- ベストアンサー
各国iTunes storeの曲の値段の差
こんにちは。 日本のiTunes Storeで1200円とあったCDアルバムが、ユーロ圏では€9.99でした。 北欧が約1300円、スイスでは1500円くらいしましたが、 台湾では600円未満で売っていました。 先進各国の値段は税金で異なっているのでしょうか? そして、どうして台湾だけはこんなに安いのでしょう?(私の計算違いかも…) また、外国のレートでiTunesの曲を買うことは規制されていますが、 規制がない場合、誰にどんな損が生じますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8812/19983)
回答No.2
お礼
ああ、物価がそんなに違うんですか!日本人が台湾へ行かずに、値段だけ台湾の物価で商品を買うのを、Apple側が善しとしていないわけですね。Appleきっちりしていますね。