- 締切済み
今年亜細亜大学の公募推薦を受ける者です。
こんにちは。 今年亜細亜大学の公募推薦を受ける者です。 筆記試験で大体7割取れれば合格と聞きますが、 亜細亜大学の場合成績が3.2だったら具体的に何点取れば良いでしょうか。 あと、受験票の番号は受験者数と関係しているのでしょうか。 亜細亜大学に詳しい方、 優しいご回答お願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kazura710
- ベストアンサー率0% (0/0)
質問者さんがどの学部を受けるのかわからないので、数値はすべて経営学部経営学科のものです。 資料請求してみました。質問者さんは資料請求しなかったのでしょうか? 届いた資料を呼んでみると、122ページに24年度の合格平均点および評定平均ごとの合格率が記載されていました。 テスト7割、書類審査3割で比重が置かれています。 書類審査の換算平均点は7.4/30 つまり書類はほぼみないということです。 国語の平均点は52.3/100 英語は48.5/100(換算平均点では18.3 17.0) 「なんだ、6割もいってりゃいいんじゃね?」と思うかもしれませんが、そこで効いてくるのが書類審査です。3.2の人と4.5の人が同点数だったらもちろん後者が合格になります。 評定平均別の合格率ですが、3.2の方の合格率は37.5%です。 しかしこれは24年度だけの合格率なので、諦める材料にはならないでしょう。 5.0~4.6の合格率は62.5 やはり筆記が大事なようです。 「7割をとれば安心」というのは、平均点が50前後なのに対し、いささか高いような気もしますが、評定が高い受験者との同点数を避ける(勝負になったら勝てない)ため、そして受験は何が起きるかわかりませんから、平均よりも20点も高けりゃ発表を待たずに遊び回れってことでしょう。もちろん、7割とれればの話ですが。 受験番号は、他の回答者様が書いておりますが、一般的に前半部分は学部や学科です。 下数桁が受験者固有のものです。 おそらく前半部部がハイフンで区切ってるか、二桁ほど0が続いてわかれているかとおもいます。 ここからは蛇足です 資料と一緒に過去問も請求しましたが、英語を重点的にやるべきかとおもいます。 国語の読解力をつけるのは今からではあまり意味がないかと。英語の読解力は単語力が影響しますので、少しでも単語を覚えましょう。読める単語が1つでもあれば、何を言ってるのかはあとは文脈で推測できたります。 熟語は難しいものはありませんでした。基本的なものを覚えればよいかとおもいます。 語彙力が高ければ、選択肢から明らかに違うものを排除して、最終的に運にまかせても、選択肢が1つ減っているならば確率は上がりますからね。 国語も不安ならば、慣用句と故事成語、そして四字熟語ですかね。 四字熟語は漢検2級程度のもので結構です。慣用句と故事成語はネットで調べれば基本的なものが出てきます。
書き忘れ。 >受験票の番号は受験者数と関係しているのでしょうか 「やたらと桁数が多いが,何万人も受けるのか」といいたいのですか? 上位の5~6桁は,年度,学部,学科,入試種別を示しているはずです。下位の3桁が,受験生を「001」から通し番号で数えたものでしょう。あなたがたとえば「078」であれば,少なくとも78人はおなじ枠で受けるのでしょう。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございました。
休日で晩飯もすんでひまなので,おつきあいしましょ 笑。 同大の公式サイトをみてみました。 http://www.asia-u.ac.jp/nyushika/exam/koubo.html 英語・国語の「基礎テスト」および「書類審査」の総合評価,としか書いてありませんね。それぞれの配点も示してありませんし,調査書の評定平均値をどう点数化するか(または無視するか)も書いてありません。無愛想ですね。 出願資格が評定平均3.2以上で,あなたはそのぎりぎりで出願する予定だから,書類審査で不利になるかもしれない。そこで,基礎テストで挽回するためには,7割にどれだけ上乗せすれば合格できるだろうか? ----そういう質問意図ですよね? ここから先は,千里眼のあてにならないはなしです 笑。基礎テストを課していますので,学力はそれで測れます。そこで,高校のレベルによっても変わってくる評定平均値は出願の「足切り」に使うだけで,合否判定では参考にしないと,ぼくは見ます。 このウェブページには,「求める学生像」として,「一定の学業成績を修め、校内におけるさまざまな活動(委員会活動・サークル活動)にも積極的に参加するなど、充実した高校生活を送ってきた者」とあります。前半の「一定の学業成績を修め」は,「評定平均値3.2以上」を指しています。したがって,書類審査とは,後半の「活動」だと見ます。 ズバリ,評定平均値にかかわらず7割。
お礼
再びご回答いただきありがとうございます。 なかなか過去問を解いても毎回7割達する訳ではなく、 ですが7割取らないとやはり厳しいですよね…。 ホームページを見ても合格最低点が載っていないので 本当に不安です。 なるべく7割取れる様に頑張ります。 ありがとうございました。
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
高校入試とは違いますからね、評定は関係ないと思いますが。70%とれれば合格ということでしたら、70%以上でオーケーでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 過去問や入試問題が類似している過去問を解いているのですが、 7割をキープできていないため 当日が本当に不安です。 この前は50点代を取ってしまい、 もうショックでした。 50点代だともう合格可能性はないですよね…。
お礼
ご回答ありがとうございます。 資料請求しました。 ちなみに私は国際関係学部志望のものです。 試験が今週でとても不安ですが7割目指して頑張ります。