• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供な自分。どうしたら変われますか?)

子供な自分。変われる方法は?

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、20代の女性であるが、子供のような自分に変わりたいと思っている。
  • 彼女は所属しているサークルで新しい友人が加入し、自分が置かれた立場に寂しさを感じている。
  • 彼女は自分自身を受け入れる方法を模索しており、周りの仲間に対する自信のなさに悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ftyn
  • ベストアンサー率65% (535/811)
回答No.5

 円滑な人間関係が出来ていたサークルに、一人、新しい方が入ったために、関係が少し変わったのですね。  変化と言っても、現状では、あなたにとっては、余り望ましくないものの様です。  では、他のメンバーと、新しい方にとっては、どうでしょう。どうも好ましい変化の様です。新しい方は、あなたと同じく、誰にも好かれるタイプなので、自然に溶け込んで、楽しそうです。  あなた一人だけが、不快な思いをしている。あなたが、「その他大勢」だったら、こんな思いはしなかったのに、「スター」だったために、妬みや疎外感を味わうはめになってしまった。  これまで、あなたが担っていた役割を、今は、新しい方がしているのですね。楽しかったのに、その役割を奪われてしまったと感じていますか。  なぜ、他のメンバーは、あなたから、新しい子に乗り換えてしまったのでしょうね。その子が、あなたよりも魅力的だから?私はお二人を知らないので、何とも言えません。  私は、魅力の多寡よりも、現状、メンバーがその子をよく知らない、また、その子もサークルと、そのメンバーをよく知らないという事が大きいと思います。お互いの事が、新鮮で珍しいのです。  新しくて、楽しいメンバーが入れば、みんな、その子に興味を持つし、その子の話題で盛り上がるのは、自然です。その子が加わったために、サークルに新しい風が吹き込んだのです。  あなたは、他のメンバーが自分の周りに集まってくれていたのが、そうではなくなったので、ポツンと取り残される状態になっているのではないでしょうか。  楽しい集まりだったのに、急に寂しくなってしまったのですね。  妬んだり、悔しい気持ちは、否定せずにおきましょう。人間だから、キレイな面もドロドロした面も持っています。それが当たり前なのです。精神年齢とは無関係です。無理して押さえ込む必要はありません。  ただ、直接的に、他の人に見せない、外には出さない事。存在は認めるけど、出さない。バランスをとりましょう。この、バランスをとる力があるかどうかの方が、精神年齢に関係あるのではないかしら?  あなたが疎外された(様にあなたが感じている)今の状態は、長くは続かないと思います。例えは悪いですが、子供に新しいおもちゃを買ってあげて、しばらくは興奮状態で、夢中になって遊んでも、そのうち飽きて、気持ちが落ち着く様に、その子も飽きられる、もとい(笑)、人間関係が落ち着いてきます。  今、「スター」の役割を、100%、新しい子が担っているのが、近い将来、あなたに50%、その子に50%、の状態になると思います。また、そうしなければいけない。良好な人間関係のサークルなので、それを壊したり、あなたが去ったりするのは、とてももったいないです。良い関係って、欲しくてもなかなかないんですよ。  そうならないためには、あなたが進んで、輪の中に入っていくべきです。  今までは、自然にあなたの周りに人が集まってきていたので、あなたが動かなくても良かったのですが、今は自分から動いて輪に入っていかないと、孤立してしまいます。  辛いでしょうが、ここは努力をしていただきたいと思います。必ず、あなたのためにはプラスになります。  その子に、憎まれ口の一つも言ってしまうんじゃないか、心配ですか?何か話しかけなきゃ、と考えないで良いです。サークルに参加すれば、他の方が話を盛り上げてくれます。あなたは、その子以外の方と話したり、ニコニコしたりしていたら良いのです。その子から話しかけられたら、相槌ぐらいはうって下さいね。ここも努力・・・。  たまには休んでも良いので、サークルへの参加は継続して下さい。「50,50」(フィフティ、フィフティ)になるのを待ちましょう。これは、時が解決してくれます。  今回の事は、小さな変化だと思いますが、変化にすぐに順応出来る人も、少々時間がかかる人もいます。また、誰も悪くないのに波風立つ事もあります。  余り自分を責めないで下さい。完全な人間なんていないんです。妬み。人間臭くていいじゃありませんか。それで悩む事が出来るあなたは、むしろ立派ですよ。質問への、直接的な答えにはなっていないかもしれませんが、あなたなら、自分の力で、正しい答えを出せると思います。今回の事は、良い経験になるでしょう。  もし、私の誤解や思い込みがあったら、ごめんなさい。補足などで教えて下さいね。  サークルが、より楽しく充実したものになります様に。

noname#238192
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#183245
noname#183245
回答No.7

嫉妬するのは仕方ないです。 人間だもの。 そういう時は嫉妬している自分を客観視することです。 あっ、今、自分嫉妬してるなって。 冷静に嫉妬している自分を受け止めることで、冷静になれます。 後は環境をどうするかですが、3通りあります。 1、現状維持 その魅力的な子を素直に認められるまで、我慢。 2、ほかのグループに移る レベルが下がりますが、それでも満足ならどうぞ。 3、その魅力的な子を越すために自分を磨く そのためには、一度群れるのをやめるしかありませんね。 ご自分でもわかっていらっしゃるようですが、 あなたは確かに子どもです。 寂しいという感情をもちつつ、自分をひとりで見つめなおす経験が必要です。 孤独をポジティブに考える本もあるので、読んでみては? 選択はあなたのお好みで。

noname#238192
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.6

もしかしてrairairaaaiさんは仲間内で自らよく率先して発言したりしないタイプかな? >どうしたら受け入れる事ができるんでしょうか? これから話すことは、その趣旨である受け入れるために必要なことになります まず、ご自分では下記のように思われているようですね >きっとこう思うのは自分に自信がないからですよね。 >精神年齢が低いことは自覚していましたが、 >この年になってこんな風に思う自分が嫌になってしまいます…。 その考え方が受け入れられないタイプの特徴でもあるんですよ その特徴とは、 明確な根拠ではないことのせいにすることや(勝手な結論を出してしまう) 自分が悪いと責めることです *自分に自信がないせい・精神年齢が低いせい・この年になってと思うこと rairairaaaiさんは受け入れたいと言われましたがその意味をご存知ですか? 全ての悩みには解消するための共通する基本がありますが その最初にすることは、何故!?どうしてなのか!?という原因を探し見つけます そしてその原因を受け入れる事なんです もし本当に受け入れようと思っているのなら、そこまでなら僕にとって難しいことではないので協力しましょうか?

noname#238192
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.4

受け入れる受け入れない、という「踏絵」は無いんだよね? 貴方が受け入れようが、受け入れまいが、 彼らは彼らとしてコミュニケーションしていくんだよ。 それって貴方にはコントロール「出来ない」事。 別に貴方とその子を比較級にして、 貴方「より」もその子、という意図的な切り替えも存在していない。 本当に自然な流れの中で、 彼女は新しくメンバーの中に溶け込んでいった。 自然だから無理が無いんだよ。 周りの友達にしても「心地良い」んだよ。 これが、 今の貴方のように、 「チヤホヤされる」事を最初から主眼に置いて。 アピール交じりで入って来ていたら。 おそらく周りにはもっとザラっとした伝わり方があった筈。 今のような穏やかさの延長上では仲良く出来ていない。 彼女は、 特別自分から何かを要求して「いない」んだよ。 新しい出会いをシンプルに、 そして積極的に吸収しようとしている。 それだけでは無くて、 自分自身からも提供出来るものを沢山持っている。 プラスして言うなら、 自らの可愛らしさも提供出来るポイントの「一つ」なんだよ。 当人は全くそのつもりは無い。 でも、 同性の貴方からすれば、 「可愛い」彼女にチヤホヤの座を奪われた・・・と。 魅力的にも後塵を拝してしまった。 どうしてもそういう感覚が拭えないんじゃないの? 最初から同じ目線で、 同じ心地良さの中で仲良くしていた、というよりも。 貴方も書いているように、 5人の中でチヤホヤされる感覚に貴方は「居心地」を感じていた。 だからこそ、 今のチヤホヤ担当が彼女になっている事が、 イコール居心地を失ったような感覚になっているんだよ。 居場所は変わっていない。 変わったのは貴方が心地が良いと感じていた「居心地」なんだよね? 普通のメンバー担当になった事が、 何となく「降格」したような寂しさがある。 しかも、 どこかでその子がチヤホヤされるのが納得「出来る」んだよ。 貴方から見ても良い子で、打算が無いんだよね? むしろイライラしている自分が小さく見えてしまう。 別に貴方に辛い思いを「させている」人なんて一人もいないのに。 貴方は自分が「欲しい」居心地が、 今はその彼女に「移行」している事が寂しいんだよ。 そして、 本当にイライラしている時には、 貴方から「奪った」的な被害者目線で彼女を見つめてしまう。 今貴方がメソメソしながら、 貴方の気持ちを訴えたとしたら。 その彼女は喜んで貴方にその「座」を譲る筈だよ? 私の事は良いから、 皆○○さん(貴方)をもっと構ってあげて、と。 彼女は寂しいんだって、と。 私が来る前の、入る前の、 彼女がもっとチヤホヤされていた「あの時」の関係が欲しいんだって、と。 皆で貴方を構ってあげよう、と。 それで貴方の気が済むなら、 貴方を盛り立てて、良い気持ちにさせてあげようと。 私(彼女)は全然問題無いわ、と。 私は皆と仲良く出来る事「自体」が素敵な事だから、と。 それってますます彼女の株が急上昇するだけで、 同時に貴方自身「気を遣わせる」存在に就任する瞬間でもある。 極端に書いたけれど、 貴方だってそこまでの事はしないし、求めていない。 ただ寂しくて、悔しくて、 彼女が本当は素敵な存在なのを認められないんだよ。 認めたら、 自分がチヤホヤされていた存在感を明け渡す事だから。 貴方はまだ残したいんだよね? そうであって欲しい。 今までの余韻の延長上で、 出来れば私に絡んで欲しいし、繋がって欲しい。 その部分を畳んだ上で、 「今」の新関係、新メンバー間の距離感を受け止め切れない。 それが今の貴方なんじゃないの? 貴方次第だよ。 貴方がモヤモヤしながら遠ざかるとしても、 それって誰のせいでも無い、貴方自身の選択。 彼女を認める勇気を発動したとしても、 それが貴方を格下に位置付ける瞬間でも無い。 元々目線は同じなんだよ。 その場その場での、 その時その時のバランスの中で、 お互いに心地良く絡んでいける距離感や立ち位置がある。 それって「変わる」んだよね? 変わるから楽しいと思える人もいれば、 変わらない事に楽しさを感じている人もいる。 貴方は後者。 あの時のあの感じが良かったんだ・・・ 周りはどちらかと言えば前者。 変化の旗手として、 新たに入って来てくれた彼女を心地良く受け入れて。 「新しい」感覚の中でみんなと繋がりたいし、それが楽しい。 違いがあるんだ、という事。 単に貴方の内側の咀嚼の問題だけでは無くて、 人間関係の捉え方の違いもあるんだよね? それに気が付くだけでも、 貴方の心の整理の仕方って変わって来るんじゃない? もう少し柔らかい貴方を大切にしてみたら? 周りはいつもと変わらない貴方の笑顔を待っているんだからね☆

noname#238192
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mrk7jp
  • ベストアンサー率33% (38/115)
回答No.3

子供な自分 とは思いませんよ ごく普通の感情だと思います。 あなたは自分に自信がないのですね。 自分に自信があれば、そんなことは考えませんからね。 人は誰でも自分に自信が無いものですよ。 えっあなたもと思えるようなイキイキしている人でも自分に自信がなかったりする。 気持ちの切り替えが出来ることが一番なんでしょうけど、出来ますか。 あなたはそのサークルの中で彼女と同じくらい必要な存在だと思いますよ。 もし、あなたが辞めたいと言えばみんなは引き留めてくれるのじゃないでしょうか。 考えすぎだと思います。 ちやほやする=必要、しない=不要 じゃないと思います。 みんな相手の人柄に合わせて距離感を保とうとします。 あなた自身も3人の男性に対し、同じように接していないと思います。 どんな事でも言える相手だったり、ちょっと下目線だったり、逆に上目線だったり、いじられキャラとわかるといじったり、 相手に合わせて対応していませんか? だからと言って誰かが必要で誰かが不要じゃないでしょう。 3人ともサークルにとっては必要でしょう。 あなたも同じですよ。 みんなあなたの人柄(キャラ)に合わせて対応しているだけです。 必要には変わりありません。

noname#238192
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hiro_sena
  • ベストアンサー率23% (37/159)
回答No.2

どうしても受け入れられないのなら、意識的に無理をして私は大丈夫と言っても心はストレスが溜まり続けてあまりよくないので、 他の居心地の良いと思えるサークル活動を探したり、そう思えるようなサークルを自分で立ち上げるのはどうでしょうか。 精神年齢は低くないと思いますよ。 同じ状況なら誰でも、普通に沸く感情だと思います。 そこで彼女に嫌がらせをしなかったり優しく受け入れるあなたは、とても優しく人の良い性格だと思います。

noname#238192
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

人間は変われないのでしゅ。そのままで生きていってくだしゃい。沖縄人は子供が子供を産んですぐ離婚しましゅ。子供は産むけど養育なんかできないでしゅし育児放棄が当り前でしゅ。

noname#238192
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A