• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クロミッド服用することになりました)

クロミッド服用で妊娠可能性と流産リスクについて考える

このQ&Aのポイント
  • 35歳の主婦がクロミッド服用を始めました。過去に黄体機能不全と不正出血があり、一度の妊娠経験がありますが流産しました。現在は卵巣機能不全の状態で、医師からクロミッド服用を試すことになりました。しかし、流産経験から今後の妊娠と流産リスクについて不安があります。
  • 先生によると、今回の流産は胎児に問題があった可能性が高いとのことです。また、黄体機能不全が卵の成長に影響を与えた可能性も考えられます。しかしこのような状況下でのクロミッド服用による妊娠の可能性については、医師は積極的な姿勢を示しています。
  • ただし、流産後の経過観察ということで、流産のリスクは存在するかもしれません。クロミッド服用後の経過を2~3週間見る必要があると言われています。このような状況での妊娠には不安がありますが、先生の指示に従い慎重に様子を見ていくことが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんばんは。 8週も継続したのですから、黄体は関係ないでしょうね、 医師が仰るように胎児側で問題があったのだと思います。 >黄体機能不全が原因で、卵の生長に影響を及ぼしたのではないか?と頭をよぎりました。 確かに良い黄体期は良い卵胞期を作り、 卵子の生育に関わることはあるかもしれませんが、 どう説明したらいいのだろう、 その今年5月から高プロではなくなり、排卵過程はいかがでしたか? もともと、卵子の質には同じ人によっても周期により違いがありまして、 この周期の卵子なら質が良い!という判断はできないのです。 ただ、適切な時期で健康排卵過程した排卵は、良い排卵であろうことは言えますが、 かといって「質」を云々言えることはできません。 8週も継続したのだから、胎児が問題があったというしかないです。 でね、そこのところを気にするくらいなら、 妊娠できたという事実の方を重視して頂きたい。 気にするなら、ホルモンがいつまでも調子が整わず、 周期も乱れてきますよ。 とりあえずは卵巣機能を元に戻してやりましょう。 ちゃんと排卵していたころを思い出させるのです。 そのために医師はクロミッドを使用されようとしています。 排卵したなら、今度は黄体期に必要なホルモンも出てくるでしょうし、 まずは調子を整える事を目的に頑張ることですよ。 いったん狂った調子を戻すことはなかなかですが、 起きたことを気にするのでなく、せっかく妊娠できた身体なんですよ、 早く元に戻してやらねば、そしてまた妊娠しよう!と考えてください。 身体が[ああ、そうなのか]とまた頑張り始めます。 妊娠できる体へ、たとえ暇がかかろうがゆっくりと確実に。 頑張ってくださいね。

megumegu02
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく教えて頂き、心から感謝しております。 本当にありがとうございました。 >その今年5月から高プロではなくなり、排卵過程はいかがでしたか? 6月に体温が下がって排卵と思われる日に受診したところ、 担当医は「排卵はまだ5日くらい先かな。」とおっしゃっていました。 その後の生理開始日から逆算すると、やはり受診した日が排卵日だったと 思われ、排卵前の透明な伸びるおりものは出ていなかったこともあり、 排卵していなかったのかと質問したところ、「そんなこと無いけど、 良い排卵じゃなかったんだろうね。」との回答でした。 そして7月は排卵予定日前から透明なおりものが出ていて、 排卵日と思われた日の翌日に受診すると、「良い排卵があったみたいだね。」 とのことでした。(その排卵で妊娠となりました) 卵の生育や質についても詳しく教えて頂き学ばさせて頂き ありがとうございます。 >でね、そこのところを気にするくらいなら、    妊娠できたという事実の方を重視して頂きたい。 本当に、仰られている通りです。 今回ここまでバランスが乱れてしまったのは、自分のマイナス思考や 不安が強い部分が殊に出てしまったせいも多いにあると感じていました。 流産後2ヶ月近くなりますが、その間親しい友人3名から妊娠報告もあり、 妬ましく思ったりそんな自分を嫌悪したり、 くよくよじめじめしていたと思います。 自分自身の人間的な未熟さを非常に痛感しています。 暖かい励ましのお言葉、涙が出ました。 短い時間でしたが妊娠出来たという事実を励みに、 自分の身体を整え、精神的にも成長出来るように 前向きに頑張りたいと思います。 また治療の過程で皆様の経験等お聞きしたいことがあった際は、 こちらで質問させて頂くこともあるかと思いますが、 ご容赦いただきよろしくお願い致します。 重ねて、本当にありがとうございました! 長文失礼致しました。

その他の回答 (1)

noname#196866
noname#196866
回答No.1

薬の服用や効果などについては、個人の状態や医師の判断により分かれます。 疑問があれば、ここで聞くより担当医に納得できるまで聞いた方がよいでしょう。 経過を見るため数カ月は同じような治療が続くと思いますが、担当医の人間性を感じられなければ転院でしょうか…。

megumegu02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ここで聞くより担当医に...ということですが、 受診後にいろいろ疑問や不安が浮かび、 皆様のご経験やご存知のことを教えて頂けたらと思って 質問させて頂きました。 ”納得出来るまで担当医に聞く”ということは常に念頭に置いて 今後治療を受けたいと思います。 ご回答、重ねてありがとうございました。

関連するQ&A