• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家庭内別居について)

家庭内別居について

このQ&Aのポイント
  • 家庭内別居は子どもの心に悪影響しますか?
  • 妻が子供の話ばかりする時どんな気持ちですか?
  • 家庭内別居で自分の気持ちが楽になった、家族が上手くいったという方おられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_3740
  • ベストアンサー率26% (55/206)
回答No.2

40歳です。子ども2人います。 家庭内別居の定義が自分でもよくわからないのですが(すみません)、 少なくともその状態が子どもの心に悪影響を及ぼすかと聞かれれば 及ぼすと思います。 お母さんが元気じゃないと、心から笑っていないと 子どもは心配になり、不安定になるものです。 それにご自身は意識改革をしたつもりでも やはり不満は残りますので、それがお子さんに伝わってしまうかと。 つい怒ったり、怒鳴ったり。 そういうことも出てくるのではないでしょうか。 時に汚い気持ちを出したり弱音を吐いたり 辛い気持ちを受け止めたりし合うのも夫婦。 確かにその通りです。 でも、初手からその話だと聞くほうは意外と辛いんですよ。 聞いてあげたくても。 質問者さんが日々の家事育児(しかもお子さん3人で)で グッタリなように、ご主人も仕事でグッタリなんです。 だから、同じ話を聞くのでも 1日頑張って働いてくれたことへのねぎらいの言葉から 「実はね・・・」とメインの話に入っていったほうが 聞きやすいと思うのです。 仕事の話ならしてくれるそうなので それをしっかり聞いて 「そうなんだ」「大変だよね、外に出て働くって」 「私たちのためにありがとうね」 そういう言葉を先に出して、感謝の意を表す。 そこで 「実はねー、私も今日は大変だったんだぁ・・・」と 話に入ってみてはどうでしょうか。 もし聞いてくれたら 「聞いてくれてありがとう、あなたが聞いてくれたおかげで  スッキリしたわ」と。 それだけでもだいぶ違ってくると思います。 でも既に試したけどダメなんです・・・だとしたら ごめんなさい。 でもやっぱり、家庭内別居という方向で諦めないで。 できることなら仲良くやっていってほしいです。

niko7chan
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。 夫にも、仕事から帰ってすぐに言わんといて、落ち着いてからにしてと言われたことがあり、 話すタイミングは考えるようになりました。でもタイミングを待つ間、私の顔は「今か今か」と 怖かっただろうなと思います…形で表しても自分中心な考えではいけなかったです。 諦めずに自分が変わっていこうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#162034
noname#162034
回答No.1

>家庭内別居は子どもの心に悪影響しますか? 悪影響を及ぼします。私は子供の頃父母の夫婦仲が悪くて、親父は いつも自分の書斎に籠って母と会話がなく、母は仕方なしに私に愚痴を こぼし続け、私の性格や結婚観は普通の平和な家庭に育った男とはかなり 異なったものになりました。母いつも父の所得の低さを嘆いていた。 母の不満が世間の女性一般の不満だと勘違いしました。ですから私は いい大学に入りいい会社に入り一日も早く重役になって高給をとってくる 人間になろうと思った。 それと夫婦が仲良くする姿を見たことがないので、まず高給をとるように なれば、夫婦はなかよくなれるのだと思った。 >妻が子供の話ばかりする時どんな気持ちですか? それは、いい話ですよ。私は熱心に聞きます。今日はミルクをしっかり飲んでくれたとか。下痢が治ったとか。 うるさいだけでしょうか。私は手のかかる乳幼児3人と常に一緒で他に目を向ける余裕のない生活をしているため、どうしても口をついて出るのは子どものことです。主人は仕事の話ならしてくれるのでできるだけそういう話題を意識しているつもりですが… >…これは家庭内別居になるのでしょうか。 こういうのを家庭内別居とはいいません。単なる不仲です。 > 家庭内別居で自分の気持ちが楽になった、家族が上手くいったという方おられますか? 母は、そういう状態のままついにはうつ病になって20年間寝てばかりでした。 父がずっと看病していましたが父が74歳で心臓発作でなくなったあとも 床からでることなく4年後にインフルエンザをこじらせてなくなりました。 離婚すればもうすこしましな人生があったと私は思います。 不仲の夫婦は、本質的に相性や育った環境、価値観、趣味があわないので どこまでいっても平行線。父はそれでも母を愛していたからずっとそれなりに そばにいて暮らしたのだと思いますが、通じない愛は悲しいものですね。

niko7chan
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。 両親が不仲でいると子供の人生に影響を及ぼすのですね。影響しないわけないじゃないかと自分でも わかっていました。でもヤケになっていました。 夫も含めて家族が仲良く過ごせることが私の本当の願いです。だから、初心に返り少し冷静になろうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A