• 締切済み

パソコンの解像度に関して

ある日突然、パソコン全体が大きくなり、解像度が固定されていてバーが動かせません。 デバイスマネージャーから、アダプターに入ると、なにやらソフト?が動かないようで、最新版に更新しました。 ところが、再起動すると、ブルースクリーンになって、通常では起動できなくなりました。 セーフティだと、なんとか動きます。 パソコンの種類など、どうしたら調べられるのかが分からないほどの初心者です。 是非とも、アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.4

ほぼ確実にハードの故障ですね。およそビデオチップ(CPU統合やチップセット統合ならチップセットの破損)が壊れたか、ビデオメモリ割り当てが正常に動かないか・・・ビデオドライバをロードして、DirectGraphicsをロードすると、3D系の処理が演算仮定でハングアップしてしまい落ちると思われます。そもそも、ハードを識別するデバイスIDがすでに認識不良という可能性もある。 まず、ブルースクリーンですが、そのエラーの番号は控えていますか? それとも、バグチェック後再起動で自動的に再起動されましたか? 後者であれば、ほぼハードウェアの故障です。ここで質問するまでもなく、メーカー修理相談センターに問い合わせてください。セーフモードがまだ動くなら、自分で作成したまたは取り込んだデータ(写真、音楽、文書など)、をできる限り、USBメモリや外付けHDDなどに退避しておくことをお奨めします。 自分で部品を交換したいなら、メモリチェック、ディスクチェックなどを行い該当部品を確認して、交換という形になります。 前者の場合は、英文字でエラーの内容が表示されているはずです。 例えば、以下のようなエラー番号が出るのです。 http://support.microsoft.com/kb/903251/ja (STOP 0x0000008eエラーについて-マイクロソフトサポートオンライン) このエラー番号がわかれば、Googleなどで検索をすると、エラーの症状が判明します。 それが例えば、ソフトウェアに起因するものであれば、修正方法も記載されています。 そこにメモリやハードウェアの不具合と思わしき記載がある場合は、ほぼソフトウェアの回復では回復しないと思われます。修理サポートへの連絡が必要となるでしょう。 以上のようになります。 尚、該当のPCが保守対象期間内(無料修理保証期間)の場合は、ここで質問せずにサポートに問い合わせることを強く推奨します。このケースでは、ハードの故障または故障寸前の可能性があり、下手に回復すると、保証期間を外れてから、深刻な回復不能状態に陥る危険があるためです。 自分で回復手段がわからない場合も、できれば保守に電話してもらった方が良いのですけど。 一番、やってはならないのは、分からないけどこうしたらああしたらの指導を周りから受けて、やったことで何とか動くようになったが、後からもっと悪くなったり、特別不具合ではなく、簡単に戻せる方法があったが、逆に手間がかかるような設定になるというケースです。 そのため、もしご自身である程度対処されるなら、やったことは全て記載するなり、スナップショットを取るなりして、残しておくことが大事です。

  • kfer_oope
  • ベストアンサー率12% (39/314)
回答No.3

メーカー製ならば、素直にメーカーサポートを頼りましょう。 初心者にはそれがもっとも無難です。 俺が質問者の立場であれば、品番からグラフィックドライバを探して インストールしてみます。ただ、ブルーバックだと意外と重症かも しれないので、他の回答者と同様にリカバリをして様子を見ます。 それでもダメならば、部品交換修理になるが、ノートPCだと、 新品を購入する方が安くなる可能性があります。

  • tomoac
  • ベストアンサー率12% (21/168)
回答No.2

マニュアルを見て初期化する必要がありますね。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.1

ソフト的なトラブルかハードウェアの故障かを切り分けるところから始めなきゃなりませんが… とりあえず、取説にその手の対処法(「故障かな?」と思ったときは、とか)書いてありません? そこ読んでどうにもならないとなったら素直に修理に出すべきです。 ウン万円差を国内メーカーに払っているのはそういった際の対応を期待してのことでしょう? (なに、海外メーカーで対応に不安が? それは右も左もわからないと自認していながら値段だけ見てそういうところに手を出したウカツ…)