• ベストアンサー

インターネットが無かった時代を知ってる大人に質問

昔の人は疑問や質問があってそれに周りの人が答えられなくて図書館で探しても見つからない場合、疑問や質問の解決を諦めていたんでしょうか?ネット普及前の疑問をネット普及後に解消した経験はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.7

問い合わせは電話一本やり。 調べ物は図書館。 ニュースはテレビとラジオと新聞。 郵便物に頼る通信手段。 FAXが出て多少便利になりましたが、一方的に調べることはできずに相手が受け取るところまでは郵便と同じ。 ネットはすべてをスピーディに時間枠をなくして自由にしました。 書籍は出版された時点で情報が中古になっていることがあり、即時性と情報量の多さでネットを抜きには考えられません。 つまりネット前はテレビとラジオだけに耳を傾け、新聞記事を鵜呑みにしてました。本を読め、と言われて本だけが解決法で本にならないものには発言権はなかったというくらい偏っていたと思います。 ざっと読んで知ってることは知っている、知らないものは知らない、電話のないところに行ったら連絡さえつかないと、諦めが早かったと思います。 ネット前の疑問はかなり解消しました。歴史の穴を掘り下げて調べたりするのも楽しいです。

noname#165100
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (12)

noname#164631
noname#164631
回答No.2

ラジオの人生相談に電話で相談したり。 男女の仲のことは興信所で調べて貰えるし 町内には世話すきの年寄りもいたし そんな昔でなくても、 私はアマチュア無線をしてたので、無線にTNCっていうモデム繋げて全国規模のパソコンネットワーク(KA9QのTCP/IP)のFWD-NETに参加してました。 当時でもアクティブに活躍してた方は日本だけでも2000名程居ました。 パケット通信 (アマチュア無線) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E9%80%9A%E4%BF%A1_(%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E7%84%A1%E7%B7%9A) 別にJUNETとか何とか言う大学系の研究機関などが中心になった同じくアマチュア無線系のネットもあったかな。 一時期はそっちにも参加したけど、重たかった。(それもそのはずで、JUNETは、今で言うDNSサーバ内蔵みたいなシステムw) JUNET http://ja.wikipedia.org/wiki/JUNET 他の一般人は電話回線でその地域毎や団体毎の草の根ネットを形成してましたね。 NECのPC-VANや、富士通のニフティーサーブですね 草の根BBS http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E3%81%AE%E6%A0%B9BBS そのうちアメリカからゴア副大統領がやって来て、日本をインターネット開国させました。 ゴア副大統領がインターネットの父だって? http://wired.jp/1999/03/12/%e3%82%b4%e3%82%a2%e5%89%af%e5%a4%a7%e7%b5%b1%e9%a0%98%e3%81%8c%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%ae%e7%88%b6%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%a6%ef%bc%9f/ アル・ゴア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%82%A2 郵政省がメールは郵政事業法の親書に抵触するから認められないとかなんとか言ってたけど、どうなったんだか・・w

noname#165100
質問者

お礼

ありがとうございました

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

インターネットがなくても、パソコン通信という物があってそこで問題解決してましたよ。 ニフティサーブ(現@nifty)のフォーラム内の会議室なんかよく利用してました。

noname#165100
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A