- 締切済み
血液検査の結果が不安で色々考えてしまいます。
8月下旬ごろに風邪を引き、内科でウイルス性の風邪と診断されました。 その時の血液検査では、GOT49、GPT42、CRP3.3、白血球数32、血小板数10.8で、肝臓の数値が少し高いから、また再検査をしましょうと言われました。 風邪の症状も完全に治まり、1週間後に血液検査の再検査をした所、GOTが49から88に、GPTが42から225に、前回正常範囲だったr‐GT(GTP)が51から92に、ALPが318から385に上昇していました。 医師から、肝臓のエコー検査をしましょうと言われました。 歳は30代前半です、私は普段はアルコールを飲む事は無く、体型も標準位です。 調べた所、アルコールを飲まなくても肝臓の病気になる事もあるそうですが肝硬変などの肝臓系の病気なのでしょうか? 半年前の血液検査では、全く異常が無く、正常範囲より低い数値でした。 エコーの検査まで2週間程あるので、色々考えてしまって困惑しています。 関係あるか分かりませんが、思い出せば、6年ほど前に別の病院で、何かの検査でやや肝脂肪と言われた事があります。 何の病気が考えられますでしょうか、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
GOT49→88、GPT42→225、CRP3.3、白血球数32、血小板数10.8 という値の注目する点は白血球数、血小板数が減っている事です。 この点からは、普通はEBウイルスなどのウイルス性か、クラミジア系、リケッチア系の感染を疑います。診察しないとどっちの可能性が高いかわかりませんが、解熱すれば、下がっていく可能性が高いと思います。 この場合、半減期の短いGOTだけ動きを観察してください。GPTは半減期が長いので、改善が遅いです。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
肝機能の血液検査は、見落としがないようにするために、 ちょっとしたことでも、異常値として反応するようにできています。 なので、数値が高いだけでは、何とも言えません。 異常値があり、GOT>GPT ならば、脂肪肝などの可能性があります。 重症の疾患ならば、上がりっぱなしなるので、 あまり気にしないことです。 100未満ならば、軽度上昇です。 100以上ならば、中等度上昇なので、 GPTの値が高いので、念のためにエコ-検査をしましょう…… ということになったのだと思います。 急性肝炎などが疑われる重度の上昇は、1000以上になる ことも普通にあります。 2000とか、3000という値が出てくることも珍しくないので、 一時的に、数十~数百程度で、深刻に考える必要はありません。 ただし、それが続くとなると、やはり、食生活などの 生活習慣を改善して、本当の病気になることを防がなければ なりません。 γGPTは、GOT、GPTのように1000を超えるというような それほど極端に高くはなりません。 せいぜい500ぐらいまでです。 100未満ならば、軽度上昇で要注意。 100を超えたら、病院で検査をしましょう…… というレベルです。
- 貧乏 じじい(@bimbohjijii)
- ベストアンサー率63% (679/1063)
初めまして。 以前肝脂肪(多分、脂肪肝でしょう)といわれたことがあるそうですが、肝臓の数値が高いのは脂肪肝など肝臓障害の可能性もありますので、エコー検査を是非ともお受けください。 後のほうの数値は異常値と思われます。検査結果とあわせて、医師から治療のアドバイスを受けて従えば、きっと良くなるでしょう。 お酒を飲まないし、太ってもいないのに脂肪肝になる人もいることはいます。余り悩まず検査に臨んでください。悩むことが何より一番の大敵です。 どうぞお大事に。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは なんとなくですがもう少し後に検査を受けても良いような気がします 風邪薬の影響ですとか 体が弱っていた影響と言うのは少なからずあると思いますので 半年ぐらいあとでも良いような気がしますが もちろん今まで健康診断などで気になる部分があって 今回の数値が出たというのであれば早めに受けた方がいいと思います でももう予約を受けてしまっているのであれば とりあえずエコーであれば受けても良いかな、と思いますよ 痛くも痒くもない検査ですので