• ベストアンサー

お金がなくても人生楽しめる人ってなぜ?

貧乏とかお金がなくても・生活が苦しくても楽しめる人って、どうしてですか? 明日ご飯が食べられるかどうかわからない状態でなぜ楽しめるのでしょうか? 将来住むところがなくなるかもしれないのになぜ気楽に生きれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.8

明日がある事を考えないからです。 今現在の、この瞬間にだけ生きているからです。 私も貧しい時代に産まれ、現在は豊かな生活を送っていますが、平凡で満ち足りた生活の中で、裸電球と隙間風の入る6畳一間のアパートが堪らなく懐かしくなります。 きっと、豊かな時代に産まれた人達には貧しさは受け入れがたい事なのかもしれませんね。 回答にはならなかったかもしれません。

MGSRRDXA
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#203300
noname#203300
回答No.7

 質問者様は、お気の毒にも?、現状を考え将来を見据えて今の行動を決める能力を持っておられる。しかしながら世の中にはそういう能力が欠如している人もいる。  例えば、今質問者様に10万円のお金が突然降って湧いたとします。質問者様では全額持って遊びに行こうとはお考えにならないでしょう。しかし、「所詮あぶく銭だ。いっちょう楽しもうか!」って一晩で使い人もいる。どっちが『幸せ』か?  これは私も結婚の時に考えましたが、結婚式に何百万もかけてボロアパートで新婚生活を始める人もいるし、写真の入った葉書で済ませて自宅購入資金を貯める者もいます。  でも、一晩で10万使う人や何百万も結婚式になけなしのお金をかける人がいるので経済って回っているのです。自分がどちらにするかは個人の自由です。良いじゃないですか、『住むところが無くなる』事態になっても自業自得なのです。

MGSRRDXA
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.6

その人達はそうは思ってないからだよ。 人間さ、本当に将来が分からなくて明日生きてるかどうかも定かではない(っていうかきっと死んでる)、って不安があったら楽しめたもんじゃないよ。 そう見えても楽しんでいるように振舞ってる人ってのは、痩せ我慢かまたはそうならない自信があるから。切り抜けられる道が見えているから。(少なくともその人には) 見えているから、そこに悩みはないし楽しめるわけで。 もし見えてなかったら不安だろうし、なんとかしたくなるのが人情だろう? 見えてるって言っても色々だよ。 「ダメだったら死ねばいい」って割り切りかもしれないし。まあ、それはそれで一つの結論だから、その人にとっては悩むこともない。そういう人も多数いる。 ただ、普通は何らかの対策とかやり過ごし方を知ってるからだろうね。 明日ご飯が食べられないなら、明後日ご飯を食べればいい。人間、水さえあれば2~3ヶ月は食べなくても生きられるとのこと。 住むところがなくても雨風しのげるところは沢山ある。橋の下もそうだし、地下道もそう。 お金がなかったら、何か日雇いでもしてお金を得ればいい。 ホームレスでも炊き出しとかいけば食べ物もらえるしね。 自分一人が生き抜くんだったら、そんなそんな難しい事じゃないんだよ。実際、悩むほどのことでもないわけだ。 悩まないんだったら、別に不幸でも苦痛でもないでしょ? それがもうちょっと生活レベル上を維持しようと思うなら、もっと頑張らなきゃいけない。もっと複雑になる。 たださ?各々、自分の今いる生活レベルを維持する方法なんて、分かりきってるでしょ? そういう「足ることを知る」っていうのかな?執着さえなければ、のほほんと生きていけるものだよ。 別に他人から見て貧乏に思えても。自分にとってそうじゃなければそれで良いわけだ。

MGSRRDXA
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • taro-john
  • ベストアンサー率28% (25/88)
回答No.5

<貧乏とかお金がなくても… までは、吾唯足知・小欲知足・清貧など先人の教えからも、現実的にも理解・実践できると思います。(かといって、貧乏生活に安住しているのは、ヒトとしてどうかと思いますが) ただ、 <明日ご飯が食べられるかどうか分からない… <将来住むところがなくなるかもしれない… この2つについては、今の日本(人のつながり・相互扶助の希薄さ)や日本人の気質(決して楽観的ではない)から考えると、非現実的か単なる現実逃避だと思います。 南米や東南アジアなどの途上国に身を置けば、そんな人達を目の当たりにすることができるとは思いますが。

MGSRRDXA
質問者

お礼

日本は豊か過ぎるのですね。

  • Nkfe
  • ベストアンサー率21% (28/129)
回答No.4

あなたの周りにお金がないのに幸せな人がいるんですか? それをどうやって知ったのですか? 大人に成るまでにそんな簡単な事を学べなかったのであれば、不幸というべきですね。 失う物が有る人は、無い人たちに比べて、心が貧しいんです。貧しい人たちの方が心が豊かなのです。 もし 周りに悲観、不安ばかりあたえる人や物しかないのであれば、そんな人たちと付き合うのはやめましょう。 あなたの心を不幸にしているのは実はこういう人や物なんです。 すこし考えを変えれば、幸福感というのは簡単に得られるのです。

MGSRRDXA
質問者

お礼

私の周りにはいませんがgooを見てるとそう思ってきました。 「貧しい人たちの方が心が豊かなのです。」 そういう考えは初めて聞きました。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.3

さすがに、明日の食費が無ければ、明日の食費のことを考えると思いますよ。 将来家がなくなるかもしれないとなると、大抵の人がそうです。勿論私もそう。 なくならないように頑張って働くだけですが、人生を楽しむこととは両立可能です。

MGSRRDXA
質問者

お礼

将来家がなくなるかもしれないって結構みんな思ってるのですか。 私だけかと思ってました。

回答No.2

真剣に生きたことの無い人の不安と言うやつが今回の質問でしょう。 明日食べるものが本当にないのなら、真剣になります。 でないと、日成らずしてしんでしまうのですから。 そして、それはその時の事。 今からあれこれ言っていても仕方ない。 勿論、その時になっても何もできない・・多分あなたの様な人もいますがね。

MGSRRDXA
質問者

お礼

意味がよくわかりませんでした。

回答No.1

食べられるか分からないからこそ、食べられることに幸せを感じ、 住むところがなくなるかもしれないからこそ、住むことがあることに幸せを感じる 日本で普通に生活していると当たり前なことかもしれないけど それが当り前じゃないから、そこに幸せを感じる 楽しみや、幸せなんて、人それぞれです

MGSRRDXA
質問者

お礼

ありがたみがわかるって事でしょうか。

関連するQ&A