- ベストアンサー
新幹線通過時、家が揺れるのは普通ですか?
- 注文住宅で建てた家が、新幹線通過時に揺れることについての質問です。
- 家は木造2階建てで、2階リビングとロフト、1階に寝室とガレージがあります。南上り北下がりの屋根で、新幹線は南側に通っています。
- 家を建てる際には揺れの情報は得られませんでしたが、大工さんは揺れがあることを言っていました。新幹線の通過による波動が原因かどうか不明ですが、揺れをなんとかする方法を知りたいとのことです。また、地震時に倒壊しないか心配しています。アドバイスを求めています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
建築基準法は最低限の基準なので規定が守られていれば揺れないかというとそんなことはないです。 建築基準法の基準レベルは大地震が来たら人命さえ確保できれば建物は壊れてもいいというレベルなので。 法律違反ではないので安さが売りの建売レベルだと基準法を守れる程度の造りというのも多いです。 あと、建物の強度とは別に共振と言う現象も考えられます。 地盤の周期と建物の周期が合ってしまうとわずかな振動でも揺れが増幅されてしまうというやつです。 この場合だと欠陥ではなく、たまたま周期があってしまったことで起こる現象です。 新幹線が通過するときの波動が建物に到達したとき その建物が持っている周期(揺れ方の性質)が一致してしまうことで揺れが増幅されます。 大きな建物の場合は構造計算で考慮するのですが 小規模な低層の2階建ての住宅では通常考慮しません。 通常の地盤では低層建物の周期は影響しない場合が多いので。
その他の回答 (6)
- toshineko
- ベストアンサー率44% (258/575)
新幹線を通す(建設する)ということを考えてみてください。 都市の中心部でなければ、普通は住宅のない田んぼや畑、山の中を通しますよね。 まず、土地の値段が安いし、騒音・震動対策も少なくて済むので、 そういう場所を出来るだけ選定し、なるべく急カーブしない線形を決めます。 つまり新幹線の近くに家を建てるということは、 昔から人が住んでいない場所であった可能性が高いと思われます。 つまり、平地では軟弱地盤である可能性が高いと考えます。 軟弱地盤で、そんなに新幹線に近い場所に住宅を建てたのなら、 震動はある程度我慢するしかないでしょう。 (交通の便とか、土地が安いとか、その他の条件で決められたのでしょうから・・・) 何十mも深い基礎ぐいを、何十本も打つとかすれば、 震動は軽減されるかもしれませんが、一般住宅では現実的ではありませんね。 残念ですが、震動に慣れるか、家を売って引っ越すかどちらかしかないと思います。
お礼
とても考えさせる内容でした!よく考えれば、おっしゃる通りだと思います。 ここは、お向いさんの元、畑だった場所で、住宅地ですがすぐそこは畑が並んだ場所なのです。 この市はどこを選んでも地盤調整が必須の場所ということもあり耐震補強をしましたが、新幹線は影響ないと甘くみてました(汗) だいぶ慣れてはきましたので、我慢しようと思います・・・ どうもありがとうございました!
- salineroya
- ベストアンサー率37% (162/434)
地盤性状によって新幹線の走行による振動が伝わるものと思われます。トラックなどの重量のある車両によっても揺れることはよくあることです。ある幹線道路のわきで、摩擦杭によって建物を支えられた重量鉄骨3階建ての建築物では墨出しの作業中、作業員が軽い船酔いのような状態になったこともあります。また、これも交通量の多い幹線道路から一本平行に走る場所で支持杭によって建築物を支える構造の建物でも幹線道路からと思われる振動は伝わりました。この敷地の場合は、川向うで50m以上も離れた場所で施工された柱脚工事の振動も伝わりました。言わば豆腐のような地盤の上に建てた建築物は、建築物が地盤にちゃんと固定された建築物には、地盤を通して他からの振動は伝わるものだという経験をしました。コロンブスという発泡スチロールの上に建築物を載せる工法がありますが、このような形で建物を支えないと地盤を通しての振動は遮断できないのではないかな思っています。相談者の方の場合は、振動があるから言って、地震の際、お住まいが倒壊するということにはならないと思います。
お礼
とてもわかりやすく、なるほど。。と思えるご意見をいただき、ありがとうございました。 やはり地盤の可能性が大ですね。確かにここは、地盤の緩い所なので、それを考慮して設計を考えるべきだったのかなと思いました。 今更やり直すこともできないですが、すっきりしました。 一応、地震の耐震構造は取り入れて建てたので、倒壊しないことを祈ります! どうもありがとうございました♪
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>揺れをどうにかすることは出来ないか、自分だったらこういう場合どうするか、 一階のガレージを潰して、開口部に構造用合板を打ちつけます。 開口部が広いところには必要に応じて間柱を追加します。 これだけで住宅の剛性はだいぶ向上します。 予算が余ったら、この「元ガレージ」の場所に風呂場を移設します。 これで多少は重心が下がるし、寝室と風呂場が近くなるので住み心地が向上します。 住宅にできることと言えばその程度でして、のこりは軟弱地盤の補強となりますが、これは自宅の下の事ですから大変な工事ですね。 東京駅の駅舎耐震工事みたいに上を残したまま地下の地盤強化と基礎工事のやり直しをすることになりますが、まあ、建てなおすのと同等以上の費用が掛るでしょうね。
お礼
そうですよね、、、今、やり直せるなら、お風呂やリビングは1階にすべきだったかもと思っています。 ただ、ガレージを作りたいがために、マンションではなく一戸建てにしたので、そこは譲れず! ま、今更リフォームは無理なので、揺れに慣れるしかないかなぁと思っています。 いずれ、年をとった時に、ご意見いただいたリ内容でリフォームしようかと思います!! ありがとうございました。
- binbouoyaj
- ベストアンサー率24% (104/427)
せっかくの新築が残念ですね。 でも余程でない限り慣れてしまうかもしれませんよ。 揺れが地盤によるものでしたらその地域全体が弱いのかもしれません。 新幹線の高架脇にある建物で仕事をしたことがありますが非常に揺れる建物と全く揺れない建物があります。 揺れる地域はもともと湿地帯だったらしいです。 揺れないところはわずかな振動と音で「あ、新幹線が通ったんだぁ」と判るくらいです。 建物の外でも新幹線高架したを通ると地盤の良さ・悪さがはっきり判りますよ。 一度高架下で確認してみてください。 そこで大きく揺れるようでしたらその地域全体の地盤が緩いのかもしれません。 昔名古屋で新幹線訴訟ってのがあって、テレビの取材画面を見ると名古屋付近はすごく揺れるようでびっくりしたことがあります。 新幹線に乗ると確かに名古屋付近はゆっくり走っているような気がしましたね。 今はどうか判りませんが・・・。 波動と書かれているのはトンネルなどに新幹線が突入するときに衝撃波的なものを発生するって奴ですかね? トンネル付近のビルに仕事で行ったときに、昔(初期型のぞみ導入時)はのぞみが走ってくると建物のドアや窓がど~んと叩かれたような音がして怖かったと聞いたことがあります。 私の地域は東海道新幹線ですので対策済みの形状の車両しか走っていないので全く音はしなくなったそうです。 地域によっては東海道のお古ががいまだ現役で走っているのでこういう影響もあるかもしれません。 ただ揺れると言うほどの影響ではないようです。 揺れるということですと地盤の可能性が大きいので慣れるしかないかと思います。 話は全く違いますが以前住んでいたところが市民病院のすぐ近くで引っ越したばかりの時は救急車が来るたびにびっくりして夜も目が実ましたが慣れてしまえば起きているときでさえ救急車が通ったことに気づかなくなりました。 300m離れているということですから家には影響ないでしょう。 思わぬことでびっくりして過敏になっていると思います。 影響ないと思って気にしないようにしましょう。 気にしちゃうと良いことないですよ。 それより新築の良いところを楽しみましょう。 気にするとどんどん悪い方へ眼が言ってしまいますが、気にならなくなればどおってことなくなります。
お礼
こちらの気持ちを察していただき、ありがとうございました。まさに、おっしゃる通り、せっかく建てた家なのに、、、って残念な気持ちで過敏になっています・・・が、少しずつ慣れてきました。 高架下で試してはいませんが、地盤はご指摘通りゆるい場所なのです。というか、この地域どこを買っても全体的にゆるいのですが、建てる前はお向かいさんの畑だったのでさらにゆるいかも・・・ 購入する前に、もう少し調べるべきだったかな、と思いましたぁ(残念) いろいろ参考例など明記していただき、ありがとうございました。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
スーパー特急(在来線の線路を走る新幹線)ですか? それとも高規格の新幹線ですか? どっちかにもよって振動の度合いが違います あとは最初の回答者様のように欠陥住宅の可能性です
お礼
新幹線は、東海道新幹線です。調べてはいないですが、確かにのぞみとひかりでは揺れ方が違うきがします。初めは欠陥住宅かと思いましたが、皆様のご意見で、立地条件のせいかなーって思ってきました。ご意見いただき、ありがとうございました。
- rav4rav4
- ベストアンサー率20% (450/2151)
お隣や近所の家で「お宅揺れますか?」と聞いてみましょう。もし自分の家だけが揺れるなら「欠陥住宅」かも。
お礼
私も初めは、欠陥住宅?!って思いました・・・お隣は揺れないそうです。 でも、皆様のご意見をいただき、欠陥ではく、立地条件ではないかと思ってきました。 私も、もしかして?!と思ったことをズバッと言っていただき、ありがとうございました。 普通はまず、欠陥住宅?!って思いが頭をよぎりますよね、、、
お礼
建築に携わるお仕事の方でしょうか。なんか納得出来るアドバイスだったので、ベストアンサーにさせていただきました♪ 建築基準法は人命確保の基準、、、ですかぁ。。また、波動というより共振、、、お隣は揺れないらしいのですが、うちの前(南側)だけ、駐車場で空いているので新幹線の揺れが当たりやすい?!って思いました。2階建の住宅では計算されないのですね(残念)知りませんでした。 現状、建築会社に非はないんだな、って思いましたが、注文住宅なのでもう少し教えてほしかったとガッカリしました・・・ なんか、すっきりしました。ありがとうございました♪