁ということばは確かに・・・。
お礼
ご回答ありがとうございました! 大怪我されたのですね!! 私なんてかわいいものかもしれません^^; 私の場合は。。相手が悪いと思ってはいないだろうと いう時点で、話題に出さなければ丸く収まるだろう。という 感じです。謝って欲しいのか?と言われれば そうなのかもしれないのですが、罪悪感など 少しも感じていない相手が、謝罪など到底考えていないと 思うと、拘る自分が馬鹿馬鹿しくも思えます^^; 行かない方がいいよって いってもらいたかったのかもしれません ありがとうございました。