かなり悩んでます
受験が終わった中三です。僕は高専に帰国子女枠で合格しました。
今は卒業式の為に外国にいるのですが4月からは日本の高校に通います。
悩みというのは、高専に合格したのはいいけれども理系の道に決めてしまうのが今更怖くなってきました。また、首都圏の私立はとても帰国子女受け入れ態勢がよく無理とはわかっていても高専より首都圏の私立に入りたいという願望が押し寄せます。親には受験の際に私立に行くのは許さないといわれて唯一帰国子女受け入れ態勢があった国立の高専を受けました。帰国子女が高専には僕しかいなく高校生活を楽しく送れるのかという点もものすごく不安です。理想と現実のギャップを受け入れることができなく悩んでいます。どなたか、アドバイスをお願いいたします。