• 締切済み

東洋大学か日本大学どちらに進学するべきですか?

僕は千葉市に住む高校3年生で受験生です。 志望校はある程度決まってきたのですが… ・東洋大学(社会学部メディアコミュニケーション学科) ・日本大学(文理学部社会学科) のどちらを第1志望にするかで迷っています。 僕は将来、広告代理店か広告制作会社に就職したいと思っています。 大学のシラバスやパンフレットを見た結果としては、東洋大学のメディアコミュニケーション学科の方が面白そうだし、正直、日本大学の社会学科よりも興味が湧き、講義を受けてみたいと思いました。 しかし、日本大学の方が知名度やコネはあり、また就職にもかなり強いと聞きました。 それに広告系の会社に就職する際には、学部や学科は、あまり関係ないと聞きました。 自分が興味のある学科で講義を受けて大学の4年間を過ごしたいという気持ちと、少しでも就職に強い大学に進学したいという気持ちが湧きました。 そこで質問なのですが、 どちらの大学に進学するべきだと思いますか?

みんなの回答

回答No.5

大学教員です。 > それに広告系の会社に就職する際には、学部や学科は、あまり関係ないと聞きました。 はい、関係ないです。 他の方も書かれていますが、就職には、大学の知名度はほとんど関係ありません。 大企業の中には、あまりにも応募者が多いので、書類選考の段階で大学名でふるいにかける企業もあります。そういう企業は、東大・京大・早稲田・慶応くらいなら書類選考では落とさないでしょうけれども、日大でも東洋大でも中堅私大の扱いは同じ(大学名だけで、日大を落とすなら、東洋大も落とすし、逆も同じ)です。 就職は、在学中の自分の努力によって決まります。学問に興味を持って大学の勉強を頑張るのでもいいし、サークル活動やアルバイトを頑張って、他人に誇れるような成果をあげるのでもいいし、学外の友達をたくさん作ってコネをたくさん作るのでもいいでしょう。 何か頑張ったことがあれば、自分の自信にもつながるし、就職活動の強みになります。(ただし、自分で「私、頑張ったのに」と他人に言って評価を求めてしまうような自己満足で自信過剰な井の中の蛙になってはいけません。) 大学教員としては、学生さんには勉強を頑張ってもらいたいと思いますが、それ以外でも、在学中に興味のあることがみつかり、それについて何か目標を立ててその目標を達成するために何をすればいいのか考えて行動できるようになれば、それでいいと思います。自分でいろいろなことを調べて自分でよく考え計画を立てて実行し、自分の行動の結果を客観的に評価できる人間になってくれればいいのです。(この客観的な評価の視点が欠けている学生は多いです。) > どちらの大学に進学するべきだと思いますか? どちらも良い大学ですよ。どちらの学科にも素晴らしい先生方がいらっしゃいます。(これは、単に、個人的に知っている先生がいるから、そう思うだけかもしれませんが。) もし、オープンキャンパスに行っていないのなら、これからでも行ってみるべきです。オープンキャンパスでわかることは、大学のごく一部ですし、入学してから、思っていたのと全然違う!と感じることもあるかもしれませんが、なんとなく大学の雰囲気はわかります。 どちらも受けることができるなら、どちらも受けて、受かってから、どちらに入学するか考えてもいいでしょう。まずは、受験勉強、がんばってください。

回答No.4

日大文理の卒業生です。 私は歴史しかやる気が無かったので史学科があればどこでもよかったのですが、 入ってわかったのは結局のところ先生がいいかどうかなんだなということです。 つまらない授業をする先生に当たれば、つまらないですし、 面白い授業をする先生に当たれば、面白いです。 そして、学生にとって一番大事な先生は卒論を書くときの指導教授だと思います。 この先生がよければ、大学にいって学ぶべきことは学べる(学問的な意味での)と思います。 なのでもし時間が有れば、HPとかで教授陣を調べて、 自分が興味ありそうな分野で卒論を書くときの指導教授になりそうなのはこの人だな。 という人がいれば、その人の著作なんか読んで、自分が教わりたいかどうか 調べるのがいいと思います。 後は、まあ、今の時点ではあまり興味ないと思いますが、 日大文理は私的にはよかったですよ。 マンモス校なのでかなりほったらかしですが、 こっちからアプローチしていけばかなり深いことができたりします。 授業も受けたいと思えば他学科の授業も受けられるし(一般教養の単位になった) 理系から遠隔で一個だけ芸術学部の授業もあったりしました。 社会学科なら文化人類学もはいりますか。一個講義とりましたが大変面白かったですよ。 部活も部屋とか施設が充実していました。 わが母校です。

bollhiroki
質問者

お礼

日大も、きっと素晴らしい大学ですよね(*^_^*) そのせいで、余計に迷ってしまいますが…(笑) 卒業生の方の意見は、やはり参考になります。 回答ありがとうございました!!

  • Rippin
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

他の方もおっしゃっていますが、今はっきり決める必要はないかと。 とりあえず、どちらにも受かるよう頑張ってみてはどうでしょうか。 お金がない、ということであれば、一校に絞ることも大切ですが。 下手な鉄砲も上手い鉄砲も数を打てば当たるそうですし。 ただ言うとすれば、私の意見ではありますが、 近年では知名度はあまり就職には関係ないそうです。 コネ、も今の時代、どこまで有効なんでしょうね、、、東大くらいまでいかないと、って気はします。 私見です。 就職のときに大事なのは、結局自分でどこまで自分をアピールできるか、今まで何をしてきたか、それを証明できるか、など、 大学名よりも大切なものだと私の尊敬する講師はおっしゃっています。 そのためにはやはり充実した学校生活を送るのが一番でしょう。 だとしたら、自分が興味のある学科で抗議を受けて大学の4年間を過ごすのが大事かと思います。 さして興味もない学校に就職のためを目標に行っている人と、 自分の興味のある場所に進んで行き、充実した毎日を目標に行っている人、 私が社長なら後者をとります。 つまりは自分にとって一番大事なのは何かということなのでしょう。 私は、充実した毎日が充実した将来につながると思っていますので、こういう回答をさせていただきました。 質問者さんはどうでしょうか? 最終的に大学を決めるのは自分ですので、ぜひ自問自答してみてください。 まあ結局は住めば都ですが。 何はともあれ、悔いることはないように。 念のため、回答としては、 東洋大学がいいと思います。

bollhiroki
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございます。 本当に嬉しいです。 参考にさせていただきますo(^-^)o ありがとうございました!!

noname#205122
noname#205122
回答No.2

 おまえも、しかし……「……」……これ以上書くと回答を削除されますので……(笑)

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.1

どちらも第一志望校にしておいて、 どちらに進学するか迷うのは両方受かってからでも遅くないと思います。

bollhiroki
質問者

お礼

なるほど…。 気持ちとしては、目標を1つな絞り込みたいんですけど、どのみち真面目に勉強しないと合格できないですからね(>_<)!!! 回答ありがとうございます。

関連するQ&A