※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オンゲーで知り合った遠距離の彼が嘘を。)
オンゲーで知り合った遠距離の彼が嘘を
このQ&Aのポイント
遠距離の彼とゲーム内で知り合い、将来を約束したが、彼が嘘をついていることが発覚。
彼は退会したフリをしていたが、実際にはゲームにログインしていた。
彼の嘘に動揺し、将来をともにするパートナーとしての信頼が揺らいでいる。
オンゲーで知り合い、お互いにゲーム内のことにヤキモチも多く毎日のように喧嘩をしながらも将来約束した彼がいます。
一か月ほど前にお互いに集中して向き合ってくために、ゲームは引退しよう。キャラも消そうときめ、お互いに退会しました。
しかし、わたしは違和感と猜疑心が消えませんでした。
ゲームしてる夢も見るし、違和感があったし女の勘ですね。私は恐ろしく勘がいいです。
だから、私もキャラを作りたまに見に行ったりしていました。
そして昨日、ログインしていたことが友人づてにわかりました。
前のメンバーと集まっていたそうです。
その中には、前の相方もいたそうです(異性です。過去に一度会ったこともあるそうで私の心配の種でした)
私は今まで何度か、インしてない?と聞いています。
夢を見て不安とも伝えてます。
「悲しませたくないからしない、安心してね。おれはずっとお前って決めてるし守ってく相手傷つけないよ」と言ってくれたけどあんまりです。
インしたのに嘘は、百歩譲ります。
でも退会したフリってのは酷いです・・。
キャラクターのレベル的に再登録ではありません。辞める前のレベルはすごく高かったので。
インして遊んでるという様子ではないようですがショックでショックで・・・。
わたしにバレるかもしれない危険をおかしてまで・・・。
バレたら私は傷つくのが分からないんですかね?
それをきっかけに別れる可能性もあるわけで、わたしならそんなリスクおかしません。
彼は、退会処理後に表示される「非会員」という画面を、わざわざ写真にとって送ってきたし、携帯本体を一時的に送ろうか?ともいってたんです。
大うそつきですよね。嘘は嫌い、おれは嘘は言わないって・・・。
辞める前は、また誰かと出会うかもしれないという不安が大きくて喧嘩したり、泣いてたのに、裏切られたとしか思えません。
彼は機嫌が悪くなると暴言もひどいです。見下した発言、簡単に別れるという、匂わせるetc
普段は優しし恥ずかしいくらいラブラブって感じだけど、短気だし基本的にわたしはいつも泣かされてます。
でも、一緒いるときは喧嘩ならない、と彼は言っていて将来的に一緒になるんだし、お互い寂しくて辛いから、私の近所に転職・転移するそうです。
来年夏前には出来るようにと住居や仕事を探してくれています。
連絡もありえないくらいマメです。一日中の電話、メールが徹底してます。
ゲームの嘘は見逃すべきですか?
ギャフンと言わせるべきですか?
動揺することなく嘘を言っていた彼ですが、これからの将来をともにするパートナーとして信じるに値するか・・と揺らいでます。
小さな嘘ではありますが、罪悪感がなさすぎな気がして・・。
今の私は、ムカムカしすぎて冷静じゃないし、なによりほんと悲しい気持ちで悲しませてばかりなことに憎しみすら・・・。
越してきてから、一方的に別れようかな・・・とか性悪なことばかり考えちゃいます・・。
どうか助言をください。
補足
ありがとうございます。 聞いちゃった・・・笑 証人がいて、色々細かに聞いた事を踏まえたら、認めるには認めました。 全部をシラを切るには限界だから、一部だけ認めて、丸め込もうと考えたんでしょうね・・ でも、それっきりであとは自分のなりすましだ。退会してるからレベルの高いキャラ自体いない! と、ツジツマの合わない嘘をいってますが・・。 もう面倒なったので、もう嘘はつかないでインもやめて、と言いました。 すこし許すってのも普通の趣味ならいいんだろうけど、依存性の高い趣味だからやっぱり嫌です。 一日30分が、1時間、2時間、3時間・・・となるのがわかりきってます。 一時期は月に10万課金して、一日中インした人らしいので青ざめてしまいます。 それでもやるなら、・・・別れます。