• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:携帯やネットの契約について)

携帯やネットの契約について

このQ&Aのポイント
  • 携帯やスマホの契約更新や解約についてのお知らせは届かないのか疑問を持っています。過ぎた契約更新による解約金の問題も気になっています。
  • プロバイダの契約更新や解約についても連絡がないため、自分で判断しなければならないのか疑問です。通信速度を下げて料金を安くすることも考えています。
  • このような問題について、自己責任なのかについて悩んでいます。ハガキなどのお知らせがあれば助かります。自分がクレーマーなのかも心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6850/9746)
回答No.2

携帯各社の2年シバリについては、契約時に「お申し出のない限り、自動更新されます。」という規約に対して自分でOKを出しているので、予告無しに更新されます。 更新を忘れていた場合、自己責任となります。 Yahoo! BB については知りませんが、たぶん自動更新でしょう。 だって、わざわざ連絡して、お客様が「そうか、じゃあ解約しよう」という気になったら、契約が減ってしまいます。 そのままにしていれば、たとえ忘れていたにせよ、月額費用は入ってきますし、期間外の解約の違約金も取れます。 自社に不利になるお知らせを、わざわざ電話代やハガキ印刷費・切手代を出してまでやるはずがありません。 企業による、「お客様へのサービス」というのは、「それによって自社に多少なりとも利益がある」から、実施されているものなのです。 期限を忘れないために、契約時の書類をきちんと取っておくとか、携帯のスケジュールにでも入れて、自己管理することは、自分が損しないために、自分でやることです。 -- お客様自身で解約に向けて動くことは、クレームでも何でもありません。 電話で問い合わせてもいいですし、Webの会員ページで契約日や解除可能期間を調べられるようになっていると思います。 お客様サポートの一環として、店頭窓口(各キャリアショップ)や問い合わせはフリーダイヤルがあるんですから、そこで解約可能期間や手続き方法などを聞き出しましょう。 しかし、規約に書いてあることをねじ曲げて押しつけるのは、クレーマーです。 例えば、解約期限が過ぎていたのに、「たった1ヶ月なんだから解約金をタダにしろ」といった類です。 これは通りません。 「正当な要求」と「不当な要求」を区別して、聞き出しましょう。

hiropon0227
質問者

お礼

回答ありがとうございます。携帯ショップに行ってきます。ネットの方は全然わからないので電話で聞きます。

その他の回答 (1)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.1

2年で契約自動更新と書かれているサービスは、契約満了後でも通知はないことがあります。 現状では、そういうサービスが多いと思いますよ。 昔はAuでも1年更新などでは電話などで来ていましたけど、来てもたびたび電話が来ると面倒なので私は、来ないサービスが増えてよかったと思う人間です。そもそも、契約を切るなら、満了する前でも容赦なく切るでしょうし・・・。 そういう人が多いから来なくなったのかもしれません。はがきや電話通知はコストがかかる割に、サービスとしては必ずしも一律にやっても評価はされないケースもありますからね。 まあ、契約しているキャリアに電話やメールで聞いてみるのが良いと思います。 その際に、切れたらクレーマーかもしれません。そうでなく、確認するだけならクレーマーにはならないと思いますよ。尚、同じ会社のサービスで別のグレードに変更する場合は、違約金が発生しない場合もありますので、そういう意味でも、契約の照会はした方が良いです。 いかがでしょうか?

hiropon0227
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、ちょっと今日休みなんで携帯ショップに行ってきます。ネットはプロバイダに電話します。

関連するQ&A