- ベストアンサー
悩み:離婚ばかり考えてしまう30代後半専業主婦
- 30代後半の専業主婦であり、乳児の子供を持つ女性が、主人にイラつくたびに離婚を考えてしまう悩みを抱えています。
- 主人との関係はうまくいっているときは良いのですが、些細なことで別れたほうがいいのかと考えてしまいます。
- 主人が冷たいと思うこともあり、他にも小さな不満がたくさんあります。しかし、子育てのために再就職することも難しい状況です。同じく悩んでいる方や経験者の意見を聞きたいとのことです。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方が旦那様に対して 不満を感じる 当然 旦那様も 貴方に対して不満を抱く事もありますよ。 そりゃ そうでしょ。。。 貴方達夫婦 だけ ではなくて 何処の家庭でも 不満はあります。 それをどう消化するのか ですからね。 結婚して19年、夫婦喧嘩が無かった とは言いません。 離婚は考えなかったか? と聞かれたら 無い とは言えません。 でも それは 聞いた事は無いですが お互い様 かと思います。 夫婦は鏡 って言う様に 片側が思っていたら 多少なりとも 相手も思っている そう思った方が良いです。 貴方が旦那様に対して だからバツイチなんじゃん と思うなら 貴方の旦那様は だからこの年齢まで結婚できてないじゃん そんなもんなんです。 いざとなれば何でもできる! と言うならば 貴方が物の言い回しを変えたら良いですよ。 いざとなれば 何でも出来るんでしょ? 離婚したところで 再就職出来たとしても 結局 三足のわらじです。 家事、仕事、育児 をしなければなりません。 離婚をしても 苦労はする ならば 今 この状況の中で 何かを変える方が よっぽども利口かと。。。 多分 私は 貴方と似た年齢かと思います。 39歳なので。。。 夫婦だから常に意見は一致する それは有り得ません。 例えば 冠婚葬祭。 私側の常識では 親戚の密度によって 多少金額の差があります。 でも 夫側では 例え 伯父の親 であっても葬儀行くだろ みたいな 感じです。 そこまでしてたら きりがない とは思いますが 夫の主張を受け入れます。 阻止したところで どうせ 夫は不満を募らせるだけですからね。 私が意見を押し通さない=私が不満を募らせる だけど 自分が不満を募らせても 自分で解消出来るじゃない? 多分 それは 既に子供が高校生なので 時間も自由だから 可能な部分もありますが。。。 相手の不満を解消させるのは 至難の業ですが 自分の不満を解消するのは 容易いし。 ただ いつも折れる ではなくて 子供の事に関しては一切折れた事はありません。 幼少時代の習い事、夫は反対してましたが アスリートにさせよう エリートにさせよう と習い事をするのではなく やった事が無い じゃなく やった事がある。 視野を広げる為に習い事をさせていました。 その分野に携わる事 と言う決まりもありません。 知らないで終わるよりも 知って自分に不向き と思えば 辞めれば良いわけですし。 そんな方針があったので 私は一切折れてません。 他は ある程度折れたかな。。。 うまく言えませんが ここは譲れるけど これは譲れない と 言う物があれば 貴方の不満も軽減されるでしょうし、相手を認める事は大事な事かと思います。
その他の回答 (13)
- thomas1061
- ベストアンサー率39% (122/312)
そんな時期じゃないかとおもいます。 乳児がいてなかなか自由にならなかったり、出かけるのが難しくなると、環境を変えれば幸せになるのかもしれないと思うのは当然だとおもいます。 ただ、やっぱりイライラしたり不満を抱いた毎日はツライですね。 まずは、今はこんな時期って理解するのが一番とおもいます。 離婚や、旦那さんへの不満が出たら"まぁ、こんな時期なんだろう"っておもう。 そして、イライラの理由が旦那さんでないことも知る。 恐らく、今は本当に大変な時期だとおもいますので、たとえば旦那さんがイケメンの育メンであっても、イライラするとおもいます。 良い旦那さんであれば、外に出ていく背中をみながら不安にさいなまれて、変な嫉妬でズタズタな日々を送っているかもしれません。 もう、今はどんな旦那さんでもイライラしたり不満を抱いたりする時期なんですよ。 旦那さんが原因なのではなく、あなた自身が原因でイライラしているだけ。 それを知ると、少しは楽になりますよ。 あなたが悪いって言ってるんじゃなくて、“旦那さんのせいでツライ”のではなく“今の自分の現状がツラいせいで旦那さんにイライラする”んだとおもいます。 それを解消するには、やっぱり息抜きや休息しかないとおもいます。 旦那さんがいない時はお子さんと一緒にお昼寝したり、寒くなったので難しいかもしれませんが、外に散歩に出たり・・・。 あなたがゆっくりとすることが一番だとおもいます。 今のうちに何か勉強するのもいいかもしれません・・・が、わたしは育児中は無理でした(笑) 趣味とかもいいかもしれませんね。 ハンドメイドがすきなら、セーター編んだり子供服つくったり・・・これもわたしは無理でしたが。 あなたが負担にならなければ、そういった前向きな活動をするのもいいかもしれません。 離婚云々は、書かれている状況でできないのでしょうから、毎日の“あなたの人生”を充実させることを考えた方が、旦那さんとは上手くいくかもしれません。 そして、お子さんが幼稚園や保育園でも行き始めたら、また状況も変わるかもしれません。 悪い所探してイライラするのも、良い所探して感謝して過ごすのも、同じ1日ですからね。 あまり自分を責めずに、イライラするのは当然とおもって、息抜きしながら、落ち着いている時には旦那さんに労いの言葉をかけてあげたり感謝の言葉をかけてあげるのもいいかもしれません。
お礼
お礼がおそくなってしまい、すみません。 なるほどです、そんな時期なのかもしれないですね。 今まで子供に対してイライラしたことはないのですが、 だんだんやんちゃになって、目が離せなくなってきているので 最近は毎日大変だあーと思っていました。 そして、主人に対してイライラしてしまっていたのですが、 きっと自分の中に原因があるのですね。 >悪い所探してイライラするのも、良い所探して感謝して過ごすのも、同じ1日ですからね。 本当ですね。どちらがよいのかは一目瞭然・・・。 ストレスはたまっていないと思っていましたが、実は たまっていたのかもしれないですね。 何か気分転換をみつけるのもよいと思いました。 ご回答、ありがとうございました。
女性って結婚すれば全てハッピーになると思って結婚するんですね。 夫からの愛・可愛い子供・楽しい友人、近所の人たち。 でも現実の結婚生活は全てがハッピーではないんですね。 結婚って子孫を産み育てるのに一番都合の良いシステムだと思います。 ただ結婚って男女の愛情にとっては決して良いシステムではないんですね。 毎日顔を合わせていると、気に入らないところが出てくるのは当然なんですね。 愛情だけを考えると恋愛中のほうが良い状態なんですね。 いわゆるラブラブというのは最も危険で不安定な状態なんですね。 質問者さんにとって、優先順位1位は、子供を社会に通じる大人に育て上げる事です。 旦那さんは経済的に精神的にその目的をサポートする存在なんですね。 その上で夫婦の愛というのを考えてはいかがでしょうか? そういう考え方をすると、夫婦関係は少しは変わると思いますけど。
お礼
お礼がおそくなりまして、すみません。 >質問者さんにとって、優先順位1位は、子供を社会に通じる大人に育て上げる事です。 >旦那さんは経済的に精神的にその目的をサポートする存在なんですね。 そうですね、サポートしてもらっているのに、つい感謝の気持ちを忘れて不満ばかりつのらせてしまっています。 夫婦の愛、ですか・・・。とても深い言葉ですね。 ご回答、ありがとうございました。
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
あなたはご主人に押し切られて結婚されたのでしょうか。 女性は基本受け身ですから、強引なアプローチに弱い人が多いです。 そこまで言うんなら~って感じで結婚しちゃった。 しかし結婚後にコロッとご主人が変わって釣った魚に餌をやらないようなタイプですと、 妻側は当てが外れたって気持ちになるのも無理もありませんよね。 結婚に重要な要素は相手の人間性だと思うんです。 愛情はまあ残念ですが徐々に薄れていく傾向にありますよ。 しかし人格は早々変わりません。 本当は結婚前にそこまで見抜けていれば良かったのですがご主人はどうでしょう。 尊敬出来る部分でありますか? 今別れてあなたは本来の自分を取り戻せそうですか? 今より幸せになる努力を怠らず、幸せな人生を実現出来そうですか? 覚悟が出来たらゴーサインです。 後ろ向きならまだその時期ではありません。 結局自分の幸せは自分で築くしかないんです。 自分の人生ですもの、人任せにはしていてはいつまで不足・不満のままですよ。
お礼
御礼が遅くなりましてすみません。 尊敬できる部分、あります。 そうですね、自分の人生、幸せにするのも自分次第ですね。 人任せはいけませんね。 早々のご回答、ありがとうございました。 感謝致します。
- 1
- 2
お礼
御礼が遅くなり、すみません。 >貴方の旦那様はだからこの年齢まで結婚できてないじゃん まさにそうだと思います。 >いざとなれば 何でも出来るんでしょ? そうですね、いざとなればできるのなら、まず今できることを すべきですよね。 >ここは譲れるけど~相手を認める事は大事な事かと思います。 一度、自分自身の中で整理してみようと思いました。 いつもは感謝してたり尊敬しているのに、イライラする事がおきると そんな気持ちはどこかへ消えてしまっていました。 子育てに関することも含めたご回答、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。