- 締切済み
なぜ有限会社に?
昨年の馬主成績は、相変わらず社台レースホースがトップでしたが、なぜ社台レースホースは「有限会社」にしているのでしょうか。 単純に考えて、儲かっているのだから「株式会社」にしても良さそうな物ですが。 ちなみに、2位のサラブレッドクラブ・ラフィアンは「株式会社」です。 他には サンデーレーシング=有限会社 ノースヒルズマネジメント=有限会社 ウイン=株式会社 友駿ホースクラブ=株式会社 と、法人によって色々違います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- DoubleJJ
- ベストアンサー率34% (127/367)
回答No.2
おそらく、社台系と呼ばれるクラブが有限会社にしているのは元々ファミリー、身内で経営する予定のため、株式の公開を予定していないからでしょう。 それに比べて他のクラブの場合には、将来資金の必要性から迅速に増資に踏み切れるように、そして将来株式公開が出来る余地を残しておくために株式会社に形式上しているのではないかと思います。
- kusukusu
- ベストアンサー率38% (141/363)
回答No.1
(株)と(有)はどう考えても(有)の方が有利です。 例えば登記に関しても(株)は2年に一度、(有)は5年に一度(?うろ覚えです)しなければないません。 では(株)の方が有利なことはなんでしょうか? それは「信頼」です。 一般的に有限会社○○よりも株式会社○○の方が信頼感があります。 しかし社台はすでに(有)でも充分すぎるほど信頼されています。 そのためわざわざ(株)にする必要はないんではないでしょうか?
質問者
お礼
なるほど、確かに「社台ブランド」は超一流で、株式か有限か、資本金が幾らかで判断して会員になったり、馬を売買している方はいないでしょうからね。 私もいつか社台に入会したいと思っていますが(今は遠い夢ですが)、それはやはり「ブランド」への憧れであって、会社組織がどうであろうと関係ないですから。 ありがとうございました。
お礼
確かに吉田ファミリー色が強いので、株式会社にすると外部の人間を入れる必要があったりで、色々面倒な事もあるのでしょうね。 ありがとうございました。