• 締切済み

職場での人間関係について

大学契約職員、所属はBです。職場での人間関係及びいじめに悩んでいます… 元々人見知りで、あまり喋ったり自分の意見を言うのは得意ではありませんが、コミュニケーションをとろうと努力してきました。けれど、職場では喋れば変人呼ばわり、何話しかけてるの?と嫌な顔をされたり冷たく言葉を返されたり、相槌をうてば何うなずいてるのとなります。(黙っていればつまらないと言われたりどうしていいかわかりません)最近は、席替えで専任同士が仲良く並んでしまい私は1人離れた席に座っている状態で、3人で定期的にミーティングをしていて格差が生まれてしまいました。 契約という立場上仕方ないとは思っていますが… また、一番辛いのは手が空いたときに何かできることがないかと訪ねても貴方にできることはありません。せいぜいできても、雑務ぐらいだろうという態度をとられることです。 私は自分の仕事だけでなくどんなに忙しくても頼まれた仕事があれば頑張ってこなそうと思うし、みんなの力になれればと思っています。 今度新しく臨時職員が入ってきますが、昨年も途中から仲間外れにされ、お前なんかいらない、無視しようという雰囲気だったのでまた同じことが起きるのではと不安です。 最近では入力したデータの数値が何もいじっていないのに変わっていてそのことを指摘され間違いが多すぎると他部署のかたに怒られてしまいました(私は自分で入力時に別データを控えているので間違えた部分はわかります) 他部署にも私は嘘つきだと言われているようでとても辛いです。書類についても何度も確認してオッケーをもらったのに提出後に間違いがあるといわれ経緯を伝えてもそんな下らないこと聞くなと言われたり…)確かに仕事はできる方ではありませんがどうせあいつには無理だし手伝ってほしくないと思われているのかも やめたくても、人事にそんなことで相談されても困ると言われてしまい、何より仕事がなくなる不安を思うと… 正直なところ体調も入院するほど悪くなり、無理に職場に出ていっている状態です。他部署の方にも陰口を言われているのでは…と不安です。食欲もなく、昼食も食べられません。 上手く説明できませんでしたが、この状態を乗り切るアドバイスがあれば教えていただければと思います。

みんなの回答

  • 52heaven
  • ベストアンサー率45% (65/143)
回答No.3

こんにちは。違う業界・違う契約形態の者なので参考にならないかもしれませんが…何かヒントになればと思い書きます。 全部に提案はできなかったですが、ごめんなさいね。 >書類についても何度も確認してオッケーをもらったのに提出後に間違いがあるといわれ >経緯を伝えてもそんな下らないこと聞くなと言われたり… 上長か誰かに確認してもらってオッケーもらったんだから、提出後に間違いがあるんならその人と連帯責任でしょう。 確認印を貰うようにしてはどうでしょうか? >人事にそんなことで相談されても困ると言われてしまい、何より仕事がなくなる不安を思うと… >正直なところ体調も入院するほど悪くなり、無理に職場に出ていっている状態です。 >他部署の方にも陰口を言われているのでは…と不安です。 体調を崩すほどの職場なら辞めた方が・・・と言うのは簡単ですから、ここではあえてこの点は無視し、 「それでも仕事を続けるなら」という観点で書きますね。 たしかに職場相談となると人事部では少し管轄が違うような気もしますが… どこの大学か判らないので調べられないのですが、コンプライアンス室みたいなのは無いのでしょうか? 相談するなら、きっとそういうところだと思います。 あと、他部署の方の悪口ですが、これは絶対気にしてはいけません。 質問文だけで判断して申し訳ないのですが、 たぶん貴方は他人を気にしただけで苦もなく自分を変えれるような、良くも悪くも変わり身の速いタイプではないと想うのです。 まして有るかどうかもわからない悪評が、糧になるわけがないのではないですか? >手が空いたときに何かできることがないかと訪ねても貴方にできることはありません。 >せいぜいできても、雑務ぐらいだろうという態度をとられることです。 これは、貴方だけが悪いわけじゃないというのが大前提ですが… 「昨年も」といってるぐらいだから勤続1年近いわけですから、自分で仕事を見つけることはしないのですか? 自分が新人のころの話です。 僕は入社まで今の仕事をアルバイトでもやったことがない、完璧に未経験な状態で入社しました。 一方で一緒に配属された同期は、アルバイト経験があって仕事のことを知ってる人でした。 上司もその人の育成にばかり気を取られてたし、自分自身も、仕事をもらおうと思っても自分から人に聞けるタイプの人間ではなかったのです。 だから自分は、自分が指示された仕事や同期がやってる仕事を、丹念にメモしていきました。 どんな仕事なのか? どんなタイミングでやる仕事か(毎日?週が決まってる?時間帯は?) その仕事が必要になるのはどんなタイミングか? どういう状態になれば完成か? 誰かと連携する仕事とか指示があって始まる仕事では難しいですが、 「定期的に誰かがやっている仕事」なら使える技だと思います。 そしてその仕事が必要なタイミングになったら、誰かにとられたりしないように我先にとやってました。 だってそれとられたら、自分ができる仕事ないわけですからね(^^;) ほかに優先順位高い仕事があれば、きっと指示がもらえると思います。指示がでないということは、「自分は今この仕事やってていいんだな」と思ってOKです。 自信がなければ、上長か誰かに「○○やりますんで」ぐらい一声かければいいかと。 あと自分はいまバイトを束ねる位置にいるので、上長側の人間としてアドバイスですが・・・ コミュニケーションの件とは分けて考えると、「仕事」に対して消極的な態度が気になるのです。 「職場」に対して、じゃないですよ?「仕事」に対して受動的…とは言い切れませんが、少なくとも能動的には見えないのです。 例えばミーティングの件だって席が遠いのを言い訳にするんじゃなくて、メモをとるだけでもそばで聞かせてもらう、 「しなくていいから」と言われても「いえやらせてください」と頑なな姿勢を見せる気持ちぐらいは見せるべきだったのでは? 「何か仕事ないですか?」は、上に立つ人が嫌いな言葉だと思います 仕事を探すことを諦める発言だからです。 それよりも「仕事をほしがる人」より「やってくれる人」にこそ指示を与えたいものです。 不思議なものですね。「ほしがる人」に仕事を与えた方が全体は上手くいくんですが… 多分、人間は「理性」じゃなくて「気質」で仕事をするもんなんでしょうね。 コミュニケーションの件は直接の解決案は自分には難しくてかけませんでした。 でも、働き方の改善だって、多かれ少なかれコミュニケーションに影響を与えると思います。 長文乱文失礼しました。

noname#163872
質問者

お礼

こんにちは、丁寧に回答いただきありがとうございます。 仕事はなるべく自分で見つけるようにしています。 少し思い込みすぎていた部分もあったかもしれません 私なりに前向きに頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#222486
noname#222486
回答No.2

たとえそれが雑務であっても「誰でもできる仕事で差をつける」それが仕事の基本。

noname#163872
質問者

お礼

ありがとうございます。 頑張ってみます。

  • pannkunn
  • ベストアンサー率30% (29/94)
回答No.1

お辛いでしょうね。 文章から真面目で責任感のある方と推察させていただきました。 でも、日本の社会って、仕事が100%より人間関係上手が優先されたりするんですよね。 職場によって異なりますけど・・ >他部署の方にも陰口を言われているのでは…と不安です。 まず、証拠のない不安は消しましょう。 そうかもしれませんが、ちがうかもしれません。 >職場では喋れば変人呼ばわり 何かほかの方とちがったこと、されてるのですか? 日本社会は、異端児を排他する傾向があるので、心当たりはありませんか? もし、わからないなら、100%、相手を真似してみて学びましょう。 貴方のストレスにならないのなら。 仲間にいれてほしいなら、仲間に入れる人間になるしかありません。 でも、私は、マイノリティですが、あまり職場の人間関係(お昼・忘年会等)が好きではありません。 「あの人はあーゆー人」覚悟で好きにやってます。 狭量な人たちと友達になりたくありませんから。 でも、仕事は真剣にやってます。 また、社会のルール・会社の常識は守るようにしています。 上司にも服装から言葉づかいから、仕事姿勢まで文句のつけようがないようがんばってます。 相手が嫌ってようが、返事がかえってこなかろうが、朝は「おはようございます!」 と元気に言います。 これは私のケースですので、質問者様にあてはまるかどうかはわかりませんが 会社のコミュケーションって算数の方程式と一緒で、自我させすてれば、ものすごく簡単なんですよ。 このセリフにはこう答える・・100パターンもないんじゃないでしょうか?? 目立たず、おとなしく、ですぎず、でなさすぎず さえ順守してれば、たいていの職場で円満にいくと思います。 それを実行するストレスをとるか、自分の生き方をとるかはご自由だと思います。 お役にたてたかどうかはわかりませんが すこしでも、辛い状況が改善されれば幸いです。 あまり、無理はなさらないで下さいね。

noname#163872
質問者

お礼

ありがとうございます。 前向きに頑張ってみます。

関連するQ&A