• 締切済み

病院の紹介状 表書き読めます?

カテ違いなら、すみません。 通院している病院や健康診断で、大きな病院で検査してもらいなさいと言われ紹介状を出してもらったという方いらっしゃると思います。 あの封筒の表書き・・・ 御中、殿、様でもなく3文字くらいの独特の表現ですよね。 吏だったか侍だったか・・・ あれはなんと書いてあって、なんと読むのでしょう?また意味は? たくさん質問してしまうのですが、あれは紹介状の時にのみ使う用語なのでしょうか? 例えば、Drが、他のDrに年賀状とか、個人的なお手紙を差し上げる時にも使うのでしょうか? 余談になりますが、Drの肩書き、出身大学に関係なく、これを大きな病院に持って行ってくださいと頂戴した時、封筒をの表書きを見て、なんて書いてあるの?読めないよ~と思ったことはありません?

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

「御侍史/御待史(おんじし)」」のことでしょう 似たものに「御机下(おんきか)」もあります 語源はリンク先を 今はほとんど形式的な敬語ですね 普通の個人的なものには用いないほうがいいでしょう

参考URL:
http://www.qlife.jp/square/hospital/story4653.html
ht218
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最近、PCが遠隔操作されてしまうことが問題になっていますよね。 大丈夫だと思うのですが、添付してくださっているURLを見る勇気がありません。 できましたら、その内容を文章としてご回答していただけないでしょうか。

ht218
質問者

補足

余談になりますが・・・のあとの文章なのですが、Drってどうしてあんなに字が下手なんでしょうね。 読める漢字も下手すぎて、象形文字なのかハングル語なのかと思うくらい。とても日本語とは思えないんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A