- ベストアンサー
EOS Kiss X6i
初めて一眼レフを買いました。説明書を読んだのですがとても難しく小さすぎて見づらいくて困っています。ネットで調べましたところEOS攻略法のような本が出ているようです。どの本がよいのかわかりません。今までコンパクトカメラしか使ったことがありません。詳しい方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず取扱説明書ですが、大きさはそういうもので、今後、変化するかどうかは未知数です。 とはいえ大切なことがたくさん書いてありますから、ないがしろにはできないので、慣れるしかないです。 X6iに限らず、攻略本はインプレスから発行しているものが定番になっていると思います。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3-Kiss-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF-MOOK/dp/4844332619/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1351676273&sr=1-2 内容は取扱説明書の延長みたいなものなのですが、写真が多い分、分かりやすいかもしれません。 個人的には一眼レフのテキストとしては、こういうもののほうが役立つと思います。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E4%B8%80%E7%9C%BC%EF%BC%B1%EF%BC%86%EF%BC%A1%E5%A4%A7%E4%BA%8B%E5%85%B8-%E6%94%B9%E8%A8%82%E7%89%88-%E5%AD%A6%E7%A0%94%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%91%EF%BC%81%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8/dp/4056066175/ref=sr_1_43?s=books&ie=UTF8&qid=1351677205&sr=1-43 大きい書店なら現物があると思いますので、取っつき易そうなものを選んで学ばれて下さい。
その他の回答 (4)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
昔こういう本を買いました。 http://www.amazon.co.jp/%E5%86%99%E7%9C%9F%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%81%A8%E3%82%89%E3%81%AE%E5%B7%BB-%E6%97%A9%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%92%AE%E5%BD%B1%E9%80%86%E5%BC%95%E3%81%8D%E4%BA%8B%E5%85%B8-%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8/dp/4056035792 特定のカメラについて説明したものではなく、あくまでも「写真撮影」についての書籍です。 カメラ本体の使い方・操作方法は付属の取扱説明書がベスト。 紹介した書籍にはカメラの使い方の基礎も最後に載ってます。 あとは、同じ事をしたい時に自分のカメラではどう操作すればいいのか。だけです。 ちなみ、カメラの基本的な仕組みと単語をある程度理解していれば説明書なんか見なくてもある程度はそれなりに使えます。 でも説明書はないと困る時がある。 例えば、ファインダーを覗いた時に丸い表示が点滅していたり数字が4000のまま点滅しているとか3.5や22で点滅しているときなど、その意味は? というような時。 >どの本がよいのかわかりません 今の貴方にとってはどれを買っても一緒のような気がします。 基礎が全然ないんですから… とにかく、なんでもいいので一冊買ってください。 そしてボロボロになるまで読み倒しましょう。 一回読んで全て理解するなんて不可能なんですから。
お礼
ありがとうございます。 写真撮影とらの巻 早わかり撮影逆引き事典 [ムック] この本も魅力的です。一応、 カメラについての基礎知識を入れてから考えてみます。 パソコンのお気に入りに入れておきます。まじめに取り組みたいと思います。
- 613425
- ベストアンサー率29% (129/441)
ネット環境があるのなら 敢えて《攻略本》の類は不要だと思いますよ。 自分はいまだにフィルムの6×6判がメインですが、フィルムカメラと違って デジカメはいくら試行錯誤してもお金がかからないです。 カメラ(写真)の基本 露出と感度 つまり シャッター速度と絞り(F値)そしてISO感度をそれぞれ変えていくらでも試し撮りが出来ます。 習うより慣れろって言葉もあります。 フィルム代金と現像代金で破産しそうになりながら(レンズ代も)悪戦苦闘した時代とはちがうんです。 兎に角何かしら撮ってみる。条件を少し変えて撮ってみる。 これの繰り返しが自分の撮りたい写真への近道だと思いますよ。 自分が昔 数十万円(数百万円かも)かけて積んだ経験値が時間さえあれば只で身に付くんです。 羨ましい限りです。 ネットで専門用語を検索し 自分なりに実践し 結果をじっくり確認する フィルムカメラだったら数万円かかる事が只で出来るんです。 漫然とシャッターボタンを押すのでは無く その都度目的を持ってシャッターボタンを押していれば必ずカメラを使いこなせるようになります(自分は未だに未熟者ですが)。 頑張って下さい。
お礼
ありがとうございます。確かにフイルム時代は大変でしたね。カメラが届いてから家の中でバチャバチャ撮ってみました。液晶画面にタッチするとそこがフォーカスされてすごくきれいな写真が撮れます。でもこれではコンパクトカメラと同じ状態、もっと一眼レフの可能性を試したく思っています。試し撮りがいくらでもできるって素敵ですね! 頑張ります。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
>EOS攻略法のような本が出ているようです。どの本がよいのかわかりません。 どの本も似たり寄ったり。メーカーの提供資料と役に立たないプロの実践法。これで2,000円前後は高過ぎ。 まぁ、初心者にとって、取説は確かに難解ではありますが、これをクリアーしないで攻略法など何の役にも立ちませんよ。 まずは、カメラを横において、取説どおり操作してみると理解度が深まります。 それでも、分からないところは、メーカーのサポートを仰ぐなり、この板を利用しましょう。 要は、頭で理解しようとするから難しいので、実践で会得する事が大切なんです。
お礼
早速ありがとうございます。コンパクトカメラに比べてボタンが多すぎます。難解な言葉も。使いたい機能をピックアップして(たとえばフォーカスをしっかり決めて背後をぼやけさせる等)をノートに書き留めて何回も実践して頭に叩き込んでいこうと思います。夜景モード マクロ撮影 など増やしていきたいと思います。目的は富士山をきれいに感動的に撮りたいのです。先日河口湖で遊覧船の上からすそ野まできれいに伸びた富士山と河口湖に映った逆さ富士を見てカメラ購入を決意した次第です。ガンバリます。
- tenteko10
- ベストアンサー率38% (1088/2795)
小さすぎて見づらいという事に関してはメーカーサイトからPDF形式のの説明書をダウンロードできますのでPC画面で拡大したりA4サイズで印刷すれば見やすくなると思います。 http://gdlp01.c-wss.com/gds/4/0300007694/01/eoskissx6i-im-c-ja.pdf
お礼
ありがとうございます。早速A4サイズに印刷します。とりあえずエリアを設定し時刻を打ち込みました。カードの初期設定も。これから頑張ります。
お礼
ありがとうございます。 デジタル一眼Q&A大事典 改訂版 キヤノン EOS Kiss X6i 完全ガイド まずこの2冊をamzon com で注文しました。 楽しみです。ありがとうございました。