- ベストアンサー
娘婿の食事の仕方に悩み…どうすれば良い?
- 娘しか育てていないため、男の子の接し方に悩んでいます。
- 先日、娘と娘婿候補との食事で、彼の食事の仕方が行儀悪かったため気になりました。
- 私の注意が結婚後も忘れられず、彼が娘にチクチク言っているようです。どうすれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「物は言い様」ってやつでしょうね。 仰っていることは何一つ間違っていなくても、その伝え方を誤ると正しいことが 正しくなくなってくるのです。 関西人、というのは関係ないと思いますよ(笑)私も関西人ですが、私なら食事の場所で そういうことは言わず、娘に後から「ああいう行儀の悪いことをしていると妻である アナタが笑われるんだから、少しずつでも直して貰うように上手くやりなさい」と言うでしょう。 他人の家庭で育った息子さんのしつけをするのは、その親でしょうし、また結婚すれば その妻が、夫に正しいマナーを身につけさせる責任があると思います。 質問者様の目的は「婿の気分を害すること」ではなかったのですよね。 でも結果はそうなってしまった。むしろ逆に婿の「お行儀を学ぶ機会」を台無しにした感が あります。きっと娘さんにとっても「夫に対してご飯粒の指摘はタブー」になってしまったかも 知れません。 結局はやはり「物は言い様」です。 ご自身でも「大きなお世話」をしてしまうタイプと書かれていますので、色々と言いたいことが 今後も出てくるでしょうが、それを言う度に娘夫婦の仲が悪くなっては意味がありません。 それはご飯粒を残すことより罪作りです。 もしかするとそれ以外にもお婿さんが「ムッ」とするようなことを言っていないでしょうか。 良く姑が嫁に対して「あなたを娘のように思っているから」と無遠慮に嫁のテリトリーに 侵入してくることがありますが、義理の親子はどうしたって本物の親子にはなれません。 むしろ必要以上に気を使うぐらいで、ちょうどいいんです。 気になることがあっても目の前で指摘せず、後から娘さんにそっとアドバイスしてあげる ということではダメでしょうか。夫を育てるのも妻の仕事ですから。
その他の回答 (10)
- crowsnest
- ベストアンサー率6% (14/221)
50過ぎの親父です。 貴方のお考えはまったくもって間違ってはいないと思いますよ。 実は先日、社内の食事会時にこんな事がありました。 たまたま私の隣に二十歳台の社員が座り、歓談しながら食事を摂っていたのですが、お酒も入っていた事もありついつい寄せ箸をしてしまいました。 するとその社員は、「○○さん、寄せ箸ですよ」と笑いながら言われ、「あいた!行儀の悪いところを見られちゃったな」と笑いながら返すのがやっとでした。 中々躾が行届いている子だなと感心したことを覚えています。 肘をついて食事、膝を立てて・・・ がっかりしてしまいましたね。 お母さんがこれから婿に対し躾を言っても遅いと思います。(本来は子供のうちに・・・ですから) これからは、婿には躾を言わずに(辛くても)、娘さんに躾けをさせるのが一番かな。 貴女の娘さんなら大丈夫でしょう。 嫌われる事はありませんよ。 婿さんの親が笑われる事でしょう。
お礼
有難うございました。
『誰であっても、間違いは間違い』と、 筋の通った事を言うのはいい事だと思います。 その姿勢のまま、食事の行儀もきちんと注意すれば良かったのだと思います。 そして、きちんと食べてくれたら、 『わかってくれてありがとう』と伝える事で、 ホメて伸ばせたのかもしれません。 今回は、なんとなく遠慮しながらの注意だったからか、中途半端にしか伝わらず、 『注意のし方が、なんとなく嫌な感じ』というイメージだけが残ってしまったのでしょう。 時間はかかるかもしれませんが、正しい事を教えてくれた人の事は、その時イラッとしても、別の場面でそれが大事な事と気づき、 『口うるさいけど、正しい事言ってるな』と ハッとさせられる事はたくさんあると思います。 その時に気づいてくれたらラッキーだと思う位、学校の先生の様な気持ちで、おおらかに見守るしかないと思います。 ただ、 『一言多い』とか 『頼まれた事以外の事もよかれと思い…』というのは、マイナス効果でしかないので、それはしない方がいいでしょう。
お礼
有難うございました。 御尤もです。
- sadami10
- ベストアンサー率23% (354/1536)
埼玉県のkobuさん,あなたの行いも言い分も正しいのです。しかし現代の若者はその場限りなのです。おそらく,あなたの質問に対して正しいと書く人は殆どいないでしょう。ようするに余計な事なのです。 例えば,あなたが着飾って高価なネックレスしたとします。困って明日食べるのも,どうかと云う人からすれば,何も食事にするのに,↑ のよに着飾らなくてもいいのでは?と云うのが近代の若者なのです。 私は思います。今後いかなる事があっても,お金をふるまうことがあってはいけない。自分の子供は可愛いいから,どんどん可愛がって下さい。だから,あれはあれ。これはこれのように割り切って今後も付き合うようにてください。 娘が結婚しても娘には衣類,小遣い,車のタイヤ(冬用)を援助しても彼のものは一切ノータッチでいいのです。これでも親としては立派な方です。 最後の文面ですが,あなたは正しいのです。しかし,現代は人(他人)の事まで,口出しはしないのが常識なのです。もう一度書きます。あなたの言葉を無視する者は,あなたは,お金で無視するのです。 私も質問者と同じでした。ある夏の日娘の旦那がまるで半分裸状態できました。妻が私に言いました。あのような服装は近所の手前嫌だ><私は旦那に別部屋で伝えました。その時はうなずいて帰宅しました。ところがまた同じ服装できました。私は云いました。半分裸で来ちゃいけないと約束したのに,どうゆうことか? 彼は云いました。自分の親の所も同じ服装で行く。私は云いました。お前の親は田舎の一軒家だ,ここはマンションだから,同じく捉えたらいけなのだ。でもすね毛を出して時々きます。孫が可愛から仕方がない(^・^)
お礼
身近な御意見で笑って読ませていただきました。 有難うございました。
- Ebby-Chang
- ベストアンサー率14% (2/14)
ここのところ、正しい箸の持ち方、食べ方、その他諸々の行儀作法など、日本の古き良き時代の感覚がどんどん薄れて来ているのは、非常に残念なことです。 食材への感謝、作った人への感謝があれば、ご飯粒を残すようなことも無いと思うんですけどね。 『いただきます。』は何をいただくのか? 私は子供たちに、『命』をいただくと教えました。 生物はすべて、他の生物(植物も含む)の命をいただかないと生きていけないですからね。 そう思えば、食材を粗末にできるはずは無いのですが…。 娘婿さんには、その辺りの感覚が欠落しているのでしょう。 この辺りは、娘婿さんを育てて来られた親御さんと、本人のセンスの問題ですから、自分で気づいてもらわないと仕方ないですね。 うるさいお義母さんとして手とり足とり指導してあげるのも本人の為になると思いますが、所詮は、血のつながらないよその子ですから難しいですね。
お礼
有難うございました。 本当に難しい事だらけで、負けずに頑張ります。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
あなたが娘婿さんにおっしゃったことは、日本人が長年に渡りこれで善し。と、して身につけてきた文化ですので若い世代に継承されてしかるべきものです。 一方で、時代は共同社会が崩壊し、大衆社会と言われる様になってきます。日本の古き良き伝統であった共同社会の助け合い、協力関係の崩壊と共に血縁、地縁の崩壊も始まりました。同時に、ひとり一人が自分の責任と自覚の元で社会と係わる。と、いう社会になってきたのです。 そういう価値観の移り変わりの社会の中で、日本の伝統とか歴史を軽んじて、今さえ良ければ良い。自分だけのことを考えて居て良いのだ。と、いう考えで暮らしていると、どうしても孤立する傾向にある様です。ストレス社会といわれ始めて久しいですが、これは、社会の共同性の必要性、つまり文化とか歴史を始め人の気持ち、心いう目に見えないものが見えるものを支えているのだ。と、いうことに気付かないからでしょう。 お婿さんの食事のマナーにしても同じ事が言えます。食事は、その人が善とする方法で食すれば良いでしょう。しかし、それらは個人の自由ですよ、とか勝手ですよ。と、いう範囲で通用するものではないでしょうか。そこに他者が絡んでの食事の場でしたら、そこには必ずマナーというものがあるでしょう。他者に不快感を与えないマナーです。これは、共同社会を意識する生活の中ではありました。しかし、個人のかって、自由が一人歩きする大衆社会の現在では、ひとり一人のタガが外れたようです。 人々の気持ちが揺れ動く今、個人主義の社会を十分認識しながら自分と社会の調和を図る必要を感じられている、共同性を自覚されている方と、共同性は全く自覚できない人とがあるように思います。大衆社会を何をやっても自由であると認識し、社会の共同性に気付かない人はやがて孤立の道を歩む結果になるように思います。 したがいまして、あなたが仰っていること、お感じになっている事は日本人として共通のマナーを身につけて、共同社会でつつがなく生きていくための至極当たり前のお考えだと思います。あなたが仰っている様なお考えの人が少なくなってきているのは残念です。これは、正に日本崩壊の始まりかも知れません。 お婿さんへのアドバイスは、うとましく思われない程度におっしゃるべきではないでしょうか。但し、アドバイスを受ける意味をお婿さんが分かるように、なぜこういう事をあなたがおっしゃるのか、ということも説明された方が良いでしょう。そうすることで、後々にお婿さんは、あなたに感謝されることと思います。逆に反発の気持ちしか持ち続けないお婿さんであれば、やがて孤立の道を歩まざるを得なくなるか、狭い世間でしか生きられないでしょう。
お礼
アドバイス・・をチャンと私も出来る様にならないといけませんよね。 怒ったり・・叱ったり・・色々と難しいものです。回答者様のアドバイス、有難うございました。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
娘婿のマナーが悪いのは彼の育ちのせいであって、成人した今となってはおそらく直りません。 また、そういう話は娘夫婦間の問題ですので、外野のあなたがあれこれ口を挟まない方が円満にいく思います。 ところで、肝心の娘さんはどう言っているのですか。
お礼
有難うございました。 本当に・・婿殿の育てられ方が少しずつ出てきています。娘は私に厳しく育てられてきたので、その辺の違いで色々、悩んでいます。 けれど、娘達の事なので口出しはしていません。 もう少し考えてみます。
- stkc
- ベストアンサー率37% (169/448)
はじめまして、40代主婦です。 実は私の旦那さまもご飯粒を残すことがあります。 残すといってもご飯粒ってお茶碗について離れないのがありますよね。 そういうを2、3粒ですので、本人には残しているという自覚はないと思います。 娘さんのご主人も2、3粒ですか?でしたら大目に見る事は出来ないでしょうか? 旦那さん自慢になってしまいますが、私の旦那さんは、他にもご飯粒のような事が何かあったかもしれませんが、それ以外、もうご飯粒なんて全然気にならないくらいに良いところが沢山あるのです。 ほんとに。 ですからご飯粒は気にならないです。それは小さな事です。 娘さんにとって良いご主人ならそれでいいのだと思います。 娘さんのご主人は質問者さまにとっては義理の息子かもしれません。 ですが、あまり口やかましくでしゃばるのはよくないと思います。 下手をすると娘さん夫婦の関係が悪くなるかもしれません。 まだそうなってなくても、自分のご主人が母親に嫌われているらしいと娘さんは感じているでしょう。 娘さんが可哀想です。
補足
そう~ですね。 余り煩く言うと美味しい食事も美味しく無くなりますもんね。 でも 食事のマナーって一番 その人・・が出る所なんです。娘の婿にもなるので、厳しくとも親心として注意をしただけなのですが、素直には聞き入れて貰え無かったのが残念だと。娘は私の事を一応理解してくれて、婿殿にははなしてくれて居る様です。 因みに今回はたまたま、ご飯粒・・と言う事でしたが、肩肘をついて食べたり、足を片方立てて食べたりした物で、つい・・出てしまいました。
- t1tt1
- ベストアンサー率14% (1/7)
こんにちは。私はその場に居た訳ではないのではっきり言えませんが、質問者さんのしたことは間違ってなかったと思います。 大人なのだから男女関係なく常識がないのは良くないことです。 娘さんからもマナーについて言ってもらえように頼んでみては? (私は宴会場で働いていて結婚式の来賓など、常識がないひとたちを見ていると注意したくなってしまうので、そのお気持ちよくわかります^^;) 仮にも結婚前とはいえ、旦那になる側からすればお母様は目上の方です。 自信を持って頑張ってください!常識のない人に負けないで欲しいです。
お礼
そうなんですよね、義理の息子にもなりますし、食事のマナーつて一番大切だと思い 要らぬ一言が出てしまったのですよ。娘は、会食の後で二人だけの時に、注意をした様です。 余り出しゃばらず、今後は気がついた事は娘から話して貰います。心強いご意見有難うございました。
- mwl1787
- ベストアンサー率8% (69/829)
娘さんには厳しくした割には、婿さんへの百姓の下りが笑いにしかならないんですが。
補足
まあ、一応、他人ですので叱るのは・・と思い冗談めかしに注意をしたのですが・・
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
貴方の言った事は、非常識で駄目な事だったのです。大の大人に言うことではありません。彼の自尊心を傷つけたのです。
お礼
有難うございました。 私が非常識なら、妻になる親の前でもう少し行儀よく食べるのも常識で、それからしたら、彼は非常識だと思いますが・・ 彼の自尊心・・についてはもう一度考えてみます。
お礼
沢山の御意見、有難うございました。皆様のご意見は御尤もで何度も頷きながら、読ませていただきました。血の繋がらない親戚が出来初めての息子・・だと喜びすぎて張りきり過ぎたのでしょうね。つい何時もの様に要らぬ一言が出てしまいました。皆様の言う様に、私が出しゃばるのでは無く娘にさせる事なのですよね。 これからは頭で考える前に出る口を押さえられ、良い義母になれる様に日々精進します。死ぬまで修行かも(笑) 本当に貴重な御意見有難うございました。 皆様、全員の方にベストアンサーを差し上げたいのですが、回答者様のご飯粒を残すより罪作り・・と言う事でベストアンサーに選ばせて頂きました。