- ベストアンサー
ルーターとHUB
異なったビルの間で、LANを共有することになりました。両ビル間をつなぐには、HUBとHUBを結ぶだけでいいのでしょうか。 それともルーターが必要なのでしょうか。 ある上司は、ビル間は無線LANにしろとも言ってます。 そももそ、HUBとルーターの違いがよくわかりません。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ネットワークの設計がどうなっているかによると思います 。つまりビル A とビル B にあるノードの IP アドレスと サブネットマスクが同じ LAN 上にあれば、HUB だけで構 いません。しかし、一般的に異なるビルは異なる LAN でし ょうからその場合はルータが必要です。 簡単に言うと、HUB はリピーター機能を持った集線装置、 ルータは異なるネットワーク間(LAN と LAN、LAN と WA N)の接続を行う装置です。 詳しいことは、下記アドレスを参照してください。 一般的にこのような場合は、ネットワーク管理者に相談す るか、社内にいない場合は、システムインテグレータ等の コンサルタントを行える外部業者を入れて相談した方がよ いかと思います。
その他の回答 (4)
- tscom-m
- ベストアンサー率44% (13/29)
HUBかルーターかはネットワーク環境によるので、HUBとルータの違いについて記述します。 HUBとはネットワークを延長する機器です。 つまり、ケーブルに流れている電気や光の信号を受信し、波形を増幅・整形し、接続されているケーブルに流すという働きをします。 HUB同士の接続をカスケードと言いますが、このカスケードには10BASE-Tの場合は4段、100BASE-TXの場合は2段という風に接続の段数に制限があります。 ルーターは、ネットワークとネットワークを接続し、パケットを中継する機器です。 例えば、LANとISDNを接続することもそうですし、LAN同士でもネットワークアドレスが異なるネットワークの接続にもルーターが使われます。 ルーターはパケットを中継する際、ルートを決定して配送します。
無線LANは、最近は↓こういうのもあるらしいですね。実売20万円弱だそうです。(2拠点を結ぶなら2つ必要だと思いますが) 参考までに。
一般的にはルーターを使って専用線またはISDNで接続するのが常道でしょうが、ビル間が数メートルの距離で隣接しているなら、光ケーブルを引いてハブで接続という手もないことはないです。 初期工事費用とか、法律の問題とか、ビルのオーナーの工事許可とかいろいろハードルはありますが、一旦引いてしまえばランニングコストはかからないし高速です。 無線LANはまだ価格がこなれてないんじゃないかな。ちょっと今は判りません。 どちらにしろ、専門業者か社内のNW担当者に相談した方がいいです。
結論から言うとルータにしたほうがいいと思います。 #ルータもダイアルアップルータにした方が何かと便利だ #と思います。 HUBは、単なるPCとPCを接続するためのものと思っ てください Routerは、LAN間の接続をするものと思ってください #要するにLAN A と LAN B をつなぐにはRouterが必#要になります。 無線LANもいいんですがどちらかのビルのPCは全て無線LAN になると思いますよ! #無線LANのアクセスポイント同士で交信できるものは #なかったです。 #結局それぞれのビルにアクセスポートが必要で #そのアクセスポートにHUBが必要になるため #有線での接続が不可欠だと思います。 ですので今回は、Routerを使うのがベストだと思います。 #専用線での接続がベストかな! #確か安いもので64K(128k?)で¥40kぐらい #だったと思います。 #この辺はNTTに聞いてみてください #市内通話 3分10円 #1時間200円 -> 1日 2400円 #1ヶ月 -> 72000円 #ですので、結構安いと思います。 これをダイアルアップルータ同士でつないで それぞれのビル内でLANを張ったものを接続すればいいと思 います。 #うちの会社でもそういった関係の見積もりは行いますの #で検討してみてください
- 参考URL:
- http://www.marino.co.jp