締切済み 『ひよこ豆は大豆よりウマイ!!』と 2012/11/11 09:29 友が言ってますが如何でしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 utakataXEX ベストアンサー率69% (711/1018) 2012/11/11 14:11 回答No.3 大豆製品は大好きですが、豆類として単品でみたら、ひよこ豆の圧勝だと個人的に思います。 インド料理はもちろん、普通の日本的カレーライスに茹でた奴をパラッとかけても美味いし、#1さん、#2さんの回答同様、サラダに入れても最高。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 annkoromochi ベストアンサー率8% (348/3984) 2012/11/11 10:38 回答No.2 こんにちは。 豆類、大好きです。 私もひよこ豆のほうが美味しいと思います。 サラダに入っていると嬉しいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mis_muffet ベストアンサー率18% (190/1038) 2012/11/11 10:05 回答No.1 私もひよこ豆の方が好きです。サラダにしても良し、スープに入れても良し、ディップを作っても良し。ひよこ豆を食べるようになってから、他の豆類も好きになりました。有難う、ひよこ豆! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A ひよこ豆がほしい ひよこ豆のカレーを作ろうと思ったのですが、私の住んでいる県では、どこを探しても売っていません。 通販で売っている店があったら教えてほしいのですが・・ ひよこ豆 ひよこ豆を水煮の缶でたくさん買ってしまいました。余ってしまって困ってます。最初のうちは地中海の方(?)あたりでよく食べられているフムス hummus なるものを作って食べていました。それにも飽きたので今度は砂糖を入れてみると小豆のアンコみたいな味で美味しかったです。しかしネタが尽きました・・・ あなたの自慢の「これは間違いなくひよこ豆を使うからこそ旨い!」っていうレシピはありますか?試したことある方で実際に美味しかったものをお願いします。 ひよこ豆 愛知県の豊田市近郊でひよこ豆の手に入る お店があればおしえてほしいです。 なければ名古屋でもかまいません。 よろしくお願いします。 ひよこ豆の売っている場所教えてください。 新潟県内でひよこ豆の売っている場所ご存知の方居ましたら、教えてください。ひよこ豆はガルバンゾーとも言うそうです。 ひよこ豆の調理 ひよこ豆を買いました。ちなみに人気の「フムス」を作る為ではありません。 病気で豆を食べる方が良いので、豆を買ったまでです。 しかし、大豆もですけど、豆類などってたいてい鶏肉の味がしますよね。 鶏肉が嫌いです。この世に鶏肉しかなくて、鶏肉を食べなかったら死んでしまう、ということだったら泣く泣く食べるでしょうが、できるだけ食べたくありません。 green peasを食べていたら、やっぱり鶏肉の味がするので、調理をどうするか悩んでいます。 味付けはなるべくしたくないので、水煮状態で食べるのが理想です。 しかし、それだと鶏肉の味がする…。おえー。 塩分系、甘い系が病気でダメですー血圧は高くて薬飲んでるのと、糖尿病なのでーニンニク風味とかだったら良いです、ニンニク大好きです! ニンニクでbaked beansにすると良いでしょうか。 こういう味付けもある、という方お願いいたします。 シックヨーグルトとひよこ豆 下記のものを探しています。取り圧会っているお店ご存じな方教えてください。宜しくお願いします。 1 シックヨーグルト インド料理やギリシア料理でつかうシックヨーグルト(thick yoghurt) 日本で売っている日本製のヨーグルトよりも水分がすくなく、かためで、ぼってりしたものです。 2. ひよこ豆の苗 乾物や缶詰、真空パックでよくみかけますが、育ててみたいので苗を探しています。 ひよこ豆 お料理教えてください! ひよこ豆の缶詰をいただきました。 我が家は二人なので一度に消費できません。 皆さんが普段お召し上がりになっている食べ方を教えていただけると助かります~! 乾燥ひよこ豆の戻し方 昨日、乾燥ひよこ豆を小さな魔法瓶で3時間戻し、野菜スープを作りました。豆がまだ少し固そうだったので、T-FALの圧力鍋で調理しました。わりとおいしくできたのですが、夫は(彼は料理にうるさいし、我が家は彼のほうが料理を作る)、豆の戻し方が足りない、一晩つけなければ、表面がつるつるした、ちゃんと戻った豆にならないというのです。 魔法瓶でも、熱湯だから3時間くらいで大丈夫と思ったのですが、やはり、ぬるま湯で一晩おかないといけないのでしょうか? 大豆 って! 今、テレビを観ていて、主人と驚いていたのですが、これが現実かとも思いました。 そこで、皆さんにお聞きします。 1、枝豆が大豆になることを知っていますか? 2、大豆が豆腐、納豆になるのは知っていますか? 3、黄な粉は、大豆をすりつぶしたものだと知っていましたか? テレビではお笑い芸人さんの中で、1を知っている人と知らない人が。 よって、大豆が納豆になるのは知っているが、特殊な大豆が納豆になると思っていた・・・・ 黄な粉が大豆からなっていると知っていた人は、いなかったです。 主人も私も30代半ば。2人共田舎育ちなので、知っていました。 支障なければ、年齢の記載もお願いします。 大豆 大豆を柔らかく煮るにはどうすればいいんでしょうか。 いつも固くて美味しくありません。 大豆の上手な煎り方 大豆を水に浸し、鉄鍋でトロ火で2~3時間煎りましたが、店で売っているようにカリットできません。どなたかコツを教えて下さい。 大豆は痩せますか?! この間、テレビで大豆はダイエットにイイみたいなことをやっていました。 私も、食事に気を付けて少しずつ痩せようと思っています。 大豆と昆布を煮た物ってよく売っていますよね??結構それが好きで、 しかもダイエットに大豆はイイと聞いて、最近毎食それを食べています。 でも、ダイエットにイイと言ってもたくさん食べてはいけませんかねぇ?? 大豆なんとか。。 こんにちわ。 ちょっとした質問なんですが答えてくださる方宜しくお願いします。 えっと、私は毎日豆乳飲んでるんですが、豆乳は1日に摂取していい量が決まっているらしく200Mlなんだそうです。 大豆イソ〇〇←よく分かりません汗の過剰摂取は身体にあまり良くないそうです。 それでなんですが、豆乳飲んだ日に納豆って食べない方がいいんでしょうか? 納豆も大豆から出来ているし、その大豆イソ〇〇もはいって入ると思うのですが豆乳200Ml飲んじゃったしこれ以上の摂取はいけませんよね? (豆腐、きなこもやめた方がいいですよね?) 大豆を摂りすぎだと思いませんか? こんにちは 私の姉は健康に良いからと 納豆、豆腐、おから、豆乳、きな粉、煮豆、枝豆、スゴイダイズと、大豆食品をやたらと食べています。 大豆が体に良いのは分かりますが、これでは大豆を摂りすぎではないでしょうか? 姉にそれを言っても、そんなことはないというばかりで、聞き耳を持ちません。 大豆食品ばかり食べずに、他の栄養素を含んだ食品も食べたほうが、健康には良いと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 大豆 あるサイトで、日本の土壌は大豆の栽培に適しているという投稿があったのですが、本当ですか? もし本当なら、栽培に適しているのになぜ大豆の自給率が低いのですか? 正確な情報を待っています。 大豆の煮方 海外に住んでいるため、納豆を手作りしています。大豆を煮るのって、結構時間がかかりますよね。何とか、簡単に(時間はかかっても手間がかからないで、あるいは手間がかかっても短時間で)大豆を煮る方法はないでしょうか。いつもはカップ3-4の大豆を一晩水に付けて、電子レンジの弱で2-3時間煮ています。 大豆について 「丸い」大豆が、水に浸すとなぜ「長く」なるのでしょう? 大豆について 今度大豆の輸入を担当します。 大豆は全くの素人ですので、種類、産地、その他いろいろ勉強しようと思いますが、良いサイト、良い本が見つかりません。どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。お願いします。 大豆の煎り方を教えてください。 うちではレンジで10分ぐらいチンしてます。冷めたら硬すぎてバリバリ食べてたら歯が縦に割れてしまいました。 大豆のとりすぎ 痩せたいときに、大豆の食べすぎは良くないのでしょうか。 カロリーが高いのは知っていましたが、 たんぱく質を摂りやすいと思って、 おやつの変わりに「煎り大豆」の食べる癖がついてしまいました。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など