- 締切済み
妊娠初期症状が始まる時期について。
妊娠初期症状って排卵後翌日または翌々日からおこることってありますか? 今月の生理は11月4日にきました。生理周期は28~30日です。 17日に生理痛のようなものを感じ、 19日に5センチほど伸びるゼリー状の透明おりものを確認し、 21日に透明の弾力?のあるスライムのような今までにない透明のおりもの?らしきものがどろって出てきました。 臭かったです。そして今までにないくらい伸びました。(これははたして排卵時のおりものなのでしょうか?) 性行為は上記であげた19日に膣外射精をしました。 現在、21日頃からかなりの眠気と下痢が頻繁に続いて先ほどから乳首が張っていることに気がつきました。 これはやはり「妊娠初期症状」と言われるヤツなのでしょうか? しかし、21日に排卵だったとして排卵したその日から妊娠初期症状などおこることがあるのでしょうか? それとも単なるホルモンバランスの乱れで眠気や下痢、乳首が張っているだけなんですかね? 今月は4日に生理が来て、6日に止まり、また8日に真っ黒の出血が1日だけ起こりました。 また、排卵前に生理痛のようなものにも襲われ、排卵と思われる21日に今までにないおりものを発見するなど いろいろ疑問に起こることがたくさんありました。 一体私の身体はどうなっているのでしょうか。心配なのでアドバイスください。。。 妊娠初期症状は排卵日何日後から起こるかも教えてください。 質問ばっか、文章下手ですみません
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
考えにくいですね。 受精後10日くらいで着床して、初めて妊娠といいます。 妊娠の症状は、コレと決まったものはありません。妊娠がわかって、振り替えればいつもとは違う症状があったな… そんなもんです。 もちろん違いはない人もいます。 心配ならば、生理予定日あたりに検査してみてください。 ちなみに、妊娠すると便秘しやすくなります。下痢はあまりみられない症状です。
- mamigori
- ベストアンサー率44% (1140/2586)
受精しただけでは、妊娠したとは言いません。 受精卵が子宮に着床=妊娠の成立、です。 受精卵が子宮に着床するまでは、 受精から、1週間~10日ほどかかります。 なので、性交から3日目は、まだ妊娠すらしていない状態なので、 妊娠の初期症状が出るはずはありません。 ただの体調不良だと思いますよ? 妊娠の初期症状が出る時期は、 妊娠が成立してからなので、 上記説明の通り、早い人でも、排卵日から7~10日後でしょうね。
- xxi-chanxx
- ベストアンサー率37% (556/1484)
妊娠が確定していない状態なら妊娠初期症状という言い方はしません。 妊娠は受精卵が着床しないと起きない現象ですから、単に排卵しただけでは妊娠という言葉を使う事はできません。 妊娠初期症状は、月経予定日を過ぎてから起きるのが一般的であり、大抵は月経予定日を過ぎて1週間くらいから起きる人が多いです。 予定日前早くから想像妊娠で症状が出る場合もありますが、これを妊娠初期症状とは言いません。 少なくとも妊娠検査薬が陽性にならない限りは、月経前症候群との区別を付ける事はできないです。