- 締切済み
ノートパソコンのバッテリーが急に持たなくなった理由と対処法
- ノートパソコンのバッテリーが急に持たなくなった理由として、バッテリーの寿命が考えられます。
- バッテリーは使用頻度や保管状態によって寿命が縮まることがあります。冷暗場所への保管はバッテリーの寿命に影響を与える可能性があります。
- バッテリーが完全に死んでしまった場合、新しいバッテリーを購入する必要があります。ただし、まずはバッテリーの再キャリブレーションを試してみることもおすすめです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sgmOK
- ベストアンサー率42% (167/391)
レノボのノーパソ、タイプ不詳ですが、検索したらE420が直ぐヒットしました。 因みにこのE420の取説(PDF)によると、電池(バッテリー)は危険、として下記の説明文がありました。 電池は、長期間にわたり未使用のままにしておくと劣化します。 一部の充電式電池(とくにリチウムイオン電池など) の場合、電池を放電状態で長期にわたり未使用のままにしておくと、電池がショートを起こして、電池の寿命を短くしたり、危険な状態になることがあります。 充電式リチウムイオン電池を完全に放電させたり、放電状態で保管したりしないでください。 バッテリー・パックは室温で保管し、充電は容量の約30~50%にしてください。 過放電を防ぐために、1 年に1 回の充電をお勧めします。 別のページにも ANo.1さんの言うところの「完全放電の再充電」が対処法として載っております。 だめなら劣化でしょうね。 付属ソフトの『Think Vantage』 ➙ 『Power Manager』で様子をみたらいかがでしょうか。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6222/9768)
Lenovoのwebにご質問の内容に関する回答が掲載されていますのでまずは下記リンクをご参照ください。 Lenovo Thinkpadのバッテリーを長持ちさせる方法について http://support.lenovo.com/ja_JP/detail.page?LegacyDocID=SYJ0-0023B00 以下上記リンクから抜粋します。 ---ここから抜粋--- ThinkPad やバッテリーを新しく購入したとき、バッテリーの在庫保管期間により、容量が 0% または 0% 近くになっていることがあります。また、数ヶ月間バッテリーを使用しなかった場合も、自然放電が行なわれるためにバッテリー残量が少なくなっていることがあります。 どちらもバッテリーの品質によるものではありませんが、バッテリーを活性化させる必要がありますので、バッテリーのリフレッシュ(内部ゲージのリセット)を最低1回行なってください。バッテリーの内部ゲージのリセットはご使用中にも定期的に実施されることをお勧めします。 ---ここまで抜粋--- 半年放置であれば、自然放電もありますし、バッテリーがいわゆる「冬眠」状態になっています。 バッテリーリフレッシュを行ってバッテリーの活性化を行えば、4時間フルとは言わなくても3時間以上は持つように回復するはずです。 上記リンクにはリフレッシュの手順や「バッテリーを長持ちさせるメンテナンス方法」等も記載されていますので、参考にされると良いでしょう。 以上、ご参考まで。
- TammyG3
- ベストアンサー率30% (34/111)
「去年の秋に」なら、リチウムイオンで、「完全に死んでしま」う事はありません。 (リチウムイオン電池なら、完全放電の必要はありません) しまう時は、100%充電して、バッテリーを外して、「冷暗場所へ保管」しましょう。 いつも電源のない所で使うのなら、買い替えるのがいいでしょう。 鎌倉 曽野蜩
- PATA0515
- ベストアンサー率31% (69/216)
まずは、完全放電の再充電を試されてはどうでしょうか? それでも改善されない場合、やはり劣化を疑い、新しくしたほうが 良いかもしれません。 劣化が進むと、一時間ももたなくなります。