- ベストアンサー
空気で走るバイク?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352450153/-100 2チャンネルによりますと圧縮空気を動力にして時速140KMで100km走ることができるバイクが開発中らしいのですが。物理的にそんなバイクができるのでしょうか。もし発売されればとても軽くて省エネな移動手段になって売れると思いますが。発売される可能性はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういった機構は、構内鉄道や構内道路用の車両としては、無火機関車(Freless Locomotive)、無火自動車として実現しています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%81%AB%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A これらは、石油精製所、炭鉱や鉱山、火薬工場など防爆星が重視される施設で主に使われました。基地で蒸汽や圧縮空気をタンクに充填してそれをピストンで膨張させて動力としています。一日の仕業(12時間程度)で3-4回充填する必要があったようです。 原理的にはこれと同じでしょうし、急に圧縮空気を超高圧で利用できるようになったという話は聞きませんから、140Km/hはギア比で可能だとしても航続100Kmは難しいのではないでしょうか、それに航続100KMといっても、空気充填ステーションがなければ実際には行動半径は最大50Kmで、じっしつとないげんていですよね。また、制動時に運動エネルギーを空気圧として回収するシステムはまだ不十分です。
その他の回答 (5)
バイクというよりは、 とりあえず自転車として市販されるんでしょうね。 十分に市販される可能性はあると考えます。 それがいつごろか・・・は、私にはわかりません。 http://wired.jp/2008/04/23/%e5%9c%a7%e6%90%be%e7%a9%ba%e6%b0%97%e3%81%a7%e8%b5%b0%e3%82%8b%e3%80%81%e7%84%a1%e5%85%ac%e5%ae%b3%e3%81%ae%e3%83%a2%e3%83%9a%e3%83%83%e3%83%89/ http://o2pursuitdeanbenstead.wordpress.com/
お礼
回答ありがとうございます。 写真を見ると今の電動自転車のほうがずっとよさそうです。
- dagon2012
- ベストアンサー率21% (8/37)
>2チャンネルによりますと圧縮空気を動力にして時速140KMで100km走ることができるバイクが開発中らしいのですが。 時速140kmで100km走れるとは書いていません。 【2分で満タン、圧縮空気で走るバイク 最高時速は140km】 http://sankei.jp.msn.com/wired/news/121108/wir12110814010004-n1.htm >物理的にそんなバイクができるのでしょうか。 「物理的に」の意味が不明。物理的な原理自体は考えられています。 この場合、「技術的に」だと思いますが。 それに、物理的にも何も、開発中ではなく既に製作されています。(記事ではそう言っています) また、2ちゃんねるはその記事について語っているだけで、2ちゃんねるが情報源ではありません。 >もし発売されればとても軽くて省エネな移動手段になって売れると思いますが。 どのような用途・ユーザーを対象とするのかで違ってくるでしょうが、 ↓のような共通の問題があると思います。 (これらは、その2ちゃんねるでも言われていますが) 1:圧縮空気をタンクにつめる方法(動力) 記事では2分で満タン(100km走る、速度は不明)となっているので、人力ではないと思います。 それを車体に載せるなら、その動力で走った方が効率的かもしれません。 外部装置で行う場合、タンクの空気がなくなったらお手上げです。 それに充填直後のタンクは断熱圧縮で高温になっています。 2:圧力と高熱に耐えるタンクの製品化(そんなものを一般ユーザーが扱えるのか?) 現在でも高気圧を扱うには資格が必要です。(ボイラー技師など) タンク内の気圧は圧力鍋どころではないと思います。 事故でタンクが破損した場合大爆発が起ると思いますが。 3:電装品(ライト、制御系)の電力は? それも、圧縮空気からつくるのでしょうか? バイク・車のバッテリーは、走行中にガソリンエンジンから充電されています。
お礼
回答ありがとうございます。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
高圧に耐えるタンクが重いので、軽くはなりません。 圧縮空気は非常に危険なので、そんな簡単にはいきません。ガソリンスタンドの10キロ程度のエアとは訳が違います。 特別な資格が必要です。 圧縮空気を作るのに必要な電力と、バッテリーに充電して使う場合で、 どちらにメリットがあるかにもよりますが、狭いエリアでの使用に限定するのであれば可能性もあるかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。可能性があるのなら日本企業がすでに開発しているでしょうね。 空気タンクがそんなに思いとは想像もしませんでした。
電気自動車や水素電池自動車のどもそうですが、供給設備(インフラ)が 整はないと、なかなか難しいでしょうね。
お礼
高圧の空気ボンベをどうやって補給するのかが問題ですね。 回答ありがとうございます。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
まぁ ドラゴンボールに出てくるスカイカーが実用化段階に入ってるので 空気で走るバイクぐらい簡単に出来るんじゃないですか?
お礼
回答ありがとうございました。 すでに利用されている技術なのですね。2チャンネルの記事もあまり信用されるものではないようです。 私も100km走れることに疑問を持ちました。