• 締切済み

コンパイラ最適化に関する用語の質問

情報工学に関する論文を書こうとしていますが、どうもしっくりくる言葉を思いつかずに困っています。 あるソースコードがあって、理論的な計算時間がαだったとします。そして、そのコードをコンパイルして実行したとき、コンパイラの最適化によってその実行時間がα/2まで縮めることができたとします。 このとき、情報工学の用語としては、何と呼称するのが学術的にベストでしょうか? 「圧縮率が2倍」、「効率が2倍」、「高速化率が2倍」??? いずれもしっくりときません。 Googleで検索しても引っかかりませんし。 良い考えをお持ちの方がいればお願いします。

みんなの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4901/10362)
回答No.3

No2です。 >できれば、もうちょっと簡潔に○○率という言葉で表現したいです。 なぜですか? 自分で言葉を作ったり、一般的でない言葉を使ったりすると、意味が正しく伝わらない恐れがあります。 世間一般で使われている言葉を使いましょう。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4901/10362)
回答No.2

「最適化により処理時間(or実行時間)が1/2」でしょうね。 「最適化により処理速度が2倍」でもいい。

g47040
質問者

お礼

ありがとうございます。 できれば、もうちょっと簡潔に○○率という言葉で表現したいです。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.1

「コンパイラの最適化」でよい気がしますけど。

g47040
質問者

お礼

ありがとうございます。 ○○率というように、理論上の値からどれだけ時間が短縮されたか、ということを表現したいという意図です。

関連するQ&A