締切済み ロードバイクを複数台所有している方 2012/12/01 21:55 ロードバイクを複数台所有している方、奥様をどうやって説得しましたか? 私は大学生と高校生の子供ありです。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 noname#165492 2012/12/02 06:59 回答No.2 私は、2万台のクロスから初めて、身体を壊したのを きっかけに、生活習慣を変えるために9万代のフラットバー(改造費10万)、30万のロード(改造費10万)、10万のMTB、と買ってきました。 子供は一人いますが、生活に不自由もないですし、乗り続けていきます。 これ以上の買い足しは、する気はないです。十分ですし、飾りを買う気もないんで。 質問者 お礼 2012/12/02 17:07 ありがとうございます。 生活に不自由しない範囲内なら問題無いですよね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#165492 2012/12/02 01:33 回答No.1 特に何もしてません。 趣味も他にないし、街乗り、遠出と使い分けて居て、飾るだけのもないですし、維持費も車より安い。 それまでが、ゴロゴロ寝てるだけだったのが、鍛えてるイメージもあるみたい。 最初は聞いてきましたが、今は気にしてないみたいです。 質問者 お礼 2012/12/02 03:53 ありがとうございます。 特に何もしてませんか。 私は普段の足としてクロスバイクがあるのに(これも約8万円を断りもなく衝動買い)、クロスバイク購入後、1年もせずに、ロードバイクを20万以上出して、これも衝動買いです。 僕は最初はマラソンだけでして、マラソンはお金もかからないし、それでそこそこ鍛えていると妻も思っていたようですし、何も言わなかったです。でも今はお金がかかるバイクにのめり込んでいます。 今、単身赴任でもあるのですけど、あまり好き勝手なことばかり出来ませんかね?2台目のロードとか。僕は好き勝手なことばかりしてるんで。 せめて、今のロードは乗り倒します。 子供の事も考えなければいけないし。 どうするか考えます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車自転車・マウンテンバイク 関連するQ&A 【ロードバイク】○○一筋××年 質問の意図のようなものは全く無いのですが自転車ブログを見ていたところ突如思いつきました。 ロードバイクは一台あたりの単価が高いので複数台所有している方は少ないと思いますが もし複数台所有し尚且つ○○(メーカー又は車名)一筋みたいな拘りをお持ちの方はどのくらい いらっしゃるものでしょうか? 例えば、「パンターニが好きでビアンキ一筋だぜ」とか「○○の機材は壊れないから安心」 みたいな人です。 よろしければ愛車自慢を兼ねて理由を語って頂ける方がいれば是非お願いします。 皆さんのロードバイク歴教えてください。 皆さんのロードバイク歴教えてください。 1)始めたキッカケ 2)ロード歴年数 3)今所有のロードは何台目 4)年間走行距離 5)今までの走行距離 6)乗る日(通勤、休み) 7)人数(ソロ、複数) 私は、 町で乗っている人を見て 二年 一台目 5,000km 10,000km 土日祝日 ソロ MTBとロードバイク2台持ちの使い方? マウンテンバイクとロードバイク2台持ちは楽しいですか? 街はほとんどオンロードだからロードバイクが主ですか? 週末とかに車にMTB積んで山や公園に行って走るんですか? 2台持ちしてる具体的な使い方を教えてください。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ・安いロードバイクの楽しみ方?? ロードバイクは高価な自転車です。 普通に20~30万円もし、 いいものになると50万円を超え100万円に近いものさえあります。 最低レベルでも10万円くらいは必要で、 それ以下のものは使えない、 MTBで言うならルック車のような存在らしいです。 10万円前後のロードバイクを購入した方は、 ロードバイクをどのように楽しんでいるのですか? 最低レベルであってもロードバイクを購入したのはなぜですか? 最低レベルということで不満に感じる部分はどこですか? 最低レベルであっても非常に高い満足感を感じていますか? 10万円程度の最低レベルでは満足できずどこかチューンしたいですか? あるいはもっと高額な2台目のロードバイクを購入検討していますか? 安いロードバイク全般についてなにか言いたいことはありますか? 所有しているならメーカー品名とともに教えてください。。 ロードバイク 買ったほうが楽しいですか? 先月、通勤用にクロスバイクを買ったばかりなのですが、 久しぶりに会った友人からロードバイクを勧められました。 それも、最初からイイヤツを買えと。 しかし買ったばかりのクロスバイクがもったいない。 2台目を買うのは気が引けます。 かといって、町でロードバイクをみかけるたびに、 じーっと見てしまいます。 クロスバイクもろくに乗ってないのに。 なんか結婚したばかりなのに綺麗なネーチャンに見とれているようで、 こういうことを書くこと自体、不謹慎にも思えます。 しかし、それでもロードバイクを買ったほうが楽しいですか? たぶん楽しいと思うのですが、 クロスバイクで充分という意見も聞きたい気がします。 ご意見、よろしくおねがいします。 新しいロードバイク 今欲しいロードバイクが二台候補あり、どちらもすぐに売れてしまいそうです。今貯金がゼロで予算が11万なのですが、今のロードバイクを8万で売って残りの3万はお年玉で補います。3月までに自分の欲しいロードバイクまた見つかりますかね? バイクの複数代所有の保険料など 150ccだと自動車専用道も通れて一応高速も乗れるらしいですがもし125ccクラス(原二)のバイクを 150ccのバイク以外に所有する場合は150ccの方は任意保険に加入してそれにファミリーバイク特約を付けて125ccのバイクはファミリーバイク特約を利用する事は可能でしょうか? ※250ccのバイクを所有されている方で複数代所有の方がよくやっているようですが150ccでも可能ですか? またタイプの違う125cc(原二でフルサイズとミニバイク)を二台所有する事も考えているのですが この場合はファミリーバイク特約を使えないので個別に任意保険を掛ける形になると思いますが 上記の場合とどちらが安いですか? 40代手前です。 また保険上や使い分けの点で上記の場合とどちらがメリットがあると思いますか? ※まだ免許を何も取得していないのでとりあえず原二の免許を取って小型の車両を一台だけ 購入しようと思っています。 今は50の原付に乗っているのですが共済で年間八千円程度です。 ロードバイク 高校生から、通学(6.5km)でロードバイクを買おうと思っているのですがなかなかいいものが見つかりません、8〜10万円の、良いロード又はクロスバイクはありませんか? ロードバイクでの通学 ロードバイクでの通学 ロードバイクでの通学について。 僕は最近、訳あって2010モデルのキャノンデールcaad9-6を所有することができました。 これを通学に使おうと思っているのですが、毎日使うだけの耐久性を、ロードバイクはもっているのでしょうか? 特にcaad9はアルミであるとはいえ、レース向けの作りになっているので、それほど耐久性を重視していないのでは、 と考えております。 今まではクロスバイクで通学しておりました。大学までは40キロほどあり、正直毎日かようのはキツイので、 8キロほ自転車で行き、そこから電車に乗って通学していました。 もしロードで通学することにすれば、15キロほど先の駅まで自転車で行って、クロスを大学近くにおこう、と思っております。 クロスを通学用に、ロードを休日用に使うのがノーマルな使い方なのだと思いますが、 ロードのあの軽さを毎日つかいたいなぁと思います。 どんなものでもいいので、意見おねがいします。 カーボンロードバイクについて 初めまして。ロードバイクほぼ初心者です。 これまでは8万程度のアルミのロードバイクを友人から借りて乗っていました。 この度、自分のロードバイクを購入するにあたり、以下のカーボンバイクを検討しています。 1 KUOTA KHARMA 2 FELT F5 3 GIANT TCR COMPOSITE SE この三台を実際に所有されている方、試乗されたことのある方、又、ロードバイクに造詣の深い方等、感想や意見などお聞かせください。 当方、30歳代男性、平均的な体力があると自分では思っています。 ロードバイクの用途は主に休日の100キロ前後のロングライド(平地と若干の山など)、レースやトライアスロンは出るつもりはありません。アルミは固く、振動があるとのことですので上記のカーボンバイクを検討しています。 このバイクが良いとか、この価格帯のカーボンバイクはやめた方が良いとか、何でも結構ですので幅広い意見、投稿をお願いいたします。 ロードバイクのほうが疲れる・・・ クロスバイクでは80kmくらいは乗れていました。 スポーツバイクにある程度慣れてからロードに乗ったので大丈夫かなあと思っていたのですが、ロードバイクに初めて乗ったら20kmほどでへとへとになりました。 これも慣れてくるのでしょうか。 それともポジション?とかがあっていないので疲れるだけなのでしょうか? ロードのほうが楽に走れるのかなと思っていましたが、これは慣れてからの話なのでしょうか? ロードバイクについて ロードバイクについて はじめまして。 ロードバイクの購入を考えています。 そこでGIANTやブリヂストンの商品を見たのですが、 ロードバイクって数十万もするんですね。。。。 半ば諦めようかと思いつつ、ヤフーショッピングで見るとGTやブリヂストンでないにしろ、 ロードバイクは2~5万円台が主流ではありませんか。 再び夢を抱いたのですが、少し気になることが、、、 高ければ高いほど優れているのかもしれませんが、 正直そこまで高いものは買えません。泣 2~5万円程度のものの購入を検討中なのですが、 これらの比較的安価なロードバイクはなにか不都合がでたりするんでしょうか。 このロードバイクは安くて良い、という情報や、 これは止めておいたほうがいいという忠告等ありましたら、 どんなことでも教えていただけたら嬉しいです!! ちなみに今検討中のロードバイクはこちらです。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/link-bike/hw-bss701.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/ings/806-squalo.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/joyfulgame/4023233.html よろしくおねがいします! ちなみに身長は178センチです! 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ロードバイク,最初の1台 現在クロスバイクに乗っています. 乗っているうちにロードバイクに興味がわいてきて(道でよく追い越されるので) メンテナンスを勉強しつつ,新しく購入しようと思うのですが, 初心者におすすめの自転車,購入の際のポイントなどがあったら教えてください. 予算は特に決めてはいませんが最初の1台なので, なるべく手を出しやすい価格の方がありがたいです. ロードバイク 高校生です。ロードバイクを買おうと思っています。まだ初心者なので最初は三万から五万くらいの値段で買いたいのですが、いいロードバイクあったらおしえてください。ならべくメーカーでお願いします。ルック車でも最悪いいです。また買うときはネットとお店どっちがよろしいのでしょうか? クルマにロードバイクを2台乗せたい? 友達と二人でロードバイクでサイクリングに行くときのことなのですけど、 アクセラの後部座席を倒して、後ろに2台いい感じに乗せることはできますでしょうか? 寝かせて積み重ねるのはキズがついてしまいそうなので困ってます… ロードバイクがほしい。 ロードバイクがほしいんですがあまり予算は10万円代でしょうか。 高校生ぐらいなので体力はそこそこです。 体重は60kg代で身長は165cmぐらいです・・・ 東京から沖縄まで今度計画してるのですが そのような長距離に向いたロードバイクを探してます。 なるべく丈夫なほうがいいです。 よろしくおねがいします。 初めてのロードバイク 現在高校二年男子です お年玉がようやく貯まったので念願のロードバイク購入を考えています。 予算は9~13万前後でブランドは求めません フレームは出来ればクロモリがいいのですが、何かいいロードバイクはないでしょうか? よろしくお願いします。 1台目のロードバイク購入について 現在、初めてのロードバイク購入に向けて全般的に情報を集めています。 中でも、自転車選びについて特に悩んでいまして、1台目となるロードバイクをどの価格帯で購入するかです。 過去にロードを乗っていたわけでもなく(試乗あり)判断材料としては、次の条件を考えています。 ・デザイン ・コンポ ・重量 ・フレーム ・コストパフォーマンス それで今のところの予算が~20万円(バイク本体)なのですが、この価格帯だと若干中途半端なような気もしています。 なので、最初の一年目は安い自転車を購入し使い倒してみてから、ロードにはまった上で、翌年もしくは翌々年位まで貯金に精を出して30万代クラスの購入するのも一つかなと考えています。 30万円代クラスの自転車のデザインがとても格好良く見える(特にフレームデザイン)という安易な考え方かもしれませんが・・・(汗) また、その方がその頃になって、好みもハッキリすると思いますし、自転車についての理解も深まっているような期がするからです。 そこで質問なのですが、(前フリ長々とすいません。) 1.最初のロードバイクで~10万円クラスだと何を選びますか? 2.こんな購入方法についてどう思いますか? (良い買い方なのか、疑問もありまして・・・。) アドバイス頂けたらと考えています、よろしくお願いします。<(_ _)> ロードのセカンドバイクについて 現在、アルミのロードに乗っています。使用はだいたい週末に100キロ前後楽しんでいます。 現在乗っているバイクに対して大きな不満があるわけではないのでですが、現在のバイクを練習用と言うか、ローラーメインで使用し、もう一台、カーボンの自転車を購入したいと考えています。 そこで、セカンドバイクを実際に持っている人又や皆さんの意見をお聞きしたいのででが・・ 1)実際にバイク2台を持っている方は、どちらか1台はやはりあまり使わなくなってしまうでしょうか? 2)現在アルミの初心者用のロード、(GIANT TCR2 2011)を所有しています。実際に乗り比べることができレばいいですが、あいにく近くにそういった場所がありません実際かなり乗り味や、性能は変わるのでしょうか?ちなみに欲しいと思っているのは トレック マドン 5.2(2012) トレック マドン 5.2(2013) です。現在、2012は値落ちが始まっており魅力的ですし、新型にも興味があります。その辺の情報が少ないので考え悩んでいるのもありますが・・・ 他に、おすすめの同程度のバイクや情報等ございましたらお伺いしたいと思います。 ロードバイクで速くなるために 高校3年で附属校なので大学に入学できるものです。 もうじきロードバイクを買います。 けれど、高校生なのでバイトと授業などがあり、ローラーは買えなかったので平日は練習できる時間がほぼ取れません。。。 今は長距離を走り、心肺機能を高めているつもりです 走る心肺機能とロードで使う心肺機能は違いますか? そして、何かやっておけば良い筋トレなどありますか? ローラーで回せば速くなる、という意見が多いのですが買うのにもう1ヶ月かかるので何か教えてください。 できる限り今までやっていた人と少しでも近づきたいと思っているので 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 生活に不自由しない範囲内なら問題無いですよね。