- ベストアンサー
野球人が巨人を目指すわけ…
野球選手が巨人に行きたがるのは やっぱり引退後の生活が保障されてるからでしょうか? 巨人で現役を終えれば 監督やコーチ 球団職員になれなくても読売グループの社員として肩書きを得られ 食べていくには事欠かないほどの給料がもらえるからだ と聞きました 他の球団にもそういう待遇はあるのでしょうか? 例えば阪神だと阪神電鉄の社員として採用されるとか 日ハムだと日本ハムの工場でウィンナーの製造ラインに回されるとか…
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
引退後の進路はやはり読売巨人が一番安心と昔から言われてますね。 確かに仰られてる通りだと思います。 過去にも大物選手がFAなどで巨人入りを果たしたのもそれらの影響なのでしょうね。 ちなみに阪神を引退した元選手が阪神グループ等の社員になれたなんて話しは聞いた事ありません。 日本ハムについては、特に今の時代でしたら、ニッポンフードなど親会社の社員になれる可能性大のようです。 何と言っても今や北海道を拠点に人気No.1のチームに成長しましたし。(^-^) そうですよね。ハム大好きなazuki-7さん。(^-^)
その他の回答 (9)
- mrbmebe
- ベストアンサー率42% (31/73)
半分答えは出されていますが、歴史と伝統を忘れてはなりません。 球団開設以来読売巨人軍としての球団名・本拠地=プロ野球の歴史そのもの であり、豊富な財力、野球界における発言力、マスコミ・メディアとの相互関係、 ゴージャスなOB陣によるバックアップ体制はすべて群を抜いています。 特にOB会は、この年でないとチンプンカンプンかもしれませんが、 往年の名選手、青田、沢村、千葉、別所、中尾、川上、広岡、与那嶺、 坂崎、藤田、森、王、長島、原、--あとは御存じでしょうが、と超豪華です。 巨人OB会の一員というだけでも勲章をもらったように名誉なはずです。 歴代アンチ巨人からも、歯がゆいながら人気がありましたね。 歴史や伝統の点からは阪神タイガースも似ており、従って、こういう古い球団には 積み重ねた古くからのファンも多いですよね。 グループ企業が新聞社、テレビ局、遊園地などなど日本中をエリアとする大企業 である以上 他球団よりは引退後の生活は守られているかもしれませんね。 しかし 巨人で選手生活を終えたすべての選手に安定した生活が約束されている わけではなく、うどん屋さんや焼肉屋さんを開業した人たちもいます。
お礼
ありがとうございました
- komatasuki
- ベストアンサー率30% (4/13)
日本のプロ野球がひとつになっていないからでしょう。 ある番組でメジャーをめざすアメリカの子供たちの特集をやっていました。 レポーターが「行きたい球団は?」と聞いた時ほとんどの子供たちが、なぜそんな質問をするの?みたいな顔をしていました。 彼らは別にヤンキースやレッドソツクスに入りたいわけでなくメジャリーガーになりたいだけだと思います。 日本の場合、昔ほどでないとしても入る球団によって待遇その他の格差があり「読売に入りたい」と思ってしまうのかもしれません。 人気度、いい成績を残した後の取り上げ方、他の球団とはチョト違います。 槇原がパーフェクトゲームをした時、オフにそのドキュメンタリーの番組をしていました。 阪急、今井雄太郎がパーフェクトゲームをした時、ここまで取り上げていたかな?と思いました。 日本はメジャーほど選手の入れ替わりが激しくないので入った球団がすべてみたいな感覚になるのかもしれません。 例えば、プロ野球という会社に入って所属部署が中日、ロッテでせその中で人事異動で楽天に行くといった感覚ではなく、プロ野球業界のヤクルトという会社に入った という感じになっているのかもしれません。 ただ、それだけではなく単純にあこがれの球団に入りたいというだけの選手もいるかもしれませんけど。
お礼
ありがとうございました
- Hamry
- ベストアンサー率30% (84/280)
いろいろな人がいるのでしょうが,「巨人が好き!」という人が多いからだと思います。 巨人の人気が低下していると,アンチ巨人の人は嬉しそうに言うのですが,実際の所巨人の人気は依然としてたかいです。 昨年菅野選手の件でいろいろな意見が出されましたが,巨人ファンにとって巨人以外の球団に入りたくないのはあまりにも当然。菅野選手ほどの実力があれば巨人を目指すのはこれまた当然で,原監督との関係も加わってそれ以外の選択肢はないでしょう。 しかし,他球団のファンからは批難の大合唱がありました。ドラフトで決まったのだから入るのが当然というものです。この辺りが巨人ファンにはわかりません。つまりは,他球団のファンはドラフトで指名されたら何の節操もなくその球団に入ってしまうわけですから。(事実,巨人以外で,他の球団以外なら入団したくないという選手はごくわずかです) 巨人という球団はファンにとって一生涯にわたって何ものにも代え難いものであるかぎり,巨人を目指す選手は現れ続けるでしょう。
お礼
ありがとうございました
- sakon10139
- ベストアンサー率18% (33/174)
親や周りの影響だと思います。 澤村や菅野みたいに巨人じゃなきゃ嫌だと言う人もいれば、黒田のように何十億つまれても巨人には行かないという選手もいます。黒田は親父さんの影響です。 今50以上の人達の時代のプロ野球では今のように巨人が裏で金を選手獲得のために使うとかはなかったですし、生え抜きがたくさんいて、東京に本拠地がなかったとしても人気があったというくらい巨人は凄かった。 球団職員といってもバッティングピッチャーやコーチ、スカウト等いろいろありますが、基本は生え抜きの選手にしかそういったことはやりません。阪神よりかはまともな金の使い方をしているので、良いと思います。 営業だと元プロ野球選手という肩書きが生きるので、一軍で出場した経験がある選手ならどこの球団でも問題ないと思います。
お礼
ありがとうございました
>野球人が巨人を目指すわけ… 理由 ●人気 12球団の中で巨人だけが「全国区」です。 他の球団は言っては何ですが「地方のいちプロ野球チーム」の域を出ません。 それを端的に表しているのが日本シリーズの視聴率。 昨年も熱戦でしたが、平均視聴率で今年の方が5~8%、最高では10%以上の差です。 プロ野球は人気商売ですから、選手なら当然「注目度の高い球団」でやりたいのは自然な事。 ●実力 毎年優勝争いをする事が義務で、首脳陣から選手まで「下手したらすぐに代わりの人間にポジションを奪われる」という緊張感の中で戦っているので、その相乗効果で自分もレベルがどんどん上がって行く。 アスリートである以上、「より、自分を高められる環境」を求めるのは当然。 当然、その戦いに勝てなかった場合はあっさりと切られますが。 ちなみにこの対極にあるのが阪神です。 ●引退後の生活 長年活躍した選手は基より、そこそこの選手でも「元ジャイアンツ」の看板は絶大。 解説者は狭き門ですが、講演、野球教室等引く手あまた。 あと、見逃せないのがazuki-7 さんも書かれている「球団職員」や「グループ会社への就職」です。 実際、これがジャイアンツは実に多い。 それも「あまり活躍できなかった選手」に対してです。 コーチ、バッティングピッチャー、ブルペン捕手。 直接球団に関わるフロント職員、スカウト、トレーナー、スコアラーを始め、寮の職員、読売グループ社員等々。 勿論、全ての選手がそのような「再就職」ができる訳ではありませんが、他球団に比べてその数は圧倒的です。 ●年俸 これはもう圧倒的。 毎年この季節になると各球団の「契約更改」がニュースになりますがジャイアンツの選手が年俸で揉めたなんて話は他球団に比べ圧倒的少数。 優勝したシーズン、Bクラスに落ちたシーズンともにです。 つまり選手たちも理解しているんですね。 「金が欲しけりゃ活躍しろ。ダメなら減俸、最悪クビ」ってね。 なので私は常々思ってます。 これらの理由全て含めて「マジにプロ球団と言えるのはジャイアンツだけ」って。 勿論、少々極端な意見だとは思いますがあれだけ嫌われていて、問題児のナベツネだって、言い換えればそれ程真剣に、そして心底ジャイアンツの事を大事に思っているのは明白ですからね。 他球団の上層部に果たしてこれ程の情熱があるかどうか・・・ぶっちゃけ、それがあるのは私が思うに福岡の孫さんだけかと。 その福岡でさえ、万一孫さんがオーナーを辞めたら今まで通りにはいかないでしょう。 しかし、ジャイアンツは仮にナベツネがいなくなっても、現在の上層部がそっくり入れ替わってもおそらく今のジャイアンツと変わらないです。 そんなジャイアンツに行きたいと思うのはある意味自然な事かと。
お礼
ありがとうございます
- kohei1018
- ベストアンサー率36% (24/66)
「野球人が巨人を目指すわけ・・・」 まぁ、人間だし生活がある以上『安定』を求めるのは仕方ないですね。 一種の「団体職員への永年勤続表彰」みたいな感じなのでしょうか(^_^;) 他の球団にも、巨人には及ばないにしろ似た様な人は一握りほど居る様ですし・・・。 それより「キヨシもですか~~~~~!!」(>_<)(>_<)(>_<) DNAで優勝する気が有るのですかね? 先ずは「自分の態度」で「ヤル気」を見せなきゃ!!! DNAの中畑清の陰に巨人の中畑清の影が見えなくなるのは遠いなぁ・・・。
お礼
ありがとうございました
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
一言で済ませます。 バカだからでしょう。← 意味は沢山含まれています。(笑)
お礼
ありがとうございました
- sai-31
- ベストアンサー率0% (0/1)
野球選手が巨人に行きたがる一番の理由は王さんと長嶋さんの二人の存在が今でも大きいのだと思います。 今プレーしている選手の親は殆んどが巨人ファンで、私達が子供のころは巨人戦だけどこでも野球中継があったと記憶しています。 今日までのプロ野球を語る上で巨人と阪神は欠かせない球団です。 ただ、最近では北海道から九州までチームも移転し、ファンも巨人ではなく自分の住んでいる地区を応援するようになってきたと思います。それでも巨人戦だけはいつでも満員ですが。。 (在京2球団の1球団が四国や北陸にいけば更に良いと思いますが。) ただ、巨人OBということで、大した実績がなくても解説者になったりしていることも事実ですが、読売グループの社員として肩書きを得たりするのは間違いでしょう。 プロを目指す以上保険よりも成功した時に、巨人で10年間プレーしたのと他球団で10年間プレーしたのでは、 選手の価値も全然違ったものになっています! 引退後の生活を真っ先に考える人は、社会人でずっとやっていると思います。
お礼
ありがとうございました
- AkiraHari
- ベストアンサー率19% (255/1313)
全くの勘違いです。 第一に巨人がもっとも人気球団だからです。 巨人の人気は全国まんべんなくあります。例えば九州でも地元のソフトバンクと巨人が人気があります。東京をはじめ関東やその近県では圧倒的に巨人が人気球団です。 人気があるので資金も潤沢になります。資金があるので良い選手を集められます。良い選手が多いので優勝のチャンスも高くなります。選手なら誰しも観客の多い中で活躍して勝ちたいのは当然です。そこで、巨人に入りたくなるのです。 人気球団の選手だとそれだけ名前も顔も売れるので引退後解説者にもなりやすいのです。選手時代にそれなりの成績を残した人が多いので監督コーチになる確率も高くなります。
お礼
実際あるらしいです 山倉氏は読売グループの社員として全国を飛び回ってると聞きました キヨシも横浜の監督ですが 読売の社員で金もらってるらしいですよ
お礼
ありがとうございました