• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:個人病院の診療助手の仕事内容について つい先日から)

個人病院の診療助手の仕事内容とは?未経験での不安を解消

このQ&Aのポイント
  • 個人病院の診療助手とは、資格や経験がなくても勤務できる役職です。主な業務は、院内処方の補助やレントゲン撮影のサポート、急患の応急処置などです。
  • 具体的には、患者への薬の調剤や包帯の巻き方など、医師の指示に基づいた業務を行います。一部の処置(心電図の取付など)では患者に触れることもありますが、法的な違反にはなりません。
  • 診療助手のポジションには、医療資格や看護士免許は必須ではありません。診療現場で適切に業務をこなすためには、先生や周囲のスタッフに相談しながら学んでいくことが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175729
noname#175729
回答No.1

個人の歯科で助手をしていました。 何の資格も無いのにレントゲンも撮ってましたし、歯石取りも、歯型取りも、歯磨き指導も、薬のやり取りも、カルテの点数計算も、レセプト作成も、全てやっていました。下手な衛生士や医療事務より働いていました。今、思うと安い給料で、善いように使われていたのだと思います。 正直、個人経営の病院では、よく有る話ではないでしょうか? 暗黙の了解的に出来ないのなら、さっさと辞める。それか、黙って働くのどちらかですよ。 疑問に思う気持ちがあるうちに、早めの転職をお勧めします。

emitamania
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。それはすごいことしていたのですね!! 私の病院はそこまでではありませんが、不振な気持ちがありますし、なにかあってからでは怖いので 早めに転職しようかとかかんがえています。

その他の回答 (1)

  • bbkuma
  • ベストアンサー率25% (115/449)
回答No.2

質問者様の言われる範囲のことは、個人病院ではまああることです。 基本的に、”医師の指示”があればある程度してもいいらしいです。 その昔、看護助手が注射をしていたって話も聞きます。 (怖い話だけど、看護師より上手だったらしい。資格はなくても 器用な人は何でもできる?) 看護士(男の看護士さんですか?)から看護助手に切り替えたっていうのも 経費節約のためというよくある話。採血とか、点滴とか、どうしても看護師 じゃないとできないことが少ないので、看護助手でもいいやって思ったのでは?

emitamania
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうなのですね!確かに個人病院はあることだと思います。 色々調べたのですが、判例では医師含め従業員も罪に問われる場合もあるので無資格での調剤は やめたほうがいいと思うというのを拝見しました。

関連するQ&A