• 締切済み

オタクになるには

私はwebデザイナーの仕事をしています。 しかし、実はパソコンが苦手なのです。 私はこの仕事に就くまでは、ソフトウェアが使えたら問題ないと思っていましたが、そうではなく、パソコンの知識やネットワークの知識も必要らしいのです。 私はイラストレーター、フォトショップ、ドリームウィーバー、html、css、あと最近勉強したwordpressはどうにか使えるのですが、どうしても機械知識全般が劣ると上司にいつもつっこまれます。 正直シロウトのオタク以下だと・・・ 私はオタクではありません。デザインの絵的なものに惹かれてこの仕事に就いたのですが、機械知識をつけるのは絵ほど興味はないです。 しかし、このままではいけないので、オタクにならなければ・・・ と、思ってがんばっているのですが、なかなかうまくいきません。 本などを買って勉強していますが、どこまで学べばいいか際限がない感じで、しかもやはり機械いじりが好きなオタクには勝てない気がします。 機械が好きなパソコンおたくになるにはどうしたらよいのでしょうか?

みんなの回答

  • HanpaMon
  • ベストアンサー率31% (81/254)
回答No.6

50代男です。 上司の方の言うとおりにする事は不可能ですから、まじめに 考える必要はありません。 なぜか? パソコン系のハード、ソフトの知識は、それこそ無限に必要で、 しかも日々進化しているからです。 人間はその知識をすべて 受け入れる事が不可能だからです。 人生は短いので、興味が無いことなんか覚えている暇なんかありません。 しかし、仕事をする以上、結果を出す必要はあります。 上司に言われたら「できません」とはいいずらいし。 だから上司には「わかりました!」と言って 「今」「目の前に」必要な知識に集中して得るようにしましょう。 明日必要になるかもしれない知識でも、明日には不要になるかも しれないし、陳腐化しているかもしれないから、今日は覚えるのは やめましょう。 それでも、全て覚える事は不可能です。 どのような事か?概念的な事を理解して、細かい事は外注するとか (お金で解決)、マニュアル通りにやるとか(詳細を理解しなくてもいい) という方法で行きましょう。 みんな自動車の構造を知らなくても、運転していますし、 携帯の電波のこと知らなくても電話できます。 まずはそれでいいんです。 でも、車はガソリンで動く、という事を知っていれば、ガソリンが 切れたら動かない理由がわかるし、携帯は空中を飛ぶ電波で繋がると判れば 地下の深いところでは繋がらないとか、そういう事を 知っておけばいい訳です。 ちなみに私はエンジニアですが、デザイン系、アート系のスキルが無くて 趣味では苦労しています。 自分の持ち味を生かしましょう。 好きこそ物の上手なれ、という諺もありますからね。

回答No.5

 誤解している  絵的なものと機械的なものは別物じゃない。  特に機械と人間をつなぐところ、つまり(マン=マシン)インターフェイスのところは特にデザイン感覚が重要。  例えば  パソコンのキーボードのキー配列はあれでいいのか?(調べりゃ分かるがいくつか違う配列がある)  原子力事故の際に障害のアラームが連鎖する場合、どれが根本の障害か瞬時に判断できる警報システム。  動く機械に巻き込まれないためのセンサーと停止のしくみ。  電卓のテンキー部分の真ん中の突起。  メカというのは論理的につながっている。そして無駄がない。だから洗練された美しさがある。  キミのデザインってどんなんだ?  

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/インフォグラフィック
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.4

 興味がないモノは仕方ないです。  最低限の知識があれば、良いと思いますよ。  ネットワークに詳しい友人がいるとか、WEBで調べる力が優れているとか、自分一人ですべて解決するのではなくて、人(モノ)をうまく利用して解決できればそれで良いのです。  (会社だって、社長が全て把握してるワケではなくて、それぞれの分野の専門家をうまく利用してるだけですから)

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

Webデザイナーですから、最低限必要な知識と言うのは、まずブラウザの種類やバージョンの違いによる表示や動作の違い。あるいは設定。この程度は覚えておきましょう。これらは個人レベルでなんとかなるものです。 もう一つはサーバー系の知識。これらはオタクでは無理。だって個人レベルで使っている人なんていないから。 Unix系、Windows系それぞれでサイトサーバーには特徴があります。又裏で動くDBやロードバランサー。この辺になるとオタクを超えた技術者ですね。 なぜこういう知識が必要かと言えば、それぞれに合わない動きをデザインしてしまうと、メモリーやキャッシュの関係で動かないものも出てくるでしょう。 そういう制御をしつつデザインを考える必要はあります。 特に入力を必要とするWebサイト。つまりカートなどやお問い合わせなど。これらを制御するのもデザイナーの仕事ですよ。軽くて効率のよい画面遷移を作らなくてはいけません。 自分は業務系アプリからHPサイトまでいろいろ関わります。当然自分が作るのではなく、企画立案し業者選択をする立場です。業者評価にはやはりデザイン力と技術力を見ます。一人だけの力ではありませんが、打ち合わせの時にこちら以下の知識だと発注には至らないと思ってください。

回答No.2

勝手に自称してすみません。 一応PCオタクです。いや、VPSオタクです。 #後者はあまり関係ないのですが、気になるようでしたら、ぐぐって下さい 1.パソコンの覚え方、その1  (これはソフトを覚えるわけではありません)  とりあえず、中古だか、ジャンクパソコンでも買って、  元に戻らない覚悟でもいいので、ドライバーをまわして分解する  こういう部品があるってことを、しっかり目に焼き付ける  そして、取り外せたもののその部品の型番をぐぐってみる。  (はずせるのは、CPUとHDDとかあたりで、メモリを外しても、こっちは型番は不明でしょう)  そして、これが、どういう性能を持っているかをよく調べてみる 2.パソコンの覚え方、その2  いきなりで失礼ですが、何か、パソコン上で  プログラムを作って動かしてみる。  と書きましたが、ここでのプログラムというのは  フリーで配布されているソフトでも良いのですが  ワードやExcelのマクロでも構いません。  一番覚えやすいのは・・・  家計簿をつけるの面倒だな・・ってことで  Excelで、自前の家計簿を作ってしまう。それだけでも十分です 3.パソコンの覚え方、その3  1 に近いですが、自作でパソコンを作る  7、8万~10万ぐらい予算かかるものですので、これは覚悟が必要ですし  これだけの為に、入門書も必要になります。  ですが、パソコンの構造を少しは覚えられます。 4.今、身近で、何が面倒になっているかを思い出してみる  パソコンでできそうなことを、パソコンにまかせようとさせてみます。 5.パソコンの性能を世界中のパソコンと比較してみる。  ベンチマークソフト(無料でダウンロードできます)を利用して  自分のパソコンの性能を世界中のパソコンと比較して  どれぐらいのものかを確認してみます。  ただし、Windows 7 の場合ですと、Windows エクペリエンスがありますが  こちらは簡単な結果しか出してくれません。 6.絵以外に、音楽作るのは興味ありますか?  それなりの無料ソフトがありますので、目だけではなく、耳でも楽しんでみる 少し、ショックかもしれませんが >私はイラストレーター、フォトショップ、ドリームウィーバー とありますが、wordpress以外、比較的高価なソフトウェアです。 これらのソフト自体、ほとんどの方が使いこなすことが難しいぐらい 非常に高度なソフトであり、ほとんどのことを無料ソフト、または 自前でやってしまっている立場からすれば、相当な宝の 持ち腐れのようにも感じられます。 ですが、それらを勉強したところで、身に入らなければ、何もできません。 体で体感するのがいいのか、ご自身の性格の問題ですので、わかりませんが、 全く別の観点から、覚えてみるとよいのかもしれません。 #あくまで、これは一例にすぎず、何ともいえません。。。

noname#164191
noname#164191
回答No.1

なぜオタクに? 専門家になるだけでいいと思いますが。

関連するQ&A