• 締切済み

地デジになってから

地デジになってから 突然急に画面がジラジラと荒れてきて 終いには 電波がどうしたこうした って表示され真っ暗になります。 チャンネルを変えると他は普通に映ってます。 放置しておくと、しばらくすれば、また普通に映るんですが… アナログの時は 天気が荒れてる時などには ありましたが 地デジになってからは天気は関係ないようです。 原因は何なんでしょうか? 楽しみにしていた番組の時に そうなると腹はたつは泣きそうになるわで(涙)

みんなの回答

  • ht218
  • ベストアンサー率30% (192/633)
回答No.4

あんまり、家電のことは良くわからないのですが・・・ 我が家も真っ暗になるまではいかないのですが、画面がパズルみたいに崩れてきたり、ダブって見えたりということが良くあるんです。 テレビと録画機能が一つになったものなのですが、録画ができなくなりメーカーさんに来てもらいました。 電波状況が悪い環境のため、乱れた画像を認識することができず、録画できないといわれました。 なんとか、録画できるようになりましたが、しばらくして、また録画できなくなりました。 他の部屋にも同じテレビがあるのですが、そちらは大丈夫なんです。 マンションが周りにたくさんあるのも関係しているでしょうねと言われたのですが、我が家もマンション。勝手にアンテナなんて設置できないので、我慢しています。

YOZAKURAMM
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 我が家は田舎なんで 田んぼの中のアパートなんですが 他の方の回答で大型車なども影響するとありました。そばに国道があるので原因の一つなのかと。

noname#180536
noname#180536
回答No.3

受信電波が映りぎりぎりの最低ランクまで落ちていると起こる症状です。 地デジに移行しても以前のアナログ時のアンテナコードではないですか? アナログ時代のアンテナコードは減衰が激しいので起こります。 地デジは情報量がアナログよりもものすごく多いので地デジ用のアンテナコードへの交換をお奨めします。

YOZAKURAMM
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 アンテナコードって 壁に差し込むコードの事でしょうか? それすら分からないレベルです(笑) ご回答を参考に電器店に聞いてみます。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

地デジの特徴です。 アナログの時は画面がざらついたようになりながらでも、画面は見れたと思います。 地デジと言うのは、電波でやってくる画面の情報は1と0だけになります。 アナログ放送ですと、画面上にノイズ(白黒などのざらつき)で済んだのですが、デジタル放送の為1か0しかありません。 その1と0が判別できない所が出てくると、地デジでは、周辺が四角のモザイク状になり、それがさらにひどくなると、全く表示できなくなります。 これはデジタル放送の欠点で、アナログならざらついた中でも、音声はきれいになどで受信できたのですが、デジタルは出来ません。 解消するには、受信ブースターを入れる(入れてあるなら大きな性能の物に変える)、アンテナを大きくする、アンテナの高さを高くする。 など、それぞれ単独や、組み合わせで行っていく必要があります。 (それでも完全解消できるとは限りません。) デジタル放送になったための、欠点となります。

YOZAKURAMM
質問者

お礼

早速の詳しい回答ありがとうございます。 ブースターが何なのか、あるのか無いのかさえも分からないレベルです(笑) ご回答を参考に電器店に聞いてみます。

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.1

地デジでも天気関係ありますよ。 また、電波送信源との位置関係が重要です。 よくあるケースですが、送信源が直視できないので、山などの反射を利用して視聴している場合があります。そうすると雨だとか雪だとか、大型車が通ったとか、家が新築されたとか、で見えなくなったりします。

YOZAKURAMM
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 天気も左右されるんですか― あと 我が家は国道のそばで 大型トラックよく通ります

関連するQ&A