電気代・ガス代について
日中は一人で居ることが殆どなので、
・電気は17時位までつけない
・パソコンをやっている間はテレビはつけない
・テレビを見ている間はパソコンはつけない
・エアコンは使わない(夏にクーラーは使いますが、、、)
・電子レンジを使っている間、他の電気調理器は使わない(炊飯器)
⇒勿論冷蔵庫は使っていますが
・ドライアーは使わない
・お風呂の換気扇は24時間回しっぱなし
・トイレの換気扇も24時間回しっぱなし
⇒この二点はわけがありきることは考えていないです
上のように節約を心がけていて、11月から電気代が月3500円~3800円の間におさまっています。(夏は2500円~3000円だったような気がしますが)
今、40Aで契約しているのですが、アンペアを下げた方が安くなりますか?
それともこれくらい使っているのであれば別に40Aのままでも対して値段は変わらないですか?
次にガス代です。
冬になったからでしょうか、先月位からガス代が5000円弱まで上がりました。
こちらも夏は3000円位でした。
冬は水が冷たくなり沸くのに時間がかかる為ガス代が上がるのだと思い、煮物や魚は炊飯調理をするようにしてみました。
お肉や魚に火を通したいだけの時はご飯炊くときにアルミに包み込んで上に乗せているので1回で済みますが、煮物を炊飯器で作る時はお米は別に炊くので夕飯時に2回炊飯器を使う事になってしまいます。(早炊きコース選択)
ガスは極力使わないようにしているのでガス代は下がるとは思うのですが、多い時は炊飯器を夕食時に2回使い、お弁当の為に夜もう1回使っています。
これだと電気代が上がってしまい結局の所ガス代と電気代足したら以前と大して変わらないでしょうか?