• 締切済み

妻の不始末の片付け方についてお伺いします

40代男性です。皆様のご意見を是非お聞かせ下さい。よろしくお願いします。 経緯と状況ですが、妻が元彼と結婚後も関係を持ち、相手の子を出産して現在は小6になっています。ある事がきっかけで関係が露見し、不審に思ってDNA鑑定をした結果、判明しました。証拠を示して聴こうとしたところ、妻は逃げ出し、半年ほどの失踪の後、先月、相手男性と心中してしまいました。無責任の極みです。余りにも慌ただしく過ぎて、よく整理も出来ないままでおりますので、お伺いします。 ●妻の葬式はごく内輪で済ませました。私の実家側の多くの意見は妻の実家にさせろというものでしたが、小5の娘の事も有り、葬儀までは私がいたしました。私の実家サイドは不参加でした。 流石に先祖代々の墓に入れる事は難しいので、妻の実家に引き取ってもらう事にと考えています。現在、遺骨は寺に有ります。 ●娘のことですが、血筋のない子ですが、長年我が子として慈しんで来たので、急に他人になることも出来ず、葛藤しております。出来れば血筋のことは伏せて育てたいと思いますが、既に経緯を知っている実家側では完全無視で除籍を求めています。孤児なら許せるが、不義の子は入れないと強硬です。 ●私が判断すべきことですが、育てて行く途中で托卵された子に対して憎悪などはわかないものでしょうか。そうなって途中で放り出すことは酷ですので、辛いけれど今のうちに別れた方が良いのか迷います。 ●また、母親の不始末を娘にどう伝えることが精神的にダメージを与えないでしょうか。 考えが及ばないので、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • syasushi
  • ベストアンサー率27% (226/837)
回答No.13

あまりにも当たり前すぎる回答ですが。 配偶者も血縁はない大切な家族ですよね。 娘さんも同じじゃないですか? DNA鑑定を何故したのか? 奥方が生きていたら、娘さんをどうしたかったのか? この辺から御自分の気持ちを探ってみたら如何でしょうか? >育てて行く途中で托卵された子に対して憎悪などはわかないものでしょうか。 貴方が亡くなった奥方に抱いている感情がキーになるのではないかと。 >母親の不始末を娘にどう伝えることが精神的にダメージを与えないでしょうか。 知らせるにしても、結婚前に出来た子を承知で結婚し出産したことにする等 自分が望まれない子であったことは、伏せたほうが良。 少しは何かのヒントになるかな・・・ 最後に不始末って言葉が、「娘さんは不始末の結果」と言っているように思えるのは私だけかな? 健闘を祈る・・・

回答No.12

貴方の戸籍に入っているのであれば、法律的には、他人と言えないですし、扶養義務もあります、親族がどうであれ、母親の責任を子供に転嫁するべきでないと思います、真実は、ある程度分別の着く高校生以上になってからの方が良いでしょう。 血縁だけが親子では無いです、そもそも夫婦だって血縁が無いのが当たり前で、家族を構成しているのに、子供は血縁が無いから家族としてみなさないと言うのもおかしな話です。 親族が反対したとしても、時が経てばどうにでもなるものです、もし貴方がその子を見捨てたら、子供はどう思うでしょう、しかもその年で母親のやったことを説明して別れるのですよ、2重にダメージをしかも幼い時に与えるのは酷すぎると思います。 そうなった時に貴方は悔やみませんか??、私なら大失敗だったと悔やむと思います。

noname#184677
noname#184677
回答No.11

托卵で検索して以下のサイトを読み、泣きました。 http://kijyosokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-133.html これ読めば、答えは簡単。 ひたすら隠し親にも箝口令を敷くべきだと存じます。 子供は、縁のもの。私も再婚ですが、実の子3人。妻の連れ子ももう大人の女性。 再婚当時は互いに遠慮していたが、10年経つと親愛の情が深まります。 神様が、無理なことを強いないのは、子供が女の子であったということではないで しょうか。 不倫の子も連れ子も同じとはいいませんが、私は還暦近くになって人の縁とうものは 必ず意味があり、人の意見や思惑で切ったりしてはいけないものだと思うようになりました。 私も先妻が「元彼」と不倫。その事実を知ったときまず、子供が誰の子か疑いました。 つらいお気持ちはいかばかりかと拝察いたします。 私ごときが軽々にアドバイスするのも気が引けますが、どうかかわいそうな12歳の少女を 支えてあげてください。 何のためにとお思いでしょうが、人としての神から託された使命だとお考えになってください。 これから先の10年の歳月はあっという間に過ぎていきます。 どうか大きなお気持ちで事に当たられますようにお願い申しあげます。

  • miho1972
  • ベストアンサー率21% (16/74)
回答No.10

辛口ですみません。この先(娘さんが結婚するまで)独身を貫くのでしょうか?わかりませんよね?独身を貫くと覚悟の上での同居なら良いと思います。それにはかなりの犠牲も考慮しておいた方がいいです。質問者様の葛藤も当事者で無い私には計り知れないものがあります。亡くなられた奥様のご実家に娘さんと出向き、よく話し合うことをお薦めします。遅かれ早かれ、必ず娘さんに訪れる試練なのです。質問者様の人道的な意見も素晴らしいとは思いますが、人間はそんなに強く無いです。優しさだけでは生きていけません。今一度、ご自分に正直に生きてください。長年に渡り責任感と義務感で自分を抑えて生きていくと考えているのなら別ですけど。娘さんを奥様のご実家に預かってもらい、逢いに行くという方法はダメなんですか?質問者様の精神的な負担にならない方法を選択すべきです。

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.9

どうあっても娘さんが傷つくことは間違いの無いことになります。これはすべて奥さんの責任であって、貴方の責任ではありません。追求を恐れるがあまり家族を捨てて失踪し、あの世にまで逃げるとは極悪人としか言いようがないのです。奥さんは別れたいというなら子供のことも考えてから行動すべきでした。奥さんが根本的に間違っていることであって貴方に全く非はありません。遺骨は早急に奥さんの実家側にお渡しすべきでしょう。 娘さんと暮らして10年以上となります。いきなり父娘関係はなかったと言っても貴方も娘さんも納得できるものではないと感じます。ただ貴方が将来的に娘さんに対して守ってあげることに自身が持てないと言うならば、奥さんの実家に対して娘さんをお願いするほかないでしょう。奥さん側の実家と娘さん本人とよくよく話した上で持っていくべきです。貴方の実家サイドは完全拒否を貫いている以上、今後なにかにつけて娘さんが辛い目に遭わされるものと思います。貴方がご自身の実家とすべての縁を断ち切るというなら話は別ですが、そこまではできる話ではないと思います。奥さんの不貞行為の責任を貴方が取る理由は微塵もありません。 娘さんの立場も可哀想ですが正直に話すしかないことです。もし娘さんが貴方のもとで一緒に暮らして生きたいと言うのなら、これまでどおり一緒に暮らすのも良しです。ただし何があってもご自身の子として守り抜く覚悟は必要です。奥さんの不始末については貴方に一切の責任はありませんが、娘さんと共に暮らしていく責任を持つのか持たないのか、それを決断しなければならないことです。 ガマンをしろとは言いません。我慢するくらいならどのような結末を迎えようとも娘さんと別れた方がいいですね。それだけです。

  • peru5133
  • ベストアンサー率30% (35/115)
回答No.8

大変でしたね、心中お察し致します。 まず、お体を壊されないよう充分ご注意ください。 小5の御嬢さんのことですがおそらく事態をうすうす理解されてると思います。 女の子は敏感ですから余計、、あえて母親の不始末を伝えなくても 聞かれた時にソフトにお伝えになられたらどうでしょうか?どんな母親でも女の子は母親に対して 特別な思い入れがあるのも確かです。たとえ鬼母でもです。悪く言わないで下さい。 まっすぐに育って行ってほしいなら、なおさらです。 質問者様が再婚をお考えなら確かに小5の娘さんは障害になりますよね、、、、、。 でも“出来れば血筋のことは伏せて育てたい”とおっしゃってみえますよね。 お人柄に頭が下がります。あなたならきっと、いい御嬢さんに成長させると確信します。 人間万事塞翁が馬で、そうそう悪いことばかりに事は向きません。 難しい年頃に差し掛かっても、あなたと娘さんの信頼関係に全てが掛かってくると思います。 ご参考になるかどうか解りませんが知り合いの例をひとつお聞き下さい。 ・同じような経緯で母親が二人の娘さん(10歳、12歳)をおいて家出。 遠い県外で首つり自殺。(男性問題と聞いています) ご主人はその後、何年かして病死。小学生と中学生の娘さん二人は 姑さんが育てられ、学業優秀だったため田畑を売って大学まで出され(国立大学) 現在、教師をされています。母親がよその男性に走り挙句自殺、、、、、。 こんな環境でも二人の娘さんは立派に成人されました。 あなたのご実家うんぬんより、あなたと娘さんの関係が良好なら なんら問題はないと思います。実の親子でもギクシャクしてる家庭はいっぱいあります。 先で必ず御嬢さんはあなたのことを理解されると思います。 外野の雑音に惑わされることなく、あなたと御嬢さんの幸せをまっさきに優先してください。 陰ながらお幸せをお祈りしております。

回答No.7

投稿を読ませていただきました。参考になるかは分かりませんが、すこし書かせていただきます。 ショックな出来事が続き、つらい思いをしていることと思います。大変でしたね。 娘さんにつきましては、実家の方々もかなりお怒りのようですね。。 でも、娘さんに何の罪があるのでしょうか? しかも、今もまだ娘さんは状況も知らないのです。小6ということですが、女の子というのは、大人の事情にとても敏感ですよ。 (特に、中学生くらいになると、学校でも性教育があると思いますし、友人とも性についてなども話すようになると思います。) ですから、もし、この状況を隠そうとしても、いつかは知ってしまうと思います。 真実を伝えないにしても、親族の方達からの接触の仕方などで、娘さんは傷つき、どうしようもない気持ちになると思います。 (だって、娘さんに母親のした事をどうしろというのですか?やりきれない気持ちになってしまうだけです。) もし、この状況をあなたではなく、ほかの人から聞いたりなどしたら、あなたのことを信用できなくなってしまうと思います。 結論から言いますと、私は、正直に話すべきだと思います。 小6はそんなに子供じゃないですよ。 でも、状況をお話される時に、あなたは今も娘さんを同じように愛しているとも伝えたほうが良いと思います。 彼女が生まれた時から、娘として愛してきたのですよね? あなたにとって、この事実を知ってしまったところで、愛情がなくなってしまったんですか? あなたは、葛藤していると書いていました。でもその葛藤というのは、周囲のものすごい剣幕に圧倒されて、揺れているんじゃないですか? でも、あなたの心は、血なんか関係なく、娘を愛しているって叫んでますよね。だから、どうしていいのか分からないのではないんですか? それを正直に伝えたらいいのではないでしょうか? このような状況いなってしまって、自分も含め、みんな混乱しているけど、あなたにとって娘は娘。愛情は変わらないよって。だから、何も心配する必要ない、自分が守ってやるって言ったらいいのでは? 母親のことで、かなり、傷つくと思います。そんな傷つく娘さんを誰が守ってやるんですか?あなたしかいないですよね。。。 このまま、除籍して、放り出していいのですか? 娘さんは何も悪いこと、してませんよ。 今も変わらずに、あなたのことを父として愛しているはずですよ。(というか、娘さんにとって父親はあなただけどすよ。) それをいつか突然、あなたが自分の父親ではないと知ったら、どう思うでしょうかね?悲しくて悲しくて、自分ではどうすることも出来ない状況をどうしろって言うのですか? 血のつながりがどうであれ、生まれてからずっとかわいがってきたんですよね? あなたにとって血とは何ですか? 結婚する相手は、血がつながった相手ではないですよね。でも、家族になりますよね。 娘さんだって、同じじゃないんですか?血がつながってなくても、家族なんじゃないんですか? 何の罪もない子を傷つけないでください。 あなた達にとって一番幸せな結論が出されることを願ってます。

noname#231223
noname#231223
回答No.6

あなたも被害者であることを考えるとキビシイかも知れませんが、あなたの不始末ですよね。 決断を下し行動したあとならともかく、まだ知らせる必要のない段階で実家に知らせ娘さんの立つ瀬も浮かぶ瀬もなくしたのは、あなたです。 娘さんにあなたのお身内から事実が漏れるのも時間の問題かと。すでに漏れていると見た方がいいかもしれませんね。 奥様が何故死んだかだけではなく、あなたと血縁にないことについても、です。 まあ、それだけ怒りと失望に我を忘れていらしたのだとは思いますが、いまの状況を生んだのは自分の選択であるということもわかりますが。 奥様が相手の男と逃亡し、死を選んだのは奥様と相手の男の選択ですから、あなたを責めるつもりはありません。 ●奥様の遺骨のことは、奥様のご実家と相談なさればよいだけです。なんなら高圧的に命じてもいいでしょう。 ただ、娘さんにつらい思いをさせたくないというならば、やり方や態度には注意を払うべきです。 ●お子さんをどうするかは、あなたのご実家ではなくあなたが決めることです。 奥様のご実家や親族との特別養子縁組などの方法も考えられるのではないでしょうか。 ただ、娘さんには事実を伝える必要があるし、放り出される娘さんには知る権利があると思いますよ。 ●あなたが放り出すつもりはなくても、ご実家が余計なことをして崩壊するのは目に見えているように思います。 最低限の儀礼である葬儀への参列すらできないほどの人たちでは、ね。 他人の立場からは、あなたのご実家の存在がすべてのネックになる気がします。 ●個人的に、娘さんに伝えるのにダメージを与えないのは無理と思います。 すでに母親に棄てられたのだと思い込んでいるでしょうからね。 事実のみを感情的にならず淡々と伝え、これからどうしようと考えているのかを説明するしかないでしょう。 無責任な他人の立場からすれば、こんな感じです。 娘さんには何の責任もないことですから、娘さんの幸せを一番に考えて動かれてはいかがですかね。

  • kandglose
  • ベストアンサー率90% (568/626)
回答No.5

No.3です。少し追加願います。(追加って、私こればっかりだね。反省…。) 質問者さんが娘さんに伝える内容としては、養育する覚悟を決めた時しか使えませんが 「~(娘さんの名前)は、誰が何と言おうと、ときにとやかく言おうとも、お父さんが  死ぬまで必ず守ってやるから、お父さんを信じて勉学に励み、一緒に周囲を見返そう!」と 私が質問者さんならば、そう申し伝えます。 No.3の末文で書いたメッセージともども、事あるごとに伝えることが有効と思える際、 申し伝えてあげていただければ幸いです。

  • tenten41
  • ベストアンサー率10% (37/338)
回答No.4

残されたお子さんがかわいそうですね。お母さんはひどい母親です! 貴方もうすうす気が付いていたのですかお子さんが自分の子でないこと、また奥さんが浮気されていた事を? 男の意地で離婚しなかったのですか?早くに離婚していたならこんな悲劇もなかったのではないですか! 小5?小6・女の子は母親が何故亡くなったか、「もうご存知では」子共は敏感ですよ!知っている可能性もあります。噂・ 貴方の親(お子さんの祖父母)親類などが話しているかも知れませんよ。 調査して検査までしたのです。ご一緒の暮らすのは無理だと思います。 浮気相手の子を育てさせられたのですから、憎しみがでて当然です。 奥さんの遺骨は奥さんの実家に引き取っていただくといいでしょう。 葬儀も奥様の実家でお願いしたらよかったですね。 変な意地張らないほうがいいと思います。 お子さんは児童養護施設に預けることをお進めします。 貴方は新しい生活をスタートされるべきです!お辛いでしょうが貴方はお子さんとは暮らさないほうがいいです。 お互いの幸せの為です。貴方も苦しいでしょうが、お子さんはそれ以上の悲しみ・苦しみがあると思われます。これからの人生に引きずっていくでしょうね。 児童養護施設でしたら専門科が心のケアにあたってくださることと思います

関連するQ&A