• ベストアンサー

親不知は抜くべきですか?

長い間、親不知が両方とも虫歯で、大きな穴が開いていて、必ず食べかすが詰まり、舌で取ろうと必死になり、このままでは顔の形まで変わるのでは無いかと… 痛みはありません。 親不知って名前からして、抜いたら何か嫌な事でもあるんですか? また抜かずに治療出来ないのでしょうか? 去年行ったヤブ歯医者では、治療しかねない、最終的に抜かなきゃいけないと言われました…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#172810
noname#172810
回答No.3

こんにちは。 <親知らずを抜かなくてはならないとき> 親知らずを抜く 一般的な基準は、歯として使われているかどうかとい うことです。 1.親知らずの腫れが繰り返されるとき 2.物が挟まりやすく、親知らずの前の歯が虫歯になりやすいとき 3.虫歯が大きく、場所が口の奥で治療の器具が入らないとき 4.歯並びに影響がでる場合 5.上か下かいずれか片方しか生えていない場合 以上、抜くことになる親知らずの多くは 「咬む」 という本来の働きをせ ず、口の中で問題ばかり起こす場合が多いのです。 >痛みはありません。 痛くなってから親知らずを抜くのは時間がかかるため、痛みが出る前 に予防的に抜歯するのも一つの方法なのです。 >抜かずに治療出来ないのでしょうか? 入れ歯の鉤歯に役立つのであれば、治療して残すということも考えら れますが、貴方の年代から想定して、 その時期まで残っているか疑 問です。 どのように考えても、残念ながら抜歯しか方法がないようですね。 困ったときには 歯科医院ということになりますが、出来れば親知らず の伐歯は 口腔外科という抜歯などを専門に行なう歯科への受診をオ ススメします。 お大事に。

ROYAL27
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • tedokon
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.4

親知らずは、まっすぐ生えていて、かつ歯磨きがきちんと行き届いていれば、抜かなくてもいいらしいです。 ですが、一本でも曲がって横向きに生えていたり、虫歯になっていたら、他の健康な歯に悪影響を及ぼしたり、噛み合わせが悪くなるので全て抜歯するのが当たり前です。 大きな穴が開いている、ということなので、おそらく虫歯は神経まで達していると思います。 私も左の上顎親知らずがそうでした。初診でしたが、すぐに神経ごと抜かれました。 その後、他の歯の虫歯治療もしながら、右の上顎親知らず・左の下顎水平埋伏親知らず・右の下顎水平埋伏親知らずという順序で抜いていきました。 水平埋伏というのは、横向きに生えている親知らずのことで、これは簡単には抜けません。 歯茎の切開は当然ですが、場合によって骨も削ります。 私の場合、かなりやっかいで、骨も結構削りましたし、傷が大きかったので、通常縫うのは一針・二針らしいですが、五針縫いました。

  • mia1114
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

私も抜いたほうがいいと思います。 No1もおっしゃってる通り、きちんと真っ直ぐ生えていれば問題ありません。 むしろ、別のなんらかの治療の際に役立つと私がお世話になった先生はおっしゃっていました。 ですが、現代人のアゴは小さく、曲がって生えてきていることが普通で、それに伴って抜歯することも普通です。 質問者様のような虫歯の場合だったら、なおさら抜くべきだと思います! ていうか普通の歯でも虫歯だったら放っておくべきではありません!笑 そのヤブ歯医者に行くのが嫌なら、別の評判の良い歯医者を探してみてください。 私は大学病院で行いましたので、非常に満足のいく治療をしてもらえました。

  • ikagessou
  • ベストアンサー率12% (41/336)
回答No.1

親知らずとは名前の通り、親も知らない間に生えて来る奥歯のことです ちゃんと生えていて健康であれば抜く必要はありませんが 曲がって生えていたりすることも多いので虫歯になりやすいです 虫歯は隣接した歯にも悪影響を及ぼしつつ腐っていきます 大変口が臭くなります 歯茎も腐っていきます 土台がダメになれば健康な他の歯も生えていられなくなります また歯周病菌が血管内にたくさん入ると血流が著しく鈍くなり、最悪の場合バージャー病になったり… 虫歯の程度が酷ければ抜くしかないです お医者さんの当然の判断だとおもいます

ROYAL27
質問者

お礼

ありがとうございました