• 締切済み

NetBIOS名の名前解決ができない

先日、FreeBSD9.0+Samba 3.6でNASを構築したのですが、わからない点があるので質問させてください。 smb.confファイルにnetbios名(Home_NAS)を記述したのですが、 netbios名で他のクライアントマシンからアクセスできません。 しかし、IPアドレス(192.168.1.4)を直接指定すると、アクセスできます。 (共有ディレクトリへのアクセスも可能) クライアントからnet view \\Home_NAS を入力すると、 システムエラー53が返ってきます。 クライアントのIPは192.168.1.*で、サーバーと同一セグメントにあります。 WINSサーバーも必要ないはずです。 どなたか解決策をご存知の方、よろしくお願いします。 (備考) クライアントのOS Win7 64Bit,Win 7 32Bit,Win XP

みんなの回答

  • koba0626
  • ベストアンサー率67% (19/28)
回答No.3

1.ipfw(9xでもipfwなのかな?)を使ってるなら、137-TCP/UDP を開けてみたらどうなりますか? 2.windowsクライアント側のファイアウォールを無効にしてみたらどうなりますか? 3.いっその事、ネットワーク上の他ホストにNetbiosの名前解決を頼らず、自ホストをブラウズマスタにしてみたらどうですか? [smb.conf] local master = yes os level = 65 1~3のどれかで解決しないかな??

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.2

http://tessy.org/wiki/index.php?Cent5%A4%C7%A5%B5%A1%BC%A5%D0#bb9cfc41 によると、interfacesの設定がまずい場合があるようですが、ここの設定はifconfig -aで表示されるinterfaceとあっていますか?

noname#176819
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 確認しましたが、あってます。 加えて、別のサイトでrc.confにwinbindd_ebanve="YES" を記述すると解決したという例があったので、 やってみたのですが、いまだに解決していません。 サーバー起動後に、nmbdとsmbdを再起動した場合は、 正常に動作します(これが謎) 英語圏のサイトを読み漁ってたところ、 蟹のNIC(オンボード)とBSDのドライバの問題で、 起動時のNIC認識が遅い⇒エラー発生。という記述を見たのですが、 少なくとも一週間は正常に稼働していたので、原因とは思えず、 悩んでおります。

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.1

sambaを動かしているマシン上で、nmbdが動いていますか? (psコマンド等でnmbdが動いていることを確認できますか?) また、nmbdを再起動した場合にどうなりますか?

noname#176819
質問者

お礼

補足(2)です。 nmbd、smbdを再起動したところ、正常に動作しました。 しかし、サーバーを再起動すると、動作しなくなります(汗

noname#176819
質問者

補足

nmbd、smbdともに起動しているのを確認しました。 nmbdのログを確認したところ [2012/12/01 23:30:08, 0] nmbd/nmbd_packets.c:send_netbios_packet(163) send_netbios_packet: send_packet() to IP 192.168.1.255 port 137 failed [2012/12/01 23:30:08, 0] nmbd/nmbd_nameregister.c:register_name(512) register_name: Failed to send packet trying to register name Home_NAS<1e> といったエラーで埋め尽くされていました。 原因模索中ですが、お気づきの点ありましたらご指導のほどお願いします。

関連するQ&A