- 締切済み
高校受験について。
自分は中学3年生で来年高校生です。 ですがまだ行きたい高校が決まらずにいます。 自分はコンピューターやパソコンなどが好きなので将来そのような仕事がしたいと思っています。そのため専門の高校に行って勉強したほうがいいのか、普通科の高校に行って大学から専門について勉強するか迷っています。 どのように決めればいいですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuko0719
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1
長年コンピュータ業界で仕事をしています。 高3と中3の息子がいて、二人とも受験生ですので、お悩みとてもよくわかります。 企業で教育とかも行っているので、その経験からお話させて頂くと、大学にいくつもりがあるのであれば、15歳の今は、より多くの経験を積んでくれた方が、企業としてはその人物に期待をかけやすいです。 コンピュータ業界に入っても、お客様は多様ですので、偏った知識や経験、視点では お客様と一緒に考えながらモノづくりをするのは厳しい局面も出てくるかもしれません。 まだ15歳ですので、良く学び、良く遊び、多様な経験をしながら成長して下さい。 専門性を身につけるのは、18歳からで十分だと思います。 自分の息子のことを考えると、大人とちゃんと会話できたり、他人の視点で物事を見直したり、リーダーとしての苦労を知ったり、いろんなことを体験してほしいと思います。 今のこの時期、いきたい高校が決まらないのは不安ですよね。でもまだ確定させる時期でもありません。どこを選択しても「勉強する」ことの必要性は変わりません。「専門高校だったらここ、普通だったらここ」と目星をつけておいて、迷っている時間があったらさっさと勉強しましょう(笑) 頑張ってね。